マツダさんの話題は後に回して!!!
写真のボルティー改造計画の概要が決まりました♪
目指すは
「Cafe-racer」
やっぱり
Nortonのスタイルに近づけたいなぁ~~~って事で、このスタイルを目指します!!!
私的には
「ロケットカウル」なんかも欲しいのですが・・・
後輩はイマイチ乗る気でないので、最初は装着しませんが・・・
私の事ですので、のちにこっそりと取り付けちゃおぅかなって思ってます・・・(^ ^;

そうそう我が家のデミちゃん!!!
セルが回らない原因が判明しました。
広島の大きな工場で、月産何千台と生産される車達。
工場で働く人達が「完璧」とは言いません。
疲れてボケぇ~~~ってする事もあるでしょう・・・
しっかりやったと思っていても、そりゃぁ~~~100%じゃありませんからね♪
セルの頭に付いている「+」端子ソケットがしっかりはめ込まれていなかっただけです!!!
ロック式のソケットは「カチッ」と音がするまで、しっかりはめ込みましょう♪
一年と二ヶ月かすかに当たっていた+電源でセルが回っていました。
ZoomZoomマツダは大したもんです♪
しかし・・・俺とした事が、こんな単純な事に気が付かなかったとは・・・
HIDのバラスとがパンクして、エンスタがエラーを起こして、様々な原因で「セル」が壊れたと思った私の落ち度・・・
昨日で解決した問題を、今日まで引っ張った事が・・・
クヤシイ・・・
Posted at 2011/05/10 18:07:12 | |
トラックバック(0) |
デミオ | クルマ