日曜日に泉南へ行く用事が有ったので、動きを確認してお香と思い、それまでにサス交換とパッド交換とバネ交換と頑張って!?しました♪
納車の時に付いてたのは赤色の純正サスで、夏場はサーキット行かないし一般道は攻めないし路面の荒れた道を使って遊びに行ったりするしでこの赤色を付けています。
冬場もゲレンデ駐車場までとか宿までとかも荒れてたりするのですがバンパーも純正のリップ無しなら問題無いです!と思います。
で、夏場の方が走行距離は長いの回数多いから今年からパッドもストリート用を使っちゃろーと変えてました。
夏は柔らかい乗り心地重視の経済的にもお財布エコな仕様に成ってます!!!
アライメントもなるべく全部「ゼロ」に近付けてます!
これらを冬仕様に!
マズはサスセットを掃除してスプリング交換です!!
因みに柔らかいバネに変更です。
掃除に一番時間が掛かります(いつものこと)。
年に数回しか外す機会が無いフロントタワーバーも掃除しました♪
綺麗になったわ(*^^*)♪
で、忘れずにパッド交換です!!(ヤバ忘れかけてました)
こちらも掃除が…です。
硬い方のサスセットを付けます。
普通に下はキャンバー精一杯で!
上で調節します!
3度ちょっとだと思います。
フロントもリアも付いたところで、、、
アライメントがえらいことになってもおてるので、、、
トーとキャンバーをなんとなく眼で調整!
走って確かめて又調整!
又の調整が終わったら…
車と人間!?に餌を与えます!!!
そして今回何故か錆びが酷くネジ山が潰れました;
困ったなー(^-^;
4本も有る事だし、、、3本で耐えてもらっておこう!そうしよう!
ピロボール受けは発注で!
ネジはそこらへんで!
何かのついでになのでいつになるのやら!?
でわ、ごきげんよー(^^)/
Posted at 2014/09/02 13:09:05 | |
トラックバック(0) |
車輌p(^-^)q | クルマ