
息子の野球が忙しくなってきました。
地区のデカイ大会「諏訪湖大会」に引き続き「全日本中学野球大会」そして「中体連新人戦」と続いて行きます。
親父頑張るぞ♪
の・・・前にアメリカを覗きに!
こんな風景を見たいと思いませんか?
作り物ではありません。
そこにある「アメリカ」です。
ゴースト・タウンですが「粋」です。
この感覚って日本人には「無理」・・・
空の色、土の色・・・目にするものが違いすぎます・・・
日本で心を広く保つのって、疲れるんですよね。。。
ムンズさんのブログにあった「知ったかぶり」に付き合うって~のも疲れる。
まずは心の中を洗わなければ「アメリカ」の心をつかむのは難しい・・・
私みたいにアメリカかぶれは「馬鹿」にされるし、大半がアメリカに興味なし・・・
常に「アメリカ」を頭の中に描いてる私は「変人」扱いです!!!
息子に野球を薦めたのもピート・ローズが大好きだったからです♪
息子にいつも「このテーブルの上に一億円を並べて見せてくれ」って暗示をかけてます。
プロで活躍するのは無理だろうけど、いつまでも野球に触れて欲しいです。
そして「親父、本物の大リーグを見せてくれ」って言ってくれるのを待ってる「馬鹿親父」です♪
Posted at 2010/08/26 21:01:15 | |
トラックバック(0) |
アメリカ | 日記