• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarekonのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

やっぱ心はここにしかありません。

やっぱ心はここにしかありません。車を愛し、アメリカを愛し・・・
車は走ればいいや。。。
でもアメ車って違うんですよね。

なんか違う・・・

気分が違う?
オーディオから流れる音楽の感覚が違う?
人の視線が違う?
ドライブしてる時の視線が違う?

根本はアメリカ大陸が成せる技に他成りません。

ただひたすら真っ直ぐな道を何時間も走っていると、人恋しくなったり、喉の潤いが欲しくなったり、
足を地面に付けてみたくなったり・・・


けどひたすら走っていてもいいかなって思ったり。

この感覚が「アメ車」なんだと

シートの大きさが心の大きさにつながり!
アクセルの反応が悪いのは「別に急がないし」みたいな!
ブレーキが効かないのは、止まる時は休む時だけだし!

一気筒壊れたってまだ七気筒残ってるし!!!
二気筒壊れたってV6じゃん♪

変わらない景色を眺めながら、進むアメリカは最高です。

山道だって最高なんですよ。
高い木がないから、先の先まで見渡せるワイディングっていいもんですよ。

標高が高くなれば、高い大きな木が増えてきます。
またその木陰の中を走り抜ける気分も最高です。

その山を越えると、また荒涼とした大地が広がります。

潤してくれるカフェで一休み。

さぁ~何も考えずに走ろう♪
その先には「アメリカ」が待っててくれる。
Posted at 2010/09/30 15:16:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記
2010年09月26日 イイね!

環境が良い場所

環境が良い場所今日は信州は南佐久群川上村に来て、野球の練習試合です。
畑が広がる非常にのどかで、環境に良い場所です♪

野球なんかより昼寝したいくらい…
Posted at 2010/09/26 10:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年09月23日 イイね!

さて何作ろう♪

さて何作ろう♪雨も降って!野球の練習もつぶれ!車も元気そのもの・・・

何をやろうか???

お勝手には畑から取り立ての野菜の山・・・

ペティトマト(愛子)
トマト
かぼちゃ
おくら
茄子
胡瓜
ブロッコリー
ささぎ(モロコ)
ズッキーニ

これでも最盛期の1/10位・・・
近所に配る毎日から、じょじょに開放されてきました。

甘い愛子を頬張りながら、ズッキーニ入りの豚キムチを白いご飯と一緒に♪
茄子は素揚げで大根おろしとポン酢で!
おくらはイカ素麺に混ぜて、わさび醤油と!
ささぎは天麩羅にして、ブロッコリーは胡麻油で炒めると美味しいんだよなぁ~~~♪

カボチャは薄くスライスしてオーブンへ!
玉ねぎのスライスと大葉を添えて和風ドレッシングでいただくと最高♪

トマトと胡瓜はサラダでいただきまぁ~す!!!

冬になれば野菜も採れなくなるので、今だけの贅沢です♪

野菜の売り方!肉の売り方・・・

アブラハム・リンカーンの言葉「国民の国民による国民のための政治」

日本は?「企業の企業による企業のための政治」


もっと自由を

誰しも楽しみを得ながら生活したいはず・・・

アメリカのスーパーの売り方!物価!

なぜに消費税が10%超えていても文句を言わないのか???

物価が安いから!

タバコ増税!酒税増税!バカ高い自動車税!

野菜が家に溢れるほどあるのか?
出荷するのに手数料等が膨大にかかり採算が合わないからです・・・

日本にももっと自由を

Posted at 2010/09/23 20:00:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2010年09月16日 イイね!

寒い…

寒い…暑さの後は、いきなりの低温…

うっすらヒーターを入れて通勤してきました(^^ゞ
Posted at 2010/09/16 07:55:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年09月15日 イイね!

語れるのはアメリカだけ・・・

語れるのはアメリカだけ・・・アメリカしか語る事ができない。。。

アメ車に乗りたい・・・アメリカへ行けば普通に乗れる・・・
本場のハンバーガーが食べたければ、アメリカへ行けばいい!!!
真っ直ぐな道を走りたい、アメリカへ行けば走れる・・・
砂漠の中の小さな竜巻を見たい、アメリカへ行けば・・・・


すべてそのために仕事をして稼いだ給料からチマチマ貯めてアメリカへ旅立ちます。

ロスからベガスを経由してシカゴまでの退屈でもあり、でも胸の鼓動だけはハチキレンばかりに脈打ってるドライブ。
見慣れた景色でも「アメリカ」だけは違う!!!

一人でもこんなに寂しくなく、次を目指せるのは「アメリカ」だけかもしれない。

目的がある訳でもなく、観光する訳でもなく・・・

ただ漠然とドライブをする。

起きたら地図を片手にハンドルを握り、疲れたら景色のいい場所でタバコに火を点ける。

一時間二時間流れる雲と風で同じ景色には見えない。
「さって次に行くか♪またいい景色の場所で一服するために」
景色を眺めるばかりだから、距離なんて伸びない。

でもそれがアメリカを旅する「価値」でもある。

暗くなったら「VACANCY」の看板を目当てにモーテルへ

モーテルの前には必ずレストランがある!!!

シェフお薦めを食す。
当たり前だけど、メニューに載ってる物より「美味しい」から。

さっ!明日も走るぞ!!!

シャワーを浴びてベッドへ・・・

疲れが溜まっていても、こんな景色を求めてハンドルを握る。

石に座り、ただ眺めるこんな景色が「大好き」です♪

Posted at 2010/09/15 21:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記

プロフィール

「ランフラット・タイヤ:パンクしても普通に走れる http://cvw.jp/b/721932/42913596/
何シテル?   06/01 22:22
tarekonです。よろしくお願いします。 ヨロズ屋人生! 自分でやらなきゃ気が済まない!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
567891011
1213 14 15 161718
19202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

せっかくのワタナベ(SSR)-RS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 06:24:40

愛車一覧

スバル サンバー サンバーババン (スバル サンバー)
165000km走行でエンジンブロー!!! 原因はスラッジがたまりすぎて、オイルの循環不 ...
スバル サンバートラック サンバトラ (スバル サンバートラック)
サンバー三代目
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーババン2号
マツダ キャロル 土手カエル2号 (マツダ キャロル)
1号蘇生中につき、通勤快速使用の代役!!! メインになりそうな位に気持ちいい♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation