• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくじE39のブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

39DAYS♪

39DAYS♪この~日~何の日~気になる気になる日~♪

かなりご無沙汰なたくじです( ; ゜Д゜)

今日はすっかり忘れてたんですけどw

3月9日♪

E39の日です!!( 〃▽〃)

私も早、壱号機を購入してドップリと39に入り浸って早いものでもうすぐ7年になろうとしてますww

その間に使ったお金は…((((;゜Д゜)))

考えない事にしますww

今年は弐号機の3回目の車検が迫りつつあるなかで~

独身貴族の終焉を迎えようとしているので 今の内に出来るだけ維持りに勤しもうかと思う所存でございます(爆笑)

かれこれ5年近くのお付き合いになるREAL39の面々はかなり39からの箱がえが進みまして、同車体の話は無くなってきてるんですけどね(^^;

39保存会や蝦夷の方々やこの近辺な熱い39乗りに囲まれて刺激をかなり受けつつ、乗れる限り頑張って弄りも維持りもやっていこうと思っております~( 〃▽〃)
Posted at 2016/03/09 23:02:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

Familie! Westenに行ってきたぞ♪

夏風邪をこじらせて木曜日からずっと体調不良のたくじデス(^_^;)


今日は少し体調が良いので♪
そのうちにブログアップでもしちゃいますね(^^)v


今年はREAL Thank Youとしての参加人数と台数が かなり少ないイベントになってしまいましたが・・・

今回も楽しんできましたよ♪

まずは土曜日!目指すは淡路島~♪

なかなかの混み具合で快適でない高速を大阪に向かって走ってると雨の歓迎をうけましてね これはいやな予感がしたんですが 益々西へ向かうほど天候が悪くなる(笑)


ようやく何カ所か渋滞を越えて見えてきたのは明石海峡大橋~♪

もうこうなると景色なんて全くわかりません!


景色の見えない橋を渡り切った後はお目当てのアナゴ屋さんへ~♪

駄菓子菓子!

分かってはいましたけど 並んでまして・・・
10分ぐらい待ったところでこれ以上雨に打たれたくない!(笑)
ということで別のアナゴ屋さんで買いましたw


そんなこんなで雨で観光しずらいので2時間くらいの淡路島滞在は終了して 向かうは集合場所の洗車場に着きまして今回初対面の「はるましゃ」さんにご挨拶しまして 1時間程ウダウダしたら ホテルに向かいまして再度駅に集合して恒例の前夜祭~♪

今回も電車に揺られて難波まで♪
途中で東三国駅の名前で呼び方が違う彼を思い出しましたw







ちなみにだるまに入店するころにはすでに体調不良でビール1杯とチューハイ1杯で勘弁してもらいましたww

記憶が正しければ串よりもキャベツばっかり食べてた気がします(笑)

その後はグリコの前で先に離脱してお好み焼きは食べずに帰って来ましたので終電が無かった・・・

なんてことは無く無事に江坂駅まで帰還しましたw

夜はこちらのお世話になりましたww


明けて早朝!今回もかなり早い7時集合でしたが、きっちり6時に目が覚めましたのでギリギリ集合時間に間に合いましたよ♪(笑)

みんな揃ったので4台の変態による編隊走行開始です\(◎o◎)/!

この後姿の迫力も良いですね~♪
音もアーキュレーより音も大きいようで(^^)

この後は会場付近に付いたところで搬入に若干時間が出来たので 前日の雨で汚くなった車の拭き取りタイムしてました(^_^;)

その後は会場に搬入したらあとは気ままなのんびりタイムデス♪
なにやらNAFさんにこの停め方はヒドイ!揃ってない!とかLINEで言ってた気がしますけどね 雨宿り場所は必要!ということで華麗にスルーされましたw


今回は開会式を逃すことなく参加してきましたよ\(◎o◎)/!

開会式に向かう道中の楽しそうなkuroshioさんと はるましゃさん♪


kuroshioさんもだいぶいい意味でキャラが出てきましたね~
何となく僕の中では大田区の彼に似てるような気がしなくも無いんですが(笑)


開会式に参加しようと向かった先には今年のGTレプリカやら Studieテント内には今年のドライバーのヘルメットやスポンサーのsteiffのぬいぐるみが置いてましてね クマ的なぬいぐるみが大好きな相方が異常にsteiffに反応してました(;一_一)


このデッカイ子が良いそうですww

カタログで値段見てビックリ!
ディズニーランドの1万のクマは安かったのねw
その後も相方は椅子に座ってカタログをじっくり眺めて一人楽しそうでしたw

開会式終わって車の所に戻ってくるとトイレを往復しているコスプレ男さん発見して盗撮してました(笑)

重しに水を入れるため何往復もしてらっしゃいました(^_^;)

そして気になってた4本だしマフラーをみんながマックで涼んでる間にチェキと盗撮してました(笑)

いつものまったりタイムを過ごしてたらあっという間にお待ちかねのじゃんけん大会のお時間です♪
今年はまた場所が少しずれて池?を挟んでやってたんですけどね 雨でスピーカーにビニール掛けてあるせいか 商品が何かや聞こえないのとじゃんけんの「変えます」が聞こえない時があったのが少し残念でした。(^_^;)

じゃんけんが終わって閉会式も終わり 雨の中撤収作業に入り始めるスタッフさん達と挨拶やら話しながら最後まで楽しい時間が送れました♪

いつもながら参加だけして ろくにお手伝いもできないんですが、スタッフも皆さんの笑顔や今回は天候が悪くなってしまいましたが、それでもがんばってるスタッフさんに本当に毎度のことながら楽しい空間を提供していただき感謝してます。m(__)m


名残惜しく会場から出た後は 三宮へお土産を買いにまたまた変態走行でルミナリエ会場下の駐車場に停めて地下街でお買い物と夕飯で「すじこん」いりの焼きそばを食べて解散しました♪

今回わざわざ福岡からやってきてくださった「はるましゃ」さんに会えるチャンスでしたし、弄るテイストも僕も同じ香がしてる気がしてたので 綺麗な39を見れて 体調不良を押して来てよかったなと思いました♪


さて次はどちらで並べる事が出来るのでしょうね♪



さてと今週末は長野で
pikachinファミリーのBBQにタケシと参加してきますよ♪

ほぼお会いしたこと無い方たちですが よろしくお願いします~♪
まだまだ募集してるようなので 来れそうな人は一緒に楽しみましょう♪
Posted at 2014/08/05 21:22:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2014年07月03日 イイね!

ど真ん中ミーティングに行ってきたぞ♪

日曜日の日焼けから脱皮が始まりました!

お久しぶりのたくじデス(^_^;)

こら~れもブログに上げずにサボり癖がまたまた再発してしまいましたが・・・めげずにブログアップしてみます♪

今年もNAFさんが主催するど『真ん中ミーティング』が去年から多治見市にあるセラミックパークMINOにて開催されるようになりましてね せっかくいわきから遥々、ホテル周辺の2次会に困る田舎w まで来てくれるので去年に続き参加してきましたよ♪

このイベントは僕みたいにaf impが好きな人にはたまらないイベントですね\(◎o◎)/


あっ!あの時に掲載されてた車がこれか~!
っという感じで実際に見れるのはなかなか 無い機会ですし、国産車勢もヨーロピアンテイストにドレスアップされた車がほとんどなので 普段と違いBMがアウェーな感じですけど(^_^;)

いつものREALメンバーで結局ウダウダと差し入れをぢょびさんから頂きながら楽しんでました(笑)


でも普段のBMのオフミだと
テントでウダウダして~
じゃんけん大会に参加して~
またウダウダして~

最後はウダウダしすぎでスタッフを見送る側になるREALメンバーですけど(爆)


今回は勝手が違い、途中でドレスアップコンテストがあるので
投票する車を結構悩みながら選んだり、各車の内装色を盗み見たり、外装の塗り分けの使いかたなんかも、いつものBMのイベントより参考になる事が多いので、色々と見て回ってました♪

また今回初めてお会いする小悪魔B様:すみちゃんにも会えて色々と美男子君の加工やらを教えてもらいました♪

そして途中から停め方変えていたんだけどギリ停めなんか見てるこっちが怖いくらい\(◎o◎)/!





そんな後にはプラプラしながら良い感じに焼けてきてるお二人のこんな写真を盗撮してたりw


松崎しげると見間違えるほどの黒い人のimp
取材を盗撮したりw


色々とプラプラしてましたけど♪
でも!
展望台に歩いて行こうツアーには参加しませんでしたけどね(笑)


何故ならば・・・

去年会場の下見に協力して展望台にスーツで登った時に展望台の麓までもかなりの階段があったのに、展望台に登るにも更に3階建くらい登らないといけないからだ(苦笑)
あの展望台の下まで登った~!と思った後にくる展望台を見上げた時のプチ絶望感w

なので頑張って登った方たちを会場から撮ってあげましたw


そうしてるうちにあっという間にお土産交換会になりNAFさんの参加者いじりタイムが終わったらドレスアップコンテストの上位5台と 特別賞と ど真ん中ギャル賞で受賞された方々の記念写真を撮って

受賞者の方で不幸にも短い生涯を遂げられた方へ黙とうを捧げたりm(__)m

今年のど真ん中も楽しくウダウダしてるうちにあっという間に終了となりました。

そういえば今年はNAFさんがいたから?
去年みたく8時くらいまでのウダウダが無かったですね(笑)

いやいや、自分のクルマも去年よりだいぶ進化して良い感じにヨーロピアンテイストだなぁ~と自己満足に浸ってましたがw

やっぱりレベルの高い所に行くとまだまだだな!って思ってしまうので、ど真ん中で受賞までは出来なくても・・・

せめてimpに目をとめてもらえる車に今後も仕上げて行きたいな~と思いました(*^_^*)

さてと来年に向けて何から取り組もうかな?

Posted at 2014/07/03 21:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2014年04月21日 イイね!

第6回 REAL Thankyouお台場オフ

ここん所39に乗る機会が増えたらnote君のブレーキが効かなくなったように錯覚する~ww

どうも!た
くじです♪

REAL Thank youお台場オフミに参加された皆さんお疲れ様でした~♪

いつまでも余韻に浸ってお台場から帰ってこない訳には行かないのでブログを書きますよ(笑)

まずは土曜日のざんくツーリストに間にあわせるために いつもより余裕をもって出発したんですけどね~♪

日頃の行いが余りにも良いためか?!

諏訪南から上下線高速の通行止めに遭遇しまして~
一区間チンタラと高速降ろされた車たちと下道渋滞にガッツリハマりましてね

 
そして上り坂を渋滞待ちしてたら前方のプリウスがユルりと下がってきてオカマ掘られそうになりましてね クラクション鳴らしながら慌てて自分も下がって回避しました(^_^;)

その後1時間のロスを挽回するために頑張って走ってたら覆面レスラーをぶち抜きましたけど そこはそんなの関係ねぇ~!って出来るはずもなく・・・
しっかりと減速して免れました(笑)

そんなこんなで なんとか12時に集合場所に間に合いましてざんくツーリストに行ってきましたよ♪

それで添乗員さんも初めて行くらしい?浅草に到着したら最初の目的な


食べ歩き♪

は混み過ぎてて華麗にスルーされて(笑)

各自別れて昼飯を食べることになりましてね ホットピンクなREALポロシャツを着たナフタチオさん御一行とご飯屋さんを探すも人数分入れない。。。(^_^;)

ようやく自転車操業35年な空いてるお店を見つけて入ったは良いんですけどね


注文しても出てこない! 間違ったモノは出てくる! アルバイトがガム食ってる!個別会計が計算できない(笑)

など非常に楽しくも残念なご飯やさんで楽しく?集合時間までにご飯が出て来ないので仕方なく過ごしてましたwww

その後はみんな集合して浅草寺でお参りとおみくじ引いたりなんかして
スカイツリーが見れるポイントでアイスクリームを食べながら・・・

親子が怪しく楽しそうに黄昏てました(^_^;)

その後は目的の水上バス乗り場前でアサヒビールのウ〇コモニュメントを眺めながら今回の観光について添乗員さんにクレームを入れるナフタチオさんバックがきちんと載かってます(笑)

その後ナフタチオさんとお別れした後やる気を取り戻した添乗員さんに連れられて てっきり電気ブランを吞めるものだと思ってた神谷バーの前を華麗に通過しまして(^_^;)

浅草を一望できるというナフタチオさんおススメの展望台に登り座って水上バスまでの時間を潰してる面々(笑)

その後水上バスで優雅にビールでも飲んでたら隣のダメ人間が水の入ってないペットボトルを頻繁に飲んでるんですよ(;一_一)
なんでかと思って上見上げると2階席に座ってる女の子の太ももがしっかり見えるんですよ(笑)

もう一人のダメ人間は見えないポジショニングだったので悔しがってましたけどね(^_^;)

そんなこんなで楽しかったざんくツーリストも終わりまして
いよいよナフタチオ教徒によるポンコツダメ人間な前夜祭が始まるのでした(笑)


まあここには出せない写真ばかりなので健全な部分だけお送りします♪ww



やっぱりみんなで飲みながらね ワイワイガヤガヤ 初参加の人も楽しそうで♪
そして何の話してるかあんまり覚えてないんですけどね 


間違いなく

車がほとんど話題にならない呑み会って楽しいね(爆)



1次会でおさらばした私と32koさんとぢょびさんとでホテルまで戻りまして
部屋まで行くとみんな横並びなお部屋でした(笑)



そして翌朝!今回も?遅刻することなく ちゃんと集合時間に間に合いまして みんなでお台場まで軽くツーリング♪
マフラー落としたり 白バイに捕まったりということもなく 無事にいつもの駐車場を勝手に占拠(笑)


駐車場 担当な私は最初 案内の紙も持たずにやってましたけどね
39や60や90はわかっても・・・

7シリーズってどこに停めるんだっけ? Z3はどこ?E46はどのへん?っとやっぱりなりまして結局 紙を取りに行きました(笑)

しかし、元々はE39の集まりだったのに時代の流れか 1列で収まるようになってしまったのは乗ってるモノからすると悲しいですね(;一_一)

だがしかし!車種問わずになったおかげで色んなBMWが見れてこれはこれで色んな弄りも見れるしすごく良い集まりだと思いました(^^)


そして今回!


なんとなんと!

我が39ちゃん
お台場で念願の39並びの一番先頭になりました!(*^_^*)


まあ、たまたまかも知れませんけどね(笑)

だがしかし!
REALピスタチオ狂の「一人はみんなの為に みんなは一人の為に」
その言葉に当てはめていくと みんなは一人の為に色々と譲ってくれました♪\(◎o◎)/!

でもでも 39に乗ってお台場に参加するならば一度は叶えて見たかったんです♪

色んなところのブログにも登場してきて満足満足~♪

実は僕のお台場はすでに駐車場に停めた段階でかなり満足してしまって

お土産交換会が終わったら颯爽と車を放置してダイバーシティーへと移動して今まで遠巻きに見てきた


彼に会いに行ってきました♪(笑)


しかしご飯処はどこも混んでたのでショッピングだけして結局いつものヴィーナスフォートでご飯食べました(笑)

そして戻ってきたらいつものDIYな光景が広がってました(^_^;)

しかし、REALのメンバーはツワモノというか・・・変態というか・・・

売りつけたマフラーをその場で交換始めちゃったりとか・・・

ぐっさんの持ってきた切断ドリルの動きが持ち方も伴ってなんと卑猥な光景だったでしょうか(爆)

そんな光景もREAL的な風物詩なんでしょうねw


それで色々な車を見物しながら過ごしてたらあっという間にじゃんけん大会のお時間に♪ 

しかし今回のじゃんけん大会というか、パーツ処分市のようになっちゃいましたね(^_^;)
なかなか部品もパーツも欲しい人が現れない!(爆)そんなに需要ないのかね?


その後パーツ処分市も終わりパラパラと岐路に着く人が増えてきたなかでそこから撮影会開始♪


最初はこんな感じに撮ってたら



こうなって




またこうなって



そしてバッコという音が聞こえたような気がしながらこうなってw




その後ろで勝手にライバル認定の?chi-boo君と並べたり



さらに2台現れたり



さらに前の2台も下がってきて旧車を囲んだり





またまた、出しゃばる人たちも現れ(笑)



頑張ってバシャバシャ撮ってる人を撮る(笑)



いつものポージング♪



横から見てるとかなり辛そうでしたww



結局、観覧車がきれいに見えるまで何だかんだで7時くらいまでお台場にいることになりました(汗)

でも楽しいから帰りが辛くても長くいちゃうんですよね(^_^;)

帰りは早々と海老名によって脱落した為に一人寂しく帰ってきました(;一_一)


しかしいつものシーズンインならば5月は何もなく、6月のこら~れなのに今年は5月のこら~れから6月のど真ん中ミーティングで6月にインプカーニバルもあるそうじゃないですか!

楽しいことは終わらせちゃいけない~♪


でも6月に2年乗る義務を受けようと思うとなかなか合法的な車に戻すタイミングが難しそうな感じ。。。

どうする俺?!w

Posted at 2014/04/21 12:14:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2014年04月07日 イイね!

駆け抜ける歓び♪

駆け抜ける歓び♪

だいぶ暖かくなったと思ったら最近またちょっと寒いですね(^_^;)

最近迷惑なくらいパーツレビューを毎週あげている
どうもたくじです♪
そろそろネタが尽きますのでまた更新頻度が下がるかな?(笑)



いやいや、早いもので この弐号機に乗り始めて来月でもう2年になるんですけどね。

正直な話 ノーマルから乗って来てて 山道飛ばしたり 高速走ったりしててもですね 壱号機のように駆け抜ける歓びを感じれて無かったんですよね(^_^;)

例えば右コーナーは良くても左コーナーは右リヤの挙動に違和感があったりしましてね 
それは絶対的に乗り慣れている右ハンドルと左ハンドルの違いだと思ってたりしまして


左ハン買った事を後悔した時もありました。


なので少しでも解消するために足をノーマルからARCに変えたり
その後シャーゼンに変えたりしたんですが シャーゼンの時はそこそこ違和感が減ってきたと思ったんですけどね やっぱり絶対的な感覚は変わらずで・・・




それでちょこっと前に車検対策でもあるガイドアームを交換した後に高速乗ったらかなり良い変化が出てきて乗りやすくなったな~

と思ってた所に車高調をkwに変更したら また良くなって それでアライメント取ったら もう違和感ないぐらい快適に乗れる車に変化しました♪(*^_^*)

ようやく2年ぶりに駆け抜ける歓びを感じれるので

週末だけじゃなくて いつでも乗りたいくらいに弐号機に愛着が沸きました(爆)イマサラカヨ

そんな歓びが出てきたので今週末は
東方面に行くのが色んな意味で楽しみです~♪♪





そう!



今週はREALお台場オフですよ♪






エントリーは今日の23:59までですよ~!


普段のBMWの4大オフミももちろん楽しいんですが このお台場は4大オフミでお会いできない方々にもお会いできますし あんな大都会の駐車場で 車にウマに掛けて作業しちゃったり シート外してなんかしてたり バンパーをテープで再生してたり(笑)

普段のオフミではなかなかやらないような作業をやってたり

REAL cafeを広げ過ぎて?
警備員にバーベキューやってると勘違いされ注意されたり(笑)


いまはだいぶ台数は減っちゃいましたけど E39に乗ってる方々との維持してる悩みだったり こう弄ると良いとか 刺激のある交流もホント楽しいんですよね♪

今はメンバーの乗り換え化が進みREAL Thank youとなってきましたけど
前夜祭はREAL Thank youが多勢な感じですけど~(笑)

僕としてはまだ39に乗ってますので特にお台場オフはREAL39の方がしっくりくるわけですよ(笑)
 

また4月が来るとお台場からオフミシーズンが始まるなぁ~と実感しますし 冬の間にどれだけドレスアップが出来たか 最初に見せるオフミなので
やっぱり直前まで頑張って作業しちゃうんでしょうね~\(゜ロ\)(/ロ゜)/バカ

とりあえず全部は消化できなかったけど仕方ない(^_^;)

お台場オフまであと5日!
参加出来そうな方は今日までに参加表明をしてくださいね♪

それでは当日はみなさんよろしくお願いします♪

Posted at 2014/04/07 20:00:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どもっ! たくじです。 39が 2台目になりました!(笑) 今回は焦らずサボらず?じっくりと仕上げていきますよ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

春の足回りリフレッシュ(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 16:15:41
追記。春の足回りリフレッシュ(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 16:11:34
足廻り一新しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 14:59:03

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
不慮の事故で泣く泣く弐号機となりました~ フルノーマルからの再出発でお仲間から多大な協 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車noteが夏を前にエアコンが効きにくくなり乗り換えてました約2年前に… 仕事でもプ ...
日産 ノート 日産 ノート
営業車として導入~♪
トヨタ イスト トヨタ イスト
初めての車で7年で23万キロ走って今の車に乗り換えの時に廃車へ…。 トラブルもなく良く走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation