• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんだれいのブログ一覧

2017年11月09日 イイね!

えへへ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

ろくまるくんが帰ってきました



おかえりなさい(*´ω`)やっぱりかわいいなあ。こんないい車他にない。全然乗る機会無いけど車庫を開けたらこの車が入ってると思うだけで元気になります。

そして超個人的なご報告
この秋、晴れてろくまるくんのローンが完済しました(笑)2年半かけてやっと自分のものになって感慨深いです(*´ω`)
Posted at 2017/11/09 00:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月01日 イイね!

意外なところから判明

660が帰ってこないのでフィットしか乗り物がなくて味気ないですね。

新しいフィットくんは、外観がイマイチしっくりきてませんでしたが、こういうのは乗ってるうちに慣れると思いながらも後ろ姿が慣れない!



ブレーキランプがやたら長いのは変だけど慣れました。

具体的に何がしっくりこないのかよくわからないまま庭で落ちてきた鳥のフンをホースで流していたら庭いじりしていた母が一言

あんたの新しい車マフラーが無いね。


それだ!!!




わかりづらいですが前のフィットくんはマフラーあったのに何か無くなってる!

よーく覗いたら車の底に付いてましたが何なんでしょうね。

意外な所から答えが出てきてびっくりです( ・ω・)
Posted at 2017/11/01 13:30:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月27日 イイね!

まだまだ

終わらないイエローショック( ・ω・)

今年の春に塗装の回収から帰ってきたはいいんですが、全体的に建てつけが悪くなって帰ってきて摩擦で塗装が剥がれて10月頭に2度目の回収となったろくまるくん。先日ホンダから電話が来てこれから塗装すると言ってました。

また再塗装かあ。なんか事故車並だ。建てつけさえ直してくれればタッチアップの方が良いと一瞬思いましたがこれ以上クレームつけたくないので黙ってました( ・ω・)




今日は休暇で冬タイヤに衣替えしに行きました。フィット2くんの形見(?)のホイルは3には似合ってないかも知れませんが思い出の方が大事なのでこれで行きます。




待ってる間シビックの話になって早速セールスを受けましたけど(笑)確かにフィットを卒業するならこれ以上の車はありませんね( ・ω・)

4〜5年今のフィット3くんに乗ればこのシビックくんのカラーが増えてあずき色とかが出たら買いだと思う。絶対あずき色が似合うと思う。

660も最終型がその内出て、万が一屋根がビートみたいにガバッと開く改良がされたら追い銭して取り替えたいと一応言っておきました(笑)そんなの絶対でないと思うけど言っておくのが大事かと思って(*´ω`)

シビックについては、マニュアルにいまだにこだわってる事とかスポーツモデルばっか選んでる事からタイプアールを推されましたがキッパリと普通のハッチバックにすると宣言しました。

もちろん値段もさる事ながら大袈裟すぎる外観にさすがに引くのと運転スタイルに合わないからです。

遠出なんかすると、嘘偽り無しに平均速度が法定速度内になります。一時的に超えることはありますけど全然飛ばさないんですよね。

僕が20代だった頃、ホンダの車も他の車も全体的に今よりずっとパワフルだった時代があり僕も本気ブイテックのインテグラやらプレリュードとかターボのついたスカイラインやら乗ってました。

完全に持ち腐れで全く乗りこなせなかった( ・ω・)今のフィットや660は学生時代のシビックやらレビンよりずっとパワーが無いですがそれでも乗りこなしてはいませんが、相応な感じでホッとする感じです。

これから先手足が衰え目も悪くなるわけで運転の腕が下がることはあっても上がることはないでしょうから、次の普段用の車はオートマチックすら視野に入れてやはり普通のタイプの車になるでしょうね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
Posted at 2017/10/28 00:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

おっさんになったなあ

フィットくんのボタンが前のやつより増えすぎてて怖くて全く触れません( ・ω・)変な風になったら戻せない


















この辺が特にわからない





これは音楽のボリューム(*´ω`)これはわかる。便利!


わからないボタン、ウッカリ触っちゃいそうなところについてるのもあるから怖いです( ・ω・)

先日の休日、暇だったので説明書読んでみましたが全く頭に入ってきませんでした。

おっさんになったなあ。。。
Posted at 2017/10/17 20:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

ろくまるくんが

帰ってこないので鉄の屋根が有るから車庫に入れる必要のないフィットくんを入れて見ました(*´ω`)






実家が建った30年前の親の車が基準の車庫なのでフィットくんでさえミッチミチで乗り降りする時にカバンが擦れたりして逆効果というかフィットくんがかわいそうなのでやっぱりここはろくまるくんの家ですね(笑)

前のフィットくんは660を買うまで頑なに車庫に入れてましたが、やはりミッチミチで乗り降りの時にカバンや服の金具などでドアをギズだらけにしてしまいました_(:3 」∠)_
Posted at 2017/10/13 11:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 サイドダクト錆点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/720659/car/1915777/7983999/note.aspx
何シテル?   10/26 12:35
道産子です。 アラフォーでホンダ車2台が愛車です。 休みの日は車いじりです。うそです。寝てます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat A370 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 16:37:35

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
マニュアル車に少しでも長く乗るために壊れてもいないフィット3を下取りに乗り換えました。す ...
ホンダ S660 ろくまるくん (ホンダ S660)
出ると言っては出ないホンダの安いオープンカー。 ビートとの涙の別れから気付いたらなんと ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
前のフィットくん、もう少し乗るつもりで車検取ったものの8年目にしてガタが来始め冬タイヤ買 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
こういうの、乗ってみたいなあ、と素直に感じるすばらしい車。 ホンダに問い合わせると新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation