• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarekonのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

現代の一部のバカ者達!!!

現代の一部のバカ者達!!!













キャロルが我が家へ帰ってきました。

ディーラー勤めの友達に取りに行ってもらい、そのディーラーに置いてもらってました。

まだ息はしてません・・・
下回りからリアにかけてオイルまみれのアマガエル・・・

エンジンルームはゼンゼン綺麗なのに、息をする事はありません・・・



そんな事はどうでも良い事で!!!

手塩をかけてあげれば、息なんか吹き返す♪


ただ許せないのは・・・

今の整備工場勤めの若い連中!!!


「こんな古い車。当然廃車ですよねぇ~~~」


車をバカにしてねぇ~~~か?

俺は何台も何台も車を乗り継いでるけど「廃車」にした車は過去に一台だけだ!!!

その一台ってのはボイジャーで、買い手がいなかっただけ。

あとのすべては誰かしこの手に渡って「ありがとう」って言われたわい!!!


17年前の見た事ない車!
古い車!

故障したら・・・「廃車」



ふざけるのもいい加減にしろ!!!


そんなバカが整備工場に勤め、車を整備する。


その車に乗れる?


車を車と思わない!!!

単に就職できたから、働いてるだけ。



Posted at 2012/09/29 20:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 廃車寸前 | クルマ
2012年09月26日 イイね!

キャロル・・・ブロークン!!!

昨夜の出来事です。

中央道を疾走する我キャロル

動画撮影も済み、順調に走行中

甲府昭和インター手前1.5km

オイルクーラー接続部より

オイルが噴出







エンジン終えました・・・



復活期待して下さい♪



なんか楽しくて、大爆笑で、こんなトラブル・・・






青春だぁ~~~♪

追記・・・

キャロルは会社の同僚が運転してまして・・・(ごめんね)
路肩に止めた瞬間、覆面パトがすぐ後ろに・・・
追尾されてたか?

でも牽引ロープを貸してくれて、私の運転するデリカで料金所手前の旧公団駐車場へ入れました。

工具は・・・+ドライバー1本・・・
とりあえずオイルまみれのホースを素手で掴み!!!
ホースエンドへ差し込み!!!
ドライバーでクランプを締め!!!

携帯していたオイル1Lを入れ・・・エンジン始動♪

セル回らず・・・

セル回らず・・・

セル回らず・・・

交機の駐車場の横で一服している交通機動隊員さんに
「ブースターケーブル貸して下さ~~い」
あっ!!!さっきのお人じゃありませんか♪
年配の隊員さんが
「パトカーで来い」
なんと覆面パト横付けと相成りました。

けど・・・

セル回らず・・・
セル回らず・・・
セル回らず・・・

JAF様のご登場です♪
充電器の威力は素晴らしい!!!

一発でエンジン始動♪

多少ガチャガチャ音がすれど、オイルの循環に伴い静かにエンジンが回りはじめました。

もう1LのオイルをJAF様から買って補充。

「これまだ走れるんじゃね?」

エンジン吹けるし!!!

公団の駐車場を試乗がてら2周・・・・・・


ガチャガチャ・・・プス

私がトドメを刺して御臨終しました・・・

死因は・・・出血多量・・・

Posted at 2012/09/26 20:11:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ
2012年09月23日 イイね!

SUZUKI-Kei 納車!!!

SUZUKI-Kei 納車!!!













二日間に渡って、預かってきたKeiを納車してきました。


まずノーマルカットのスプリングをちゃんとしたローダウンサス(6cmダウン)へ変更


フロントバンパーへワゴンR-CT51Sのリップスポイラー取り付け


マフラーをワゴンR-MC22用を取り付け


スピードリミッター解除


ブースト計配管やりなおし



雨のため、野球がなく・・・



充実した休日を過ごさせていただきました♪
Posted at 2012/09/23 17:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 廃車寸前 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

雨にも負けず風にも負けず!!

雨にも負けず風にも負けず!!











ノーマルマフラー外した♪

砲弾ストレートマフラー到着待ち!!












届かなかったらどうしよう…
Posted at 2012/09/23 14:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2012年09月22日 イイね!

ヤツの決断!!!

ヤツの決断!!!














ヤツとは???

以前「無料でシャコタン」のヤツです!!!

そして47歳でゴーカートに乗って、満面の笑みを浮かべてたヤツです♪



Keiの集まりに開花され、ついに決断をしました!!!


本日は6cmローダウンの実行と

ワゴンR純正リップスポイラーの取り付けをしました。


さすがに14インチではホイルアーチとの隙間が目立ちますが・・・


あきらかに低い!!!


イイ感じ♪


んでもってリップスポイラーも穴だけあければ、無加工で取り付け!!!


明日は・・・

リミッターカットとマフラーが届いたら取り付けだぁ~~~~♪










あと3巻は軽くカットできたなぁ~~~
Posted at 2012/09/22 20:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 廃車寸前 | クルマ

プロフィール

「ランフラット・タイヤ:パンクしても普通に走れる http://cvw.jp/b/721932/42913596/
何シテル?   06/01 22:22
tarekonです。よろしくお願いします。 ヨロズ屋人生! 自分でやらなきゃ気が済まない!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112 13 14 15
161718192021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

せっかくのワタナベ(SSR)-RS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 06:24:40

愛車一覧

スバル サンバー サンバーババン (スバル サンバー)
165000km走行でエンジンブロー!!! 原因はスラッジがたまりすぎて、オイルの循環不 ...
スバル サンバートラック サンバトラ (スバル サンバートラック)
サンバー三代目
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーババン2号
マツダ キャロル 土手カエル2号 (マツダ キャロル)
1号蘇生中につき、通勤快速使用の代役!!! メインになりそうな位に気持ちいい♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation