• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

燃費伸びた。添加剤がいいのか?SN規格がいいのか?

燃費伸びた。添加剤がいいのか?SN規格がいいのか? あっ

どうも

ドジっ子属性全開で血だらけ(現在進行中)のネ申です。












ちょっと愛知まで車の解体の依頼がきたので。

(#^ω^)
遠征の準備をしないと。


同型だから楽勝でしょう。


(#゚Д゚)「バラバラにしてやんよ!」








新しい添加剤を入れて初めての給油



いつもより燃料計の減りが少ないと思ってました。


いつも通勤の渋滞で

リッター8の素敵仕様。

ガソリン垂れ流しの素敵な通勤。



今回なんと・・・

9.3も走った・・・
(; ・`д・´)ナ、ナンダッテー!!(`・д´・(`・д´・ ;)


ある意味記録。


この添加剤が効いてきたのか?


抵抗減ってピストンの動きが軽くなったのか?


それとも新しいSNのモービル1がいいのか・・


まあ、燃費上がったからよしとしよう((´∀`))ケラケラ





高速でどこまでのびるか楽しみだなあwwwww


(#^ω^)












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/15 21:36:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 21:48
そんなに伸びるのか~(^^)

それより、私は後ろの待ち受けが気になるお(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年5月15日 23:08
約1、されど1

ぶっちゃけMSのほうが
燃費がいいらしいので、

かなりうらやましいw


おらに壁紙フォルダを開放しろとな!!
2011年5月15日 21:51
自分の通勤はほぼ広域農道なのでリッター10は余裕ですかね~
片道13キロぐらいなので頑張ればすごい燃費を発揮しそうです。


そして名古屋へ遠征ですかい?w
コメントへの返答
2011年5月15日 23:15
なんという羨ましい環境・・



片道18キロのおらには死角がなかった


\(^o^)/オワタ


おっと。

場所までは言えないっす。

とっぷし~くれっとなのです。
2011年5月15日 22:07
燃費の話には絡みにくい車に乗っております(笑)

特にレシプロは構造上
オイルの効果は意外と大きいと思っています。

思っているだけです(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:20
あえて

FDでエコランという偉業をw

機械はオイルとは切っても切れない
関係なのです。

エアジャッキもコンプレッサーに
スナップオンのオイル入れてあげたら
すごい音で空気を送ってくれるように
なりましたw
2011年5月15日 22:09
そうか!
やっぱ気になるな~
ブースターなら安いよね・・・

いつもならリッター12後半なので
めざせ14!??
コメントへの返答
2011年5月15日 23:22
アニキも気になりますか?

ブースターなら安いですが・・・


8000買えば8万キロまで
オーケーですよ!


( ゚∀゚)・∵.
リッター12も走るんやあ~
2011年5月15日 22:58
僕も会社まで5キロくらいなのでリッター8くらいです(`・ω・´)


そんなにのびるとうれしいですなぁ(´ω`)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:23
みんな会社まで近くていいなあ~

20Sでリッター8とな!


なかなか23Sといい勝負じゃないですか・・・



一度入れてみると、
楽しいかもしれませんよ~(・∀・)


2011年5月15日 23:29
むむっ??
愛知上陸ですか??ヽ(・∀・)ノ
どこに突撃したらいいのか、ちっかみタソ経由で聞いておきますなぁ~(≧▽≦)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:33
むむむっ

し~くれっとみっしょんなので

秘密裏に行動しないといけないのです
(`・ω・´)



バレタラアウトなのですよ。


気付いたら現れてます(・∀・)ニヤニヤ

2011年5月15日 23:46
Egオイルを変えたら良くなると、よく聞きますね。
前に乗っていた車もEgオイルを変えたら2~3伸びました。
コメントへの返答
2011年5月15日 23:50
ここで衝撃の結論が・・


オイル変えると燃費が伸びる!



やはりオイルの力なのか!
2011年5月15日 23:50
ども~・∀・

とりあえず箱が邪魔ですが何か?・∀・
コメントへの返答
2011年5月15日 23:52
ども~


大人には見えないのですw


子供だったら見えたかもしれない!
2011年5月16日 12:40
オイルはシンセティックより鉱物油の方が好きな、
あっ、どうもドジっ子属性なネ申の手下とですw

添加剤は、
MT-10とかLOOPとかしか入れたことないから、
実はちょっとコレも気になってたりしますw

愛知でマグロの解体ショーがあるとですかっ?!
じゃあ、オイラはたまり醤油&生わさび持って駆けつけますお(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年5月16日 12:48
時代は合成油・・



あのサラサラが僕を虜にするのです・・


君もこの添加剤の力を体感してほしい!




えっ


何言ってるの?


魚嫌いなネ申はそんなことをしない。


さあて解体屋にいくらで部品引き取ってもらおうかなあ~www
2011年5月16日 15:13
やっぱりオイルは、100%化学合成油でしょ。


添加剤は、距離走った車ほど実感できるよね。

新車に入れても、効果はわからないけどw

エンジンを保護する意味で入れてます。


添加剤が即効ということもないだろうから、

今回はオイルの効果が大きいのかな?
コメントへの返答
2011年5月16日 21:41
ですよね~


ってことはやはりこのモービル1の性能は恐ろしい。


かなり(・∀・)イイ!


オススメなオイルですな。

値段もお手頃。
2011年5月16日 21:51
俺もほすぃ~
コメントへの返答
2011年5月16日 21:54
( ´∀`)つ通販
2011年5月16日 22:12
お疲れ様です。

血、止まりました?

燃費良すぎて羨ましいです。

こっちはリッター4~5なのに…。
orz

ロータリーに添加剤ってマズイですよね?
コメントへの返答
2011年5月16日 22:20
血が止まって

なんか固まって口の周りに違和感が・・・


説明書によると・・・

ロータリーもいけるって。

プロフィール

「マツダもやらかしてるのは、マツダ時代からSHばらしてるから、知ってる。」
何シテル?   11/12 00:05
一度辞めた自動車整備士。 だが 私は帰ってきたあああ カモメから六連星の整備士に!! つまり! 買ったばっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネ申がアテンザを買った理由。(お披露目オフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 20:49:35
MSアクセラ乗換え1週間でフロントを破壊していた件についてw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 00:59:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
転職につき、社内規定のために、お乗りかえになりますた。
その他 Nikon その他 Nikon
ネ申の一眼レフ コスプレ撮影のため D7000からD600へ フルサイズの世界へ。 ...
その他 トレック その他 トレック
運動不足解消マシン MTBのcobia君である。 オーバースペックのような 気もし ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新型のGJアテンザ アクセラを購入する前にGGアテンザに惚れて GHアテンザ出るとあの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation