• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくじE39のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ど真ん中ミーティング行ってきました♪

ど真ん中ミーティング行ってきました♪ど真ん中ミーティングに参加された皆様!
お疲れ様でした!!

そして!REAL39関西ミーティングも終わりました!笑




え~っと台風を呼ぶくらいの雨男さんがいたお陰で?最初から最後まで雨、雨、雨!
それはそれは色んなところがびしょびしょの濡れ濡れですよ!ww

でも各方々が持ってきてくれたテントのお陰でエントリー受付や雨宿りに大活躍でした!ありがとうございました。

今回は雨の中でのイベントでしたので車をじっくり見たりいっぱい画像撮ったりは出来なかったんですが、初めてお会いする方と話させてもらったり直さんやNAFさんと一番長く話せたと思います♪

ど真ん中ミーティングに参加してみて思ったことは・・・

いろいろ楽しいです!ビンゴの景品とか!笑

そして・・・

車のレベルがかなり高いなぁ~っと!

国産車も外車も共にレベルが高くてすごく参考になりますね!

今まで同じ車のオフミは行った事ありますけど車種混同は初めてで、さらにどシャコタンや引っ張りタイヤでツライチ等でホント僕には刺激的過ぎるイベントでした♪

こうしてE39に乗ってなければNAFさんと出会うことなく、ど真ん中を知ることなく終わっていたでしょう・・・。
また来年、自分もレベルアップして参加出来たらなぁ~っと思います♪(^^)/

イベントを主催されたNAFさんを始め、受付やドレコンの集計された方々、本当にありがとうございます。そしてお疲れ様でした。

今年参加された方々!また来年お会いしましょうね♪

NAFさん直さんは2週間後よろしくお願いします~♪





Posted at 2011/05/31 02:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2011年05月28日 イイね!

ど真ん中の悪あがきpart2♪

ど真ん中の悪あがきpart2♪いよいよど真ん中まで残り1日!

できるだけ最後の悪あがきを頑張ってます!笑

昨日やった事といえば・・・









フロントのスペーサーを・・・









25mm入れちゃいました!


見た目はまだ若干外に出せそうですが~タイヤが引っ張りじゃないんで、サスが沈むとフェンダーにフレンチキッスします・・・笑

なのでとりあえずタイヤを外に出そう計画はとりあえず終了です!(^^;)

それでフロントに付けていた15mmスペーサーを・・・







リヤに入れちゃいました!

こっちはこっちでいい感じになったんですが、前々から気になってた左右でトーの角度が違って右側の方がトーがキツいんですよね。


でっ!

やっぱりフェンダーにゴリゴリ擦ります・・・!涙
ツメ折ったのに・・・

これでは高速乗って滋賀までが危なそうなので・・・
さっきガイドアームの遠芯ボルトをクルクル回して少しでもトーアウトになるようにジャッキアップやタイヤを脱着すること6,7回・・・

まだまだ左右で若干差がありますが、なんとか擦りにくいようになりました♪

これで明日は雨ですけど、洗車して先輩の結婚式行って飲んだくれたら~
ど真ん中です!

同じ車の集まり以外行ったことないので、今から楽しみです~♪




Posted at 2011/05/28 02:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2011年05月24日 イイね!

ど真ん中の悪あがきpart1♪

ど真ん中の悪あがきpart1♪えっと~作業したのは昨日ですけど、ど真ん中に向けて最後の悪あがき中デス♪

その内容とは!







リヤのディフューザーに






ダイノックシート貼りましたっ!


ちまちまやること1時間・・・(^^;

空気をカッターで抜いたりしながらようやく完成です♪

でも!

やはり近くでは見ちゃイヤんな完成度に終わりました(;´д`)


やっぱり細かくないとダイノックシートははれないのかな・・・?笑

これではルーフに貼る予定のダイノックは気が思いやられますが気長にお台場までには トライしてみたいですね(^o^ゞ

これで少しはユーロ路線になれたかなぁ~?爆

っと言うことで少しずつユーロ路線を歩んで行こうと思います♪

ちなみにMミラーは入手済みですが塗装に出すのがめんどくさいんでお台場には間に合わないと思います(゜ロ゜;

こちらもちまちまミチノクまでには間に合わせたいなぁ~っと♪(^^ゞ
Posted at 2011/05/24 23:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2011年05月17日 イイね!

引っ込み思案解消~♪

引っ込み思案解消~♪前回のブログにあったフェンダーの爪折りですが~

ど真ん中やREALも迫りつつあるので悩んででも時間が無い・・・

それで!爪折りレンタルが本日届きました!笑

今日は作業の前にど真ん中のエントリー用の画像が無いと思い、昨日夜中に洗車して今日の昼に撮影スポットへ行き昼休み中の人の冷ややかな視線を無視してニヤニヤ撮影してきました♪笑

でっ!帰ってきたら早速爪折りにとりかかります!

一応、YouTube等の爪折り動画を見たりして手順を確認して、だちけんさんの整備手帳も頭に入れながら作業開始です!

まずはインナーフェンダーの取り外しに苦労してタイムロス・・・。だって上手くフェンダーから引っ張り出せないんだもん・・・笑


後は順調にそして慎重に爪をヒートガンで暖めながら折っていきました。

左右とも爪折りが終わってインナーフェンダーを戻そうと思ったら・・・

やっぱり大苦戦!爆

何が苦戦したかと言うと・・・・

















前側の爪も折ったのでインナーフェンダーとフェンダーに隙間が出来てしまったのです!汗画像は整備手帳で見てね♪


あぁ~やってしまった!爆

後はこの隙間を埋めれる方法を考えてみますか・・・(^^;)

DIYの失敗は人の為とこの方が言っておられますが?嘘
まさしく僕も今回は自分の失敗を役立てていただければ~と思います!核爆

教訓!
リヤフェンダーの前側の爪は折らない!爆
Posted at 2011/05/17 00:26:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2011年05月12日 イイね!

リヤのゴリゴリって・・・

リヤのゴリゴリって・・・車高調をつけたその後・・・

リヤがゴリゴリ言ってます!

通勤も・・・

60キロが限界デス!爆

そんなに低いわけじゃないんですけど、ウチのは8.5Jの+13にリヤは10ミリのスペーサーをかましてるんですが、これがパンプやカーブでゴリゴリとタイヤが触れるんですよね・・・

それで今日はどんな状態か確認してみました~!
予想としてはリヤバンパーのところのインナーフェンダーにコスってるんだと思ってましたが、タイヤを外してみると・・・

フェンダーに当たってる!汗

これでは対処のしようがないので・・・仕方なくスペーサーを外して爪からのクリアランスを確保しました!笑

でも!見た目がカッコ悪いんですよねぇ~!
タイヤが引っ込み思案になってるようで・・・

そこで!

爪を折ってくれるショップを近場で探したみました。
リヤ両方で1万でやってくれるショップを見つけたので、ネットから予約してみました~♪

早速、返信が来ましたので見てみると・・・













外車はやってないので出来ません!

って回答がやってきました・・・。

これで当分は引っ込み思案は解決されなさそうです・・・涙

あとはショップを探すか、自分で爪折り機をレンタルしてやるか・・・

悩みます!!

どこか岐阜、愛知辺りでいい所ありますか~?爆

ということで、今日はオイル交換とスペーサーの取り外しで終わってしまいました・・・。

ど真ん中とREALまで残りわずか!

出来る事は頑張ってみたいと思います♪
Posted at 2011/05/12 23:45:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | E39 | 日記

プロフィール

どもっ! たくじです。 39が 2台目になりました!(笑) 今回は焦らずサボらず?じっくりと仕上げていきますよ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8910 11 121314
1516 1718192021
2223 24252627 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

春の足回りリフレッシュ(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 16:15:41
追記。春の足回りリフレッシュ(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 16:11:34
足廻り一新しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 14:59:03

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
不慮の事故で泣く泣く弐号機となりました~ フルノーマルからの再出発でお仲間から多大な協 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車noteが夏を前にエアコンが効きにくくなり乗り換えてました約2年前に… 仕事でもプ ...
日産 ノート 日産 ノート
営業車として導入~♪
トヨタ イスト トヨタ イスト
初めての車で7年で23万キロ走って今の車に乗り換えの時に廃車へ…。 トラブルもなく良く走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation