いよいよ今週末から中体連地方大会!!!
しかし・・・
雨雨雨雨雨雨
中止が決定すると、空いた時間をどう過ごすか???
ゲームをやってても疲れるだけだし・・・
バイクを弄りたくても部品が到着しないし・・・
テンショナ~専用工具は自作です。

15mmメガネを切断の!壊れたジャッキの柄を挿して溶接です。
これさえあれば簡単にベルト交換ができます♪
キュルキュルベルトでも交換しますかって事になりました。
鳴きが少ないベルトと言う事で購入した「Good-year」のベルト!
一年半で見事に鳴き始めました!!!
原因は・・・多分・・・
NOS噴射によるベルトの空回りだと思うんですが・・・
高速の一直線道路。
スイッチONでNOS噴射!!!
100km/hで走行中にも関わらず、
タイヤ空転の
真っ直ぐ走らないの
Wild-Speedの世界の・・・
FFにNOSは・・・
怖い!!!
パワーを抑えたセッティングにすれば良かった・・・
JET変更します。
ベルト交換と同時にオイルラインの変更をしました。
取り回しがイマイチだったので、スッキリさせました♪
シミは雨水です・・・(^ ^;
オイル漏れではありませんよ♪
こうやって見るとボイジャーもメカニカルっすね!!!

エンジンやコンデンサーを眺めてると
「幸せ」です。
そうそう!!!
告知です!!!
色んな車やバイクを眺めて
「想像」したり
「夢造り」したり
「喜んでもらう」ために
このボイジャーを売りにだしてます。
次へのステップですので、慰めの言葉なんかかけないで下さい♪
目指せ!!!です。
Posted at 2011/06/11 17:01:21 | |
トラックバック(0) |
ダッヂ&クライスラー&モパー | クルマ