• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarekonのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

イってQを観て、ふけってた・・・

イってQを観て、ふけってた・・・










写真と内容は関係ないっすが・・・
ネエちゃんが綺麗だもんで・・・・・・・・・・・ツイ♪


イってQ観てて、ふけってましたねぇ~~~
標高5000mからの景色と、アメリカの景色がダブッてんだよ。

確かに山登りには勝てませんが・・・
アメリカを走破するには体力&気力は必須項目です!!!

何も無い道をただひたすら走るには、気力がなければ運転なんぞ出来ません。

その何も無い道を半日走らせるだけの体力が必要。


「無」との戦いなんっすよ!!!


文明に育ち、文明にあやかり・・・


文明から少しだけでも離れるって大切だと思う。

芸能人みたいなコメントや面白い事はできませんが・・・

格安ギャラでアメリカレポートしまっせ♪

ただ走ってるだけですが・・・vvvv(^ ^;vvvv


土日は「車」のみの生活です。


はっきり言って「文明」から離れる週末です。


不都合箇所をじっくりと眺め修理する。

クルマとの対話です。
それがどんなクルマでも良いんですよ♪


「対話する事」


おっと!!!

本日の整備手帳・・・

午前中は次男の用事で潰れてしまい、弄り時間に制限がでてしまい・・・
軽めにチョコチョコっと!!!


昨日の取り付け時には正常に作動した水温計が・・・

振り切れたぁ~~~~~~

取り外して同通確認・・・
コイルの断線でした。

本日は巻き戻しせず、見える部分でしたのでハンダ付けにて終了♪


なんかチグハグブログ・・・(^ ^;











Posted at 2012/02/19 21:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年11月08日 イイね!

Historic !!!

Historic !!!ヤバイ!!!

アップしたら・・・用足し後の我の姿が・・・

その後の画像はオートマン峠です。

狭い曲がりくねった道をゴールド・ラッシュの時には、東から西へ数え切れない人々が越えていきました。

この峠を越えれば「California」なんです。

Historic・Carが年に一度、この峠をパレードします。

ロッドのT-FORDが走り!
レディー・テールのコルベットが走り!

パステル・カラーの車両がこの乾いた峠道を、華やかに彩って走り去っていきます。


Posted at 2010/11/08 20:03:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年10月26日 イイね!

街から数時間・・・

街から数時間・・・どのくらいだろう?

東へ向けて走り出したけど、あてもない・・・

スピードをあげてインターステイトを走っていても、目につくのは車ばかり。

だから名もないジャンクションで降りてみる。

コンクリートの建造物から、土の造形物へ!!!

レンタカーでジャリ道を走ってはいけないけど・・・
パンクしないようにスピード低めで走る。

なんの畑だろう?背丈ほどの緑のジュウタンが広がる。

クロスロードをどっちに行こう・・・・
手元には地図が一枚!

インターを降りた場所はわかっているが・・・ここは何処????

ま~ぁ東へ向かえばどうにかなるさ!!!

太陽の傾きで東を目指す♪

ゆっくりとマッドの道を砂煙をあげて走る。
バックミラーには砂煙しか見えない。
頭の中では「洗車しないとレンタカー屋に怒られるんだろうなぁ~」って♪

小高い丘を抜けると一軒のお土産屋!

「ここは?」
「ルート66だよ」

アリゾナに入ってたんだ

黄色い焼けた大地は紛れもなく「アリゾナ」

次に目指すは。。。テキサス!!!
Posted at 2010/10/26 22:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年08月16日 イイね!

微妙・・・な旅

微妙・・・な旅14日15日と京都へ家族旅行に行ってきました。
暑くて暑くてヘトヘトな旅でしたが、喜んでもらえたので満足してます。

それより・・・リアのスタビリンクが折れてしまい・・・
ガキ~ンと鈍い音がしたので、覗いてみると折れてました。

ロ~ダウンしてあるので、スタビライザーの付け根とマウントの角度が合ってなくて、取り付けの際「いっちゃうかな~」って思ってたんですよね。

帰りの高速だったので、そのまま帰ってきましたが・・・見直しが必要です。

仮に三分筋で組み付けましたが、部品が届くまでの「代役」です。

京都で一回給油!トータル燃費は・・・12.6km/Lです♪

良すぎて。。。頭の中で「末期症状」なんて考えてしまいました。。。(^ ^;

まぁ~それなりに、燃費向上作戦は行ってますからね!!!
自分の腕を信じよう♪

自分の車なんだから
Posted at 2010/08/16 13:01:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「ランフラット・タイヤ:パンクしても普通に走れる http://cvw.jp/b/721932/42913596/
何シテル?   06/01 22:22
tarekonです。よろしくお願いします。 ヨロズ屋人生! 自分でやらなきゃ気が済まない!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

せっかくのワタナベ(SSR)-RS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 06:24:40

愛車一覧

スバル サンバー サンバーババン (スバル サンバー)
165000km走行でエンジンブロー!!! 原因はスラッジがたまりすぎて、オイルの循環不 ...
スバル サンバートラック サンバトラ (スバル サンバートラック)
サンバー三代目
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーババン2号
マツダ キャロル 土手カエル2号 (マツダ キャロル)
1号蘇生中につき、通勤快速使用の代役!!! メインになりそうな位に気持ちいい♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation