• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

Historic !!!

Historic !!! ヤバイ!!!

アップしたら・・・用足し後の我の姿が・・・

その後の画像はオートマン峠です。

狭い曲がりくねった道をゴールド・ラッシュの時には、東から西へ数え切れない人々が越えていきました。

この峠を越えれば「California」なんです。

Historic・Carが年に一度、この峠をパレードします。

ロッドのT-FORDが走り!
レディー・テールのコルベットが走り!

パステル・カラーの車両がこの乾いた峠道を、華やかに彩って走り去っていきます。


ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/11/08 20:03:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2010年11月8日 21:23
おおおお~~ まさに アメリカンな 自然な感じな 風景ですね
色々な 年代の車が 同じ環境を 走る・・
砂漠も 似合いますが 峠も 似合いますね
スピード を期待しなくても アメ車は 絵になります。
コメントへの返答
2010年11月8日 22:00
心のゆとりですよね♪

アクセル全開でブラック・マークを残すのも!
ゆったり、のんびりも!

アメ車は「絵」になります。

アメ車乗りって・・・心の隅とか、頭の一部分に必ず「イメージ」が存在してるから、アメ車に乗ると思うんですよ。

自分のイメージに染めながら、アメ車に乗り続けたいと思います。
2010年11月8日 22:18
柵が無くて怖いですね!
私は腕が無いので
落ちちゃいそうです(笑)
コメントへの返答
2010年11月9日 7:51
怖いです…
峠に入ってから後悔!
すれ違いもギリギリ…
今でも落ちてる車が多数だそうです!

引き返すより、目指す街の魅力が強く、頑張って越えました♪
2010年11月9日 12:53
お疲れ様です(^O^)

おお~ いいですねぇ( ̄∀ ̄)
ほんと 年代幅も色々あって、車のジャンルもスーパーカーからスポーツカーからセダンからミニバンからトラックから、はたまたハイブリッドまで物凄く種類があって…

今も昔もこんな夢があって遊び心を忘れずに、ずっとずっと作り続けているアメ車って素晴らしいですねぇo(`▽´)o

コメントへの返答
2010年11月9日 18:03
変わらないっていい事だと思います。

文化は文化で発展して!

文明は文明で残さないと。

アメリカって国は発展もしますが、歴史が浅い分、その歴史を大事にしますね。

走っていて一番気持ちいい場所が必ずあります。

プロフィール

「ランフラット・タイヤ:パンクしても普通に走れる http://cvw.jp/b/721932/42913596/
何シテル?   06/01 22:22
tarekonです。よろしくお願いします。 ヨロズ屋人生! 自分でやらなきゃ気が済まない!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

せっかくのワタナベ(SSR)-RS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 06:24:40

愛車一覧

スバル サンバー サンバーババン (スバル サンバー)
165000km走行でエンジンブロー!!! 原因はスラッジがたまりすぎて、オイルの循環不 ...
スバル サンバートラック サンバトラ (スバル サンバートラック)
サンバー三代目
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーババン2号
マツダ キャロル 土手カエル2号 (マツダ キャロル)
1号蘇生中につき、通勤快速使用の代役!!! メインになりそうな位に気持ちいい♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation