• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネヘホのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

ひさしぶりの

ひさしぶりーに更新しました^^;
心機一転してタイトル変更!

最近、趣味は何かと考えたところ、あー俺はモノ(物)が好きなんだなっと気付きまして。
まぁ手持物とか色々ブログってみます。
もちろん車のことも忘れませんが。


あ、そういえば開かなくなったドアは直りましたよ(;´∀`)
結局修理に出したんですが、どうやらドアラッチとかいうとこが壊れていたらしい・・・
交換修理で大体2マソくらいだったかな。
痛い出費でしたよ(--;)
しかし、修理屋さんはどうやって開けたんだろうか。
気になる・・・
Posted at 2012/09/25 10:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

どーしよーー(;´Д`)

突然ですが、




なぜか助手席のドアが開かなくなりました…
原因はわかりません(;´Д`)

こないだ助手席にオートウインドーキットを取り付けたんですが、
助手席ドアが開かないのに気づいたのは次の日…


症状は、ロック解除の状態でドアノブを引くと完全には引けず引っかかるような感じに。
ロックしてから引くと完全に引けます、が当然ロックしてるので開かず(笑)
ちなみに中外両方ダメです…

オートウインドーキットはドアの開閉とかロックには関係してないし…
なぜ…


直そうにもドアが閉まってるから内張りはがせない(;´∀`)
どうしたら良いもんか…


あ~修理出すのかな~
基本お金かかるの嫌いなんですよね(笑)


どなたか治す方法をお知りの方、
またドアが閉まった状態で内張りが外せる方法をお知りの方
居ましたら至急コメくださいm(__)m
Posted at 2012/07/02 00:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

キリ番



おぉっっ!?




70000キロ達成~ ゎ☆━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━☆ぃ!!

購入時が26000キロで、2年と3カ月で44000キロ走行。
通勤使用だしこんなもんかな~。
これからもお願いしますよモビくん(*^_^*)
Posted at 2011/11/09 22:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

ジャダー対策

先日再発したジャダー・・・

だんだん大きくなったような感じなので、ついにディーラーに持っていきました!


ATFオイルの交換で、作業時間は約1時間とのこと。

ちょっと時間がなかったので次の日の予約にしたけど、

急に持っていってもやってもらえたみたい。


で、次の日w

予約時間に持って行き、作業終了はピッタシ1時間!!

すばらしい作業です(*^_^*)

色々説明を受けましたのでまとめます。



・ジャダーは、いわゆる半クラの時にクラッチに汚れがあると滑ってしまい、ガガガッとなる。

・その汚れを取るために新しいオイルを入れ、汚れを飛ばし、また入れ替える作業をした。

・とりあえず300~400km様子を見てもらい、もし再発するようならクラッチ部の交換をする。(保証期間内無料)

・25000kmごとくらいにATF交換をした方がいい。



以上のことを言われました。

ちなみに今回の作業代もタダでした(*^^)v

うちのモビは18年式で、保証があと2年はあるので一応まだ安心はできます。

基本的にお金かかるの嫌なんですよねww


でで、走行してみてなんですが、

ジャダーは見事に消えました!

停車~発進!スムーズです(*^_^*)

まったくガガガッとなりません!

久しぶりに気持ち良く運転できましたよ~(*^^)v


あ、ついでに、

停車してからブレーキ離して発進すると少し間があってから進んだんですが、

それも良くなりました。

クラッチ関係だからでしょうか。


まだ保証期間(新車購入から7年)が残ってる人は早くやった方がいいですよ~
Posted at 2011/11/02 00:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

やりたいこと

イメージの書留としてw


○集中ドアロックスイッチ取り付け

 これはだいぶ固まってます。近々やる予定。
 ただ、
 「エンジンスターターのドアロックアダプターを付ける」
 「5極リレー2つを付ける」
 「とあるスイッチ?を付ける」
 で迷ってます。(上から費用が高い順)
 どーしよー・・・


○音アンサーバック変更

 これは、上と一緒にやります。欲しいものも決まり。




○アンサーバックドアミラー格納装置

 なくてもいいけど、欲しいww




○フォグライト取り付け

 純正のオプションパーツ買うだけですが、取り付けセットとガーニッシュで約16ノグチ。高い・・・


○フットライト作成

 現在の自作フットライトの光り方がだいぶアヤシイので、作り直し。
 色はブルーかオレンジどっちかなー。


○センタールームランプ加工

 現在雷神LED2発だけど、4発か6発にしたい。
 プラス、ホンダ純正オプションのLEDルーフ照明みたいな加工を。



こんな感じに。


○シートカバー取り付け

 「Bros.Clazzio type2」


 か

 「オートウェアー エアーメッシュ」







まだまだあるけど、とりあえず(^_^;)

お金が足りない~ww汗
Posted at 2011/10/24 16:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 後部座席用テーブルDIY https://minkara.carview.co.jp/userid/721846/car/3027471/7909891/note.aspx
何シテル?   08/20 17:38
基本的に格安DIY大好きおじさんです(笑) 100均ネタやアイデアチューン、激安商品掘り出しなどが大好物です。 買い物に行くと真っ先にお買い得コーナーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付ルーフレール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 13:30:51
[マツダ CX-5] 酷暑対策!CX-5にシートクーラー導入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:46:54
[マツダ CX-8]CAR MATE / カーメイト ルーフボックス55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 17:59:41

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
11/12念願の納車! 初の新車なので乗るのも触るのも緊張します(笑) 納車1ヶ月半 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
モビリオからそのままちっさくなった感じです(笑) あえてのMT車。楽しみます。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
主に通勤で使ってます。 外はスポーティ、中は高級感を持たせようかと企んでます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
自分には似合わないタント(笑) 似合わない白(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation