• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

うろちょろ

うろちょろ 今日はコンチェルトで快適ドライブ


朝からゆっさゆさ揺れながらのビーナスライン~山梨まで下道でドライブ

帰りはBさん宅でスイカに食らいつき(笑)


松本もどったら写真の光景♪

みーさんのアコードですがハンドルに注目



コンチェルト 24年前のクルマにしては快適・快調・綺麗でなかなか好評

Bさんには今ひとつな感じでしたが(爆


ドライブ後の疲労感が少ないです♪
抜けたサスでも高速走行で安定した走り
セカンドで引っ張ればそこそこ速い

前オーナーに感謝!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/03 22:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 23:17
jamとか新潟行けないオイラですが、スローなペースでやってきたいと思います

ありがとうございました~
コメントへの返答
2012年6月5日 21:59
ゆっくりちょっとずつってのが車とのうまい付き合い方だと思います(笑)

またお会いしましょうね(^ ^)
2012年6月3日 23:26
違うんだよ~
今ひとつというか…
オイラ的には、FFのほうが好みだな、って言いたかったんだよ~w
4WDのコンチェルトを否定するわけじゃないよ~ww

あ、今日はありがとね~ww
コメントへの返答
2012年6月5日 21:58
確かにFFで5速ってのは魅力的ですが変な気起こさない為にも4駆のATで正解だったと思います(笑)

こちらこそありがとうございました(o^^o)
2012年6月3日 23:45
コンチェルトイイデスわぁー♪(*^^*)

いさぎよいカクデザインがツボっす( ☆∀☆)
コメントへの返答
2012年6月5日 21:54
ベースとしてはなかなかいいですよね♪

レガシーみたいな窓がお気に入りですよ(笑)
2012年6月4日 0:31
初コメです手(パー)

コンチェルト…あせあせ(飛び散る汗)懐かしいー(長音記号1)
確か中坊の時の担任がたらーっ(汗)新車で乗ってまひた台風台風

当時ゎたらーっ(汗)HONDAの車ダッシュ(走り出すさま)位の認識でひた台風台風
コメントへの返答
2012年6月5日 21:53
ありがとうございます♪

24年前のクルマですから…

ぱっと見は地味でダサいですけど乗ってみるといいクルマですよ~(笑)
2012年6月4日 13:15
かわいがってくれて、ありがとう、

うちのBちゃんはようやくまともに走れる様になりました。
コメントへの返答
2012年6月5日 21:50
ほんと良いクルマですね
引き取って来てからのフォトをアップしたので見てください(o^^o)
ビート快調な様で一安心ですよ♪
2012年6月4日 15:16
左ハンドルのアコードですね~^^カッコいい~(^O^)

コンチェルトとアコード少し似ていますね(゜-゜)
コメントへの返答
2012年6月5日 21:45
左ハンはたまらんね♪

でも並べるとアコードがハンサム過ぎてさぁ…(笑)
2012年6月6日 9:29
やっぱり車高短にすると良さそうですね~

フロントが薄くて、視界がパノラマ的に広いので気持ち良さそうです、

足回りはダブルウィッシュボーンですから、何とか成るかも?

乗り心地は、純正のサスストロークがとても長いからこちらが良いです、

ビートは慣らし中で、今180kmです、シビックはFFの2ウェイノンスリ入りですが、

ビートのMRのノンスリってどんな感じかとても楽しみです、発進の時キュッてタイヤが鳴ったりしてます~
コメントへの返答
2012年6月7日 23:08
車高は低ければ低い程かっこいいと勘違いしてますから(笑)

下調べの結果、前後とも車庫調組めばそこそこ下がりそうですよ♪

純正はストローク長いですがヘタっているのかギャップを越えた時などに底づき感やフワフワする事がありました…でもそのお陰でボディーに対する負荷は少なかったみたいでありがたいです♪


ビートいいですね☆

もう直線では着いていけそうにないですがコーナーでは負けたくないです(笑)

距離稼ぐ為にも是非松本市まで起こしください♪
2012年6月9日 22:03
はじめまして。
コンチェルトは私の所有する
ローバークーペと兄弟車なんですよね。
かたちもパーツもほとんど同じです。
エンジンは何故かDOHCのZCです。
コメントへの返答
2012年6月9日 22:41
はじめまして!
ローバークーペかっこいいですね☆
部品の互換性が気になったので先日お邪魔しました!
DOHCってのが羨ましいですよ(o^^o)

プロフィール

「ミート・ザ・ビートの旅 後編~ http://cvw.jp/b/722100/41488564/
何シテル?   05/16 19:21
kiyotaka@pp1です 最近はクルマ漬けな生活から抜け出せなくなっています(笑) 車種は関係なくいろいろな方とお友達になれればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ガルフ号 (ホンダ ビート)
ついに5台目のビートw 2016年7月 富山から引き上げ 8月4日 車検取得 見 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2009年9月に白マーチから乗り換え 購入時よりインテR96スペック用B18C転換で公 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
衝動的に購入… パジェロミニと入れ替え
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ターボなし クワトロでもないし Sトロニックでもない 2リッターNAで6速AT ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation