• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyotaka@pp1のブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

雨は嫌い

雨は嫌いここのところ天気が悪く帰宅後に作業ができなくて困ります

ビートは滝のように雨漏りするし最悪~
フルバケはバケツとして水を貯められる事がわかりました(爆


しかも体調もあまりよくないのでテンションがた落ち…作業できなくて丁度良いのかも?


こんな時はネコと遊んで癒されよう♪

でもチラシは読ませて欲しい(笑

Posted at 2011/05/12 20:02:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月09日 イイね!

悩んだけど

悩んだけど今日は前愛車のマーチと久々に再会

現オーナーと商談!?

数分悩み…

決定♪



気になる方は詳しくはマーチの愛車紹介へ~
Posted at 2011/05/09 23:33:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月08日 イイね!

トゥデイ楽しい♪

トゥデイ楽しい♪今日は珍しくビーナスへ登らず朝から4台連続で洗車~クルマ弄り

ビートはホイール交換

シビックはbar-boyさんから以前頂いたタワーバーを装着


午後は久々にさっさー君が我が家まで来てくれました

いっしょにトップラン行ったりさっさー君のトゥデイを運転させて貰って浅○ンまで走りに行ったりしましたよo(^-^)o

久々にトゥデイのMT車に乗りましたがめっちゃ楽しかったです!

弄り方が丁度良い感じ♪

もしかしたらビートより楽しいかも!?
最近はビートばっかりでちょっと飽きて来たのかな…

トゥデイ欲しい病が…

でも自分がトゥデイを買っても車高を下げすぎて辛いクルマになるのは明らかですね(^_^;)


トゥデイを楽しんだ後は家に戻って遅くまで暗がりでダベっていました


さっさー君とダベっていると楽しくてあっという間に時間が過ぎて行く~


こんなに話が合う(合わせてくれる?)人もなかなか居ないかも?

会話の内容はクルマネタと下ネタがほとんどですが(爆


さっさー君、今日はありがとうございました!


おかげで明日から頑張れそうです!
Posted at 2011/05/08 22:27:50 | コメント(4) | トラックバック(1) | モブログ
2011年05月05日 イイね!

走りたい…

走りたい…今日は連休最終日

とりあえず今朝もビーナスライン霧ヶ峰へ


コンフォート路線?な2号機は快適♪


霧ヶ峰へ到着するとスカイラインのミーティング状態

普段見れないお宝マシーンにちょっと興奮!

もっとしっかり観察したかったけど先を急ぎ下山

岡谷でさっさー君と合流して伊那サーキットまで遠征してきました!

今日はさっさー君のトゥデイのシェイクダウン


伊那サーキットへ到着するとコースから聞き慣れたサウンドが!

ビートが走っているよ!!

本当は自分も走りたいけど車両の不安要素と金欠の為に今日は我慢…

なんでこんな時に限ってビートが走っているんだよ(涙

そのビートのオーナーさんはとても良い方で助手席に同乗させて頂くことができましたよo(^-^)o

楽しかった~

余計に走りたくなりましたが(笑



さっさー君のトゥデイはミッションが不調みたいで苦戦…


さっさー君、走っているトゥデイカッコ良かったよ!



伊那サーキットを満喫した後はソースカツ丼を食べてから高速で渋滞にハマりつつ帰宅~


疲れたけど内容濃いめの楽しい連休最終日でした☆

Posted at 2011/05/05 20:30:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月01日 イイね!

これが本当に最後…

これが本当に最後…今日は天気が最悪なので珍しく家に引きこもっているkiyotaka@pp1です。


昨日はビート1号機の退役記念?ドライブに行って来ました。


以前のブログで最後のビーナスとか言いましたが…

なんか勘違いしていて…車検の期日が30日までだったんです(笑

昨日も早朝からビーナスへお散歩に♪


ビーナス登ったついでに菅平抜けてMウェーブのノスタルジックカーショーを見学!


会場で634無限さんに捕まり予想外に滞在(笑


長野市内の有名なBEATスポットで記念撮影をして聖高原経由で帰宅しました 。


これが1号機では本当に最後のドライブ(T_T)

ハイカム・ハイコンプなエンジンもしばらく封印されるのでここぞとばかり全開走行~

やっぱりあの7000~9000回転辺りの弾けたレーシーなサウンドは堪らねぇです♪


でも疲れてくるとうるさく感じて…

町中では罪悪感さえも感じます…


サスもかたくて一日乗ると苦痛
一般道では跳ねて危険…


突き抜ける快感と一瞬の輝きの為に弄った結果、町中や長距離だと苦痛を伴い騒音では平和な市民生活さえも脅かす!?クルマになってしまったんですね(汗


自分の考えるビートの姿ってゆっくり走っても頑張って走ってもどちらも楽しめるクルマ。
購入当初はその良さを伸ばす弄り方を目指していたのに。



1号機は全開でカチ回さないと楽しめないんです。


楽しいクルマではあるけどビートとしてはなんか違う…

ビートっぽい危険で迷惑なクルマって感じ…


そんなこともあり1号機の存在価値に疑問を感じたのも乗り換える理由のひとつ…

でも色々と弄って走ったからこそノーマルのビートの素晴らしさを理解出来た気がします!


沢山仲間が増えたのもコイツのおかげだし。


1号機お疲れさま
本当にありがとう!


次のビートは1号機の反省を活かして弄るのでご期待ください(^o^)/
Posted at 2011/05/01 10:00:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ミート・ザ・ビートの旅 後編~ http://cvw.jp/b/722100/41488564/
何シテル?   05/16 19:21
kiyotaka@pp1です 最近はクルマ漬けな生活から抜け出せなくなっています(笑) 車種は関係なくいろいろな方とお友達になれればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
8 91011 1213 14
151617 1819 20 21
2223 2425 2627 28
29 3031    

愛車一覧

ホンダ ビート ガルフ号 (ホンダ ビート)
ついに5台目のビートw 2016年7月 富山から引き上げ 8月4日 車検取得 見 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2009年9月に白マーチから乗り換え 購入時よりインテR96スペック用B18C転換で公 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
衝動的に購入… パジェロミニと入れ替え
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ターボなし クワトロでもないし Sトロニックでもない 2リッターNAで6速AT ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation