• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

こう寒いと簡単作業しかできないや・・・

こう寒いと簡単作業しかできないや・・・










いやぁ~~~本当に寒い・・・


外に出るのもイヤんなるし・・・


けど弄りはしたいし・・・

寒いし・・・

手を切りそうだし・・・


こんな時は簡単な作業をやろう♪

エンジンスターターと純正CDデッキの取り付け!!!

CDデッキは目をつむってたって出来る作業。

14pinカプラーを差し込むだけだから簡単♪

時計合わせだって、なんとなくやれば出来ちゃうもんで。


エンジンスターターも何台目だろう???

問題はL端子だけでしょ?

別に配線しなくたっていいんだよ!!!

リモコンでエンジンをかけて、エンジンがかかってれば接続しなくていいし。
エンジンが止まっちゃうならクラリオンのホームページや、このみんカラ内にも結構でてるからね。

ちなみに私はL端子を接続した事はないんだな!!!

本体の向きを変えてあげれば良かったり・・・要はノウハウだよ!!!

で・・・サンバーバンには取り付け不可ってなってんだよね・・・


別に!!!

普通につなげてあげればエンジンかかるよ♪


ブログ一覧 | サンバーババン | クルマ
Posted at 2013/01/06 14:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年1月6日 16:48
どぉ言うコトだか さっぱし分から づ。(笑)
コメントへの返答
2013年1月6日 19:04
スターター本体が「エンジンかかったよぉ~~~」って認識できなかったら、もう一回リトライしちゃうよね。

それを認識させてあげるのがL端子

だからL端子を接続しなくたって、本体がエンジンかかってるよぉ~~~って認識してればリトライはしない訳だ!!!

リモコンでエンジンがかかったら、すぐに止まっちゃうって症状がでたら、オルタネーターから配線を引っ張ってくるか・・・コンピューターから配線を取ってあげればいいんだ。

でもね・・・L端子を接続しなくても、本体の向きを変えてあげればOKだったりする事もあるんだなぁ~~~♪

アンテナの向きなんだけどね・・・

2013年1月6日 20:45
こんばんはtarekonさん(~o~)

イイですね~ サンバーが次々デラックスになってってますね~(^_^)v

エブリイちゃんとの入れ替えだったんですか!?

このエンスタ リモコンかっこいいですね~

息子さんが羨ましいです 自分もtarekonさんのようななんでも弄れる父ちゃん・兄ちゃんが欲しいです(^o^)
コメントへの返答
2013年1月6日 20:53
弄れるんじゃなくて・・・

弄らなきゃいけない状況なんですね♪

頼んで付けてもらいたいですよ・・・(本音)

でも工賃を考えたら、自分でやっちゃうよね♪


息子ですか???


親父がなんでもやっちゃうから、俺は何もやらんでいいんだよぉ~~~

だって・・・


プロフィール

「ランフラット・タイヤ:パンクしても普通に走れる http://cvw.jp/b/721932/42913596/
何シテル?   06/01 22:22
tarekonです。よろしくお願いします。 ヨロズ屋人生! 自分でやらなきゃ気が済まない!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

せっかくのワタナベ(SSR)-RS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 06:24:40

愛車一覧

スバル サンバー サンバーババン (スバル サンバー)
165000km走行でエンジンブロー!!! 原因はスラッジがたまりすぎて、オイルの循環不 ...
スバル サンバートラック サンバトラ (スバル サンバートラック)
サンバー三代目
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーババン2号
マツダ キャロル 土手カエル2号 (マツダ キャロル)
1号蘇生中につき、通勤快速使用の代役!!! メインになりそうな位に気持ちいい♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation