
早朝から息子の野球大会で疲れました


結果は二試合勝って

明日は準決


対戦相手は強豪


勝って決勝なんて…行きたいですね


ですので一日炎天下で疲れました


ラスベガスから北上すると「バレー・オブ・ファイヤー」があります。
夕日に染まると真っ赤に映し出される岩

夕方に到着するように、ラスベガスを出発


ひたすら北上して地図だけが頼り…バレーに行くための、たった一つの交差点を目指す

交差点には古ぼけたコンビニが一件。
さって

一休み

ドアが開かない…
なんで?なんで開かない?
正体は「風」
運転してる時はさほど気にならなかった風…
フロントガラスが異様に汚れるな?って感じ。
やっとの思いで外に出ると…歩けない


風の勢いが半端じゃない

小粒の石が舞ってきて、顔が痛い


トイレ休憩して車に乗り込もうにも、ドアが開かない…
そろそろ陽も傾き、焦る…
ビュイック・リーガルなんてフルサイズ車を、ラリー車のごとくに飛ばす

アップダウンの道を飛ばす…
きっと何メートルかは飛んでるはず


100マイルは出てたはず

本当に超人的なスピードで目的地を目指す。谷に入ると陽がささず暗くなる…
時間がない

谷のワイディングをバタネンになったつもりで駆け抜ける

岩が離れて行く…急に開ける…
目の前に真っ赤な岩が飛び込んできた

バレー・オブ・ファイヤー
燃える谷
その通りの場所

自分だけしか居ない、この雄大な場所に
何を思えと言うのか?
行けばわかる感動

人間なんてちっちゃいんだからウダウダ言いなさんなって…

Posted at 2010/05/15 23:05:37 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記