• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月22日

原チャリについて考える ③

最終回ゎヤマハ編。

ヤマハってこのクラスゎ意外と種類が多いのよね;^_^A



RZ50


規制前。MBX同様12000rpm近く回る楽しいバイク。


規制後。規制ゎかけられたがMBXとゎ違い、基本的にリミッターで制御されてたのでリミッター解除すると容易にスピードゎ出たが、イマイチ…。
チャンバー、キャブを弄ってやっと規制前と同等やったかな?


YSR50


ヤマハ初の12インチレプリカ。RX50の5速、空冷エンジンを角フレームに搭載。
後続のNSR50と比べると非力であったが、フレーム剛性ゎ一級品だった。故に今日でゎ125ccから200ccクラスのエンジンにスワップすると言う変態さんたちにもてはやされているらしいwww


TZR50


RZ50の後継車。フルカウル仕様の完全レプリカ仕様。後期型の黒フレームがかっこよかった^ ^


TZR50R


TZR50の後継車。パッと見、大して変わってないように見えるが、TZR50とゎエンジンが別物。TZR50ゎRZ50と基本的に同じエンジンだが、この50Rのエンジンゎ新設計したもので、コンペモデルのYZ80をベースにしたクランクリードバルブエンジンとなり、キャブも16パイから18パイと大型化された。
でも、このモデルの最大のセールスポイントゎセルが付いてるとこかな?


TZM50R


一方、12インチレプリカの方も漸く水冷化… って言うより、先のクランクリードバルブエンジンゎこのTZM50の為に設計されたもの;^_^A
当時、NSR50の独壇場だった市場に待ったをかけるべく出てきた。
実際にNSR50より速かったみたい… うん、これにゎ乗った事ない。乗ってみたいw(´Д` )


TDR50


他社にゎ無いが、ヤマハにゎオンオフ共に12インチレプリカがあり、これがTDR250をモディファイしたTDR50。
個人的にゎ今おいらゎこれが一番好きかな?
弄った事のある旧世代のピストンリードバルブエンジンやし、ポジションも立って乗るタイプやから楽そうやし。
ただ、中々無い( ;´Д`) あっても高い!


DT50


で、TDRゎキツいからこっちやったら‥‥ 的にずっと以前から検討してたモデル。
CRMと同じくモタードにして‥‥ やっぱ金掛かるなぁorz



ついでと言ってゎなんですが、最近のモデルもこの際…

RZ50


リメイク版。噂でゎかなり軽いとか?


TZR50R


ヨーロッパでゎ今も造られていて、独自の進化を遂げている。
国内でも買えるが輸入車扱いの為、なんやかんやで50万近くかかるとか((((;゚Д゚)))))))

メインのバイクのほぼ倍の値段のセカンドバイクって一体www




ここまでセカンドバイクにしたいなぁと思う、国内4メーカーのミッション車な50ccクラスをご紹介してきましたが、お気づきの通り2サイクル車ばかりw
そう、実ゎ2ストに乗りたくて仕方がないのw
って言っても、250ccクラスなんて買えんし乗れんし、
XJRを手放すつもりゎないんで2台持ちなら必然的に50cc〜80ccクラスになるなと;^_^A



まぁ気長に探していきますわ^ ^

ブログ一覧
Posted at 2015/01/22 12:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年1月22日 12:55
TZ50(だったかな)もありましたよね♪

サーキットオンリーモデルみたいな☆
コメントへの返答
2015年1月22日 13:00
有りますよ〜

ヤマハのTZの様に、ホンダゎNSとNSRのコンペモデルもあります。
NSRゎ最近まで販売されてたんちゃうかな?
2015年1月22日 15:33
YB-1、、、はお呼びでないですね冷や汗
コメントへの返答
2015年1月22日 18:35
あー、一応水冷メインなんで;^_^A

YB-1ゎスポーツモデルってよりビジネスモデルって印象が‥‥
2015年1月22日 18:36
YSR乗ってましたよ~
\(^o^)/

初めてのバイクです

なぜかピンクのストロボカラーでw


あぷちさん、もうゼロハン保存会に入会された方がいいかもw

朝市でも顔出してるみたいですし。
コメントへの返答
2015年1月22日 18:42
おいらも乗ってました(^o^)
平坦路と下りゎオモロイバイクでしたねw

ゼロハン保存会にまで入会してしまうと、あれもこれも欲しくなって狂っちゃうかもww

ま、いちど見学ゎしてみたいですが;^_^A
2015年1月24日 23:35
こんばんは~。

原付は大学の頃にスクーターを乗っていました(^^
スズキのセピアZZだったような・・・。
燃費も良く、駐車代も不要だったので、かなり助かってました。
しかし心の中にはギヤ付きが良いな~とずっと思ってたりも・・・。

高校の頃に、「NS-1を3万(中古)で売ってやる」と言うのを思い出し、今 微妙に後悔している自分が居ます(^^;
コメントへの返答
2015年1月25日 9:24
NS-1が3万かぁ ( ̄◇ ̄;) いい時代でしたよねぇw
スクーターもそれなりに魅力ゎありますが、やっぱミッション車にゎ独特の面白さがありますね。 特に一度大排気車を知ってから原付のミッション車に乗ると、手強くてなかなかいい刺激を受けますわ^ ^

2015年1月25日 7:07
おいら 夏頃にジャイロを買うかも。^^;

つか、買わされるかも弟にww

コメントへの返答
2015年1月25日 9:32
おお、ジャイロですか!

おいらも一時期、ロードフォックスをトライク登録にして乗ろうと思ってた時期がありましたゎ(^o^)

でも最近、スリーターって言わなくなりましたよねwww

プロフィール

「本日も無事に大人の泥遊び終了( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   03/08 16:12
ふざけて生きている様に見えて、実ゎ必死に生きている、あぷちです(・Д・)ノ LUSTY WOLFって言う兵庫県に拠点を置く、アルトワークスワンメイクチーム(お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hiro Blasphemer666さんのスズキ ワゴンRスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 11:32:49
城崎マリンワールドに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 21:58:41
超長期休暇? 最後の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 01:21:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ らて丸 (ダイハツ ムーヴラテ)
可愛いルックスに刃向かうが如くおっさんの日常の足となるべく、やって来た通称"らて丸" ...
ホンダ フォルツァ フォるっつぁん (ホンダ フォルツァ)
XJR400Rからの乗り換え まさか自分がビッグスクーターに乗るなんて… と思う程 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
構想施工1ヶ月半 妥協と予定変更の塊と化した 自称日本最速の軽貨物www 2代目あぷちハ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
あぷち家の新しいメインカーです(・ω・)ノ 【装備品及び仕様詳細】 ・ボディカラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation