• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarekonのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

イってQを観て、ふけってた・・・

イってQを観て、ふけってた・・・










写真と内容は関係ないっすが・・・
ネエちゃんが綺麗だもんで・・・・・・・・・・・ツイ♪


イってQ観てて、ふけってましたねぇ~~~
標高5000mからの景色と、アメリカの景色がダブッてんだよ。

確かに山登りには勝てませんが・・・
アメリカを走破するには体力&気力は必須項目です!!!

何も無い道をただひたすら走るには、気力がなければ運転なんぞ出来ません。

その何も無い道を半日走らせるだけの体力が必要。


「無」との戦いなんっすよ!!!


文明に育ち、文明にあやかり・・・


文明から少しだけでも離れるって大切だと思う。

芸能人みたいなコメントや面白い事はできませんが・・・

格安ギャラでアメリカレポートしまっせ♪

ただ走ってるだけですが・・・vvvv(^ ^;vvvv


土日は「車」のみの生活です。


はっきり言って「文明」から離れる週末です。


不都合箇所をじっくりと眺め修理する。

クルマとの対話です。
それがどんなクルマでも良いんですよ♪


「対話する事」


おっと!!!

本日の整備手帳・・・

午前中は次男の用事で潰れてしまい、弄り時間に制限がでてしまい・・・
軽めにチョコチョコっと!!!


昨日の取り付け時には正常に作動した水温計が・・・

振り切れたぁ~~~~~~

取り外して同通確認・・・
コイルの断線でした。

本日は巻き戻しせず、見える部分でしたのでハンダ付けにて終了♪


なんかチグハグブログ・・・(^ ^;











Posted at 2012/02/19 21:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年02月18日 イイね!

真冬日だぜぇ~~~!!!

真冬日だぜぇ~~~!!!









もう寒いしさ・・・

家の中で出来る事を探して・・・メーターの色をしろからファミリアのシルバーへ変更しました♪
ホワイトメーターはワタシの視覚には合わず・・・

シルバーへ変更!!!

電球もLEDのアンバーへ♪

メーター越しだと、なんとなく赤に見えますねぇ~~~(^ ^;


多分こうやってメーターを変更したい人っていると思うんですよ。

スピードとタコって案外ポン付けできますが・・・水温計と燃料計でつまずいてません?


電磁コイルですからねぇ~~~
抵抗もありますしねぇ~~~


ヘタするとコイルの巻きなおし・・・・


それをやっちまったんだよぉ~~~(; ;)


予備で40番の電磁コイルを持っていたので、それで代用!!!


コイルを断線してしまったので、最初から巻きなおすという地道な作業をこなしておりました。



まぁ~~~取り付け後の感想は・・・「変わりない」

やっぱりブラックパネルの純正が一番良いかなぁ~~~♪
Posted at 2012/02/18 19:40:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2012年02月14日 イイね!

こんな気分で過ごせたら最高でしょ♪

何も言いません!!!


こんな景色の中で、こんなにも楽しそうに♪






バーガー食いに行こうよ!!!




















Posted at 2012/02/14 18:31:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | アメリカ | クルマ
2012年02月12日 イイね!

新車購入時についてた3年無料パック!!!

新車購入時についてた3年無料パック!!!









デニオの購入時にオプションで三年間無料点検パックなるもので、12ヶ月点検に持っていきました。

ピニオンのオイル不足でコトコトと異音がするという事で部品交換。

気にはなって以前にもディーラーに言っておいたんですが・・・
半年後にやっとわかっていただけました。

無料で点検してもらって、部品代も無料なら、ワタシの手を汚すまでもなく・・・
ってな具合です。

カペラのメーターをホワイトメーターに換えました!!!

ポン付けでできるかと思ったら、回路が違うので針や警告等がとんでもない事になってしまい・・・
すべてを入れ替えるという難作業に発展しますた!!!

スピードとタコはアッセンで交換OKなんですが、水温と燃料はまったくの別物だって判明・・・

一応組み上げて取り付け・・・

疲れましたとさ!!!

ホワイトメーターにしたから何ナノ?って感じなんすが・・・

少しだけ現代車に近づきました♪
Posted at 2012/02/12 16:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2012年02月11日 イイね!

今日は身体が動きません・・・

今日は身体が動きません・・・










昨日は遅くまでお付き合いで、帰宅が遅く・・・

本日はボォ~~~ってしてました。

車も一段落してますので、小屋の整理整頓をやってましたよ♪




なんたって乱雑に物を置きっぱにしては次から次へ物が増えて行き(ゴミ)
自分でも部品や材料が何処にあるか把握できなくなっていました。

ホームセンターへコンテナを買いに行き、配線、電球、圧力部品、ネジ、ナット、端子、HID、ブレーキパーツ、オーディオパーツ等々にちゃんと仕分けしました♪

今の所は綺麗でいますが・・・雪解けと共に弄りが本格化すると・・・・・・・・


汚くなるのは必須です♪

でもそれが良さなんですよ!!!
自分の部品や工具は自分の物。

自分がわかる場所に置いてあれば、作業がはかどるもんなんすよ♪





しかし・・・まだまだ汚ねぇ~~~~な!!!

初期ロッドのスポーンがそのまま・・・

20年前に売ってれば・・・何十万円で取引されてたんだよなぁ~~~
今じゃ・・・二束三文だと思う・・・

このスポーンが¥500000で売れれば・・・

アメリカへ数名連れて行ってあげれるんだけどなぁ~~~




さぁ~~~行こうぜ!!!
陽気に♪




こんな雰囲気の中、一日中クルマと共に過ごしたいよね♪





この子にとっては最高の日々を過ごしてるのかも♪

スタディアムを訪れ、マイカーでルート66を走り♪

ちきしょうなのは・・・ワタシが走った事ないルート66を走ってる事だ!!!






俺だって・・・いつかは・・・(泣)
Posted at 2012/02/11 16:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 趣味

プロフィール

「ランフラット・タイヤ:パンクしても普通に走れる http://cvw.jp/b/721932/42913596/
何シテル?   06/01 22:22
tarekonです。よろしくお願いします。 ヨロズ屋人生! 自分でやらなきゃ気が済まない!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

せっかくのワタナベ(SSR)-RS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 06:24:40

愛車一覧

スバル サンバー サンバーババン (スバル サンバー)
165000km走行でエンジンブロー!!! 原因はスラッジがたまりすぎて、オイルの循環不 ...
スバル サンバートラック サンバトラ (スバル サンバートラック)
サンバー三代目
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーババン2号
マツダ キャロル 土手カエル2号 (マツダ キャロル)
1号蘇生中につき、通勤快速使用の代役!!! メインになりそうな位に気持ちいい♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation