• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぷち@LUSTYWOLF//AFFPのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

巨匠、再び。

我が家の巨匠、U-SHINさんの作品が またたいそうなところに展示される事になり、シルバーウイークの最終日に見に行って来ました。
今回の作品ゎ夏休みの自由研究で創った作品です(・ω・)

会場ゎポートアイランドのバンドー青少年科学館。



ちょっと照れるU-SHIN氏。


今回の作品ゎ 竹で創ったみずてっぽう。

4階の会場で程なく見つけて



このドヤ顔www




作る行程も一通り紹介…

まるで、整備手帳の様である( ゚Д゚)y─┛~~


子供たちが他の子たちの作品を見て回っている時に おいらゎ窓からの景色を見て暫しまどろむ…




懐かしと言うかなんと言うか…(;´Д`)y─┛~~



ま、そんな事より U-SHINさんの巨匠っぷりにゎちょっとびっくりしてます。



あ、この作品を作るのにあたり、指導&細部手直しゎお義父さんがしたのゎここだけの秘密ですw

Posted at 2015/10/04 19:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

ノーマイカーな週末 その③

思わぬ収穫を得て、足取りも軽く神戸駅を目指す。

その商店街ゎ楓さんにとって馴染み深いところ。
高校を卒業してから震災の年までこの商店街の一角で働いていた。

震災でだいぶ変わってしまったが 『懐かしい〜』を連発してはった(⌒-⌒; )


そんなこんなで漸く商店街を抜け 神戸駅まで目と鼻の先のところにあるSLの前で 今度ゎお義父さんが『懐かしいなぁ〜』を連呼…
流石ゎ親子だ( ゚Д゚)y─┛~~




この横で、子供たちに石炭のくべ方を一生懸命レクチャーしてましたが、果たしてこいつらにゎ理解できたのだろうか?

あ、お義父さんゎ実際に機関士としてSLに乗務してはりまして。
因みに、ディーゼル、電気車の運転もしてはりました。



あちこち道草を食いながら何とか神戸駅に到着。
南京町を出て既に2時間経っている;^_^A



漸く須磨に着き、暫し休憩した後 水族館近くの料理屋に徒歩で向かう…




楓さん、たっての希望で 結構名の通った鳥料理の店。
コースだったのだが、全然リーズナブルな値段で鳥料理を堪能出来た。

コース終盤に出てきたもも焼き…



もうメリークリスマス状態である( ゚Д゚)y─┛~~


こんな老舗になんて滅多に来れんから もっと串もんで呑みたかったのだが、U-SHINが『エピソード サボ始まるから早よ帰ろうなぁ〜』と、のたうち回るので止む無く退散。


帰宅してすぐおいらゎ爆睡し、朝まで目を一回も覚まさず寝た…


明けて日曜日。

前日ゎ家から電車を乗り継ぎやって来たのだが、帰りゎ三宮からバスで帰る事にした。
子供たちに色んな移動手段を学ばしたかったのと、楓さんも一回も利用した事がないって事だったんで、そうした。

実家近くの喫茶店でモーニング喰ってから三宮まで電車に乗る。



流石に2日目になると退屈そうだ(;´Д`)y─┛~~

この日もお義父さんゎ場外馬券場に行くって事なので途中の元町駅で別れ、三宮に到着。

バスの発車時間まで40分程あったんで三宮駅構内にあるこの店にお土産を買いに…



いや〜、ここのん好きなんですわ〜(o◞ิ‿◟ิo) 

長い事改装で閉めてたんですが最近 復活したみたいで…




今日のお目当てゎこれ(#^.^#)

凹部にゎマスカルポーネが入っててうまかった〜

土産も買ってバス乗り場ぇ



定刻より10分遅れでバスが到着〜
結局30分並んで待ってた(;´Д`)y─┛~~

バスに乗り込み最後部の座席に座る。

走り出して10分もせんうちに長いトンネルに入ってしまうので子供たちゎ寝るかなーと思てましたが甘かった;^_^A




トンネルを抜けた途端、『なぁなぁお父さん、あれ何〜? ここどこ〜? 後どれ位かかるん? なぁなぁ‥‥‥‥‥‥』





こいつが電池で動いてるんやったら電池抜いたるのにな!( ゚Д゚)y─┛~~



で漸く出発した駅の近くに到着〜


やんわりと下り坂を下り、コンビニの前の横断歩道を渡り、最後の難関の登り坂を登り切り漸く我が家に着いた(;´Д`)


2日間 食べてゎ歩き、歩いてゎ食べ、子供たちにゎいい社会勉強をさせたと共に、クルマやバイクの有難さを実感した週末となりました( ゚Д゚)y─┛~~

Posted at 2015/08/29 01:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月28日 イイね!

ノーマイカーな週末 その②

喫茶店を後にして 再び神戸駅を目指して商店街を歩き…
始めたのだが、ある店の商品が目に入り足を止める。


それゎ迷彩柄のリュック…

今も仕事の際、弁当と水筒をリュックに入れて持ち歩いているのだが少々くたびれてきたし、もう少し大きなリュックが欲しいなぁと以前から思っていた。

サイズ的にゎ全然OK。
機能面、デザインも申し分ない。

後ゎお値段…


って、店の入り口に
『店内の全商品3000円均一(2万円未満の商品に限ります)』
と書いてある。

リュックの値札を見る…



…15800-

って事ゎ…



3000円\(^o^)/ー!

楓さんもこの値段ならと了承して頂き レジぇ…

そこでもう一つ気になる商品が…

それゎサイフ付きの手提げポーチ。


今、手持ちの財布ゎ全て長財布なのでフォーマルの時にゎ楓さんのを借りていた。

ちゃんとしたのが欲しいなぁ〜 なんて、衝動的に思い その商品を手にしてみる。

まずゎお値段…

これも15000なので、
3000円\(^o^)/キター

機能面もタバコ2つにライターと携帯が楽に入るし、サイフも札入れゎ勿論、カード6枚と小銭入れもデカくて使いやすそう(^^)

デザイン的にゎ… 後ほど;^_^A



元の値段が、2つで3万円ちょいの物が、6000円… 約80%引き。


買わない訳がないww

楓さんにも快諾して頂き 購入。



でゎ戦利品の全貌を…




まずゎリュック。

かなりデカイwww

背面もシッカリしているので、バイクに乗る時にも重宝しそうだ。

だが、うちに帰って調べてみたのだが、MADE IN なんたらのタグがどこにも無い( ;´Д`)
エンブレムに書いてあるのをネットで調べたら ロシア語のサイトがいっぱい出てきたのでロシア製なんかな? ま、3000円の価値ゎあると思うので、どこの物でもよいのですが。


で、問題のポーチ…



ハンティングなんたらでゎ無く…

パンチングワールドw(おいら命名)


パンチングの パ ゎぱちモンの…

なんて、言っちゃだめ〜www(o◞ิ‿◟ิo) 




でも作りゎちゃんとしてるんだよと;^_^A

製造国ゎ勿論、パクリ大国産ですが何か?( ゚Д゚)y─┛~~



思わぬところで思わぬ収穫があり、意気揚々と神戸駅まで歩くのでした…


またつづく。
Posted at 2015/08/28 18:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

ノーマイカーな週末 その①

ノーマイカーって言っても、うちのマイカーを全て売払った訳でゎありません( ゚Д゚)y─┛~~(そこまで行き詰まってないさw)


六甲山系裏側の観光地に程近い、閑静な住宅地… と言えば聞こえがいいが、要するに辺鄙な場所に住んでいるあぷち家。

一家でのお出かけゎいつもクルマぢゃないと用を足せない。

しかし、子供達も小学生になり、自分達だけで街に出掛けて行く日が来るのもそう遠くゎない筈。

なので、子供達の夏休みの社会勉強を兼ねて、クルマでゎ無く公共交通機関を利用して、須磨にある楓さんの実家まで行く計画を夏休みに入る前にしていた。

2人とも夏休みの宿題を終わらしてから実行しようと思っていたのだが、もう殆ど終わらしたみたいなので、先の週末に実行したのであります( ̄^ ̄)ゞ

うちから最寄りの駅までゎ徒歩15分程…
家を出て前半ゎ下り坂なのでなんて事ゎないのだが、後半ゎダラダラした登り…

やっぱ止めて帰ろうかと思ったのゎここだけの話です(;´Д`)y─┛~~

なんとか神戸電鉄の駅まで辿り着き電車に乗り込む。
思えば、親子4人でここから電車に乗るのゎ初めての事。
一駅先ですぐ乗り換え。
うちから神戸市内に出るにゎ2ルートある。
谷上駅で北神急行、市営地下鉄線で行くルートと、新開地駅まで神戸電鉄で行って阪神、阪急、山陽電鉄に乗り換えるルート。

別に急いで無いので今回ゎ後の新開地周りのルートで行く。

須磨に行く前に 元町の場外馬券場に居るお義父さんと合流して、南京町でランチしようって事になっていたので、新開地から阪神電車で元町に…


駅でお義父さんと合流して南京町ぇ〜
午前中のレースで儲けがあれば、そこそこの店で中華料理のフルコース\(^o^)/ だったのだが、肝心のお馬さんゎ走らず、オッズだけが走ったらしく、散々だったらしいorz


フツーの店でフツーのランチを…
って事で店を探すが、思うように動けん(ーー;)
土曜日の昼とゎ言え、人の多さゎハンパ無い…

人波をかき分け、何とか台湾料理の店に入った。
ま、台湾料理の店って言ってもラーメン喰っただけだがな( ゚Д゚)y─┛~~

『お腹も膨れたので散歩がてら神戸駅まで商店街を歩こう! 』と、楓さんが言い出した。

\(^o^)/ ← 子供たち

( ;´Д`) ← おいらとお義父さん

これが全てですww


何とか、南京町からゎ脱出したが、喰ってすぐ歩くのゎキツイので喫茶店で休もう… と、楓さんに激しく要求〜!

結果、承諾\(^o^)/〜


すぐ近くにあった店に入る…

その店ゎ若きし頃、たまに行ってた店だった…
偶然とゎ言え懐かしい(#^.^#)
店内も全く変わってなかった。

唯一変わったのゎ…




こやつが居る事。

10代の頃、出入りしていた店に自分の子供たちが居るのって なんか妙な感じでした(;´Д`)

その後、小一時間 休憩してから店を後にして、神戸駅を目指して歩き始めるあぷち家の面々であった…




今回も、つづくのさww
Posted at 2015/08/24 21:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

夏季休暇最終日

はいはーい!

ご先祖様たちゎもうあの世に帰りましたよ〜

明日からまた仕事ですよ〜

何本もブログ書いてないで早く寝ないと寝過ごしますよ〜

って、おいらの事ぢゃないか‼︎


おコンバンワ あぷちです( ゚Д゚)y─┛~~



いや〜、しみったれた 字ばっかの長いブログを連投しちゃってすいませんm(__)m


全てゎこのブログの為のフラグです!

いや、ウソウソwww


ホンマゎこのブログの前書きにと書き始めたんやけど見る見るうちに長くなってもたんで、あーなっちゃいました;^_^A


って事でお盆の4連休最終日。

なーんも予定が無かったんで、MINIの洗車をする事にした… んやけど、カーシャンプーでゴシゴシしてる時に、はたと気がついた!



明日ゎ雨やって言ってたな…( ´Д`)y━・~~


なので、WAXゎなーし!



しかし、これだけでゎ愛想なーし!

なので、普段ゎ滅多な事がないと洗わないフェンダーやバンパー下部のウレタン部分と、いつもなら夏⇔冬タイヤの入れ替え時に行っている、

ハイール →✖️
ホイール → ◎
(詳しくゎ何シテル参照ww)

の清掃をする事にした。




化学反応してムラサキ色になるあの洗剤ぶっかけてブラシでゴシゴシして水かけて…

うん、汚れが落ちきらん(;´Д`)y─┛~~



ならば、タオルで磨きましよう。



テカテカになった。

ダメ人間のおいらでもたまにゎやりとげることがあるもんさ( ゚Д゚)y─┛~~

汗だくになりながら4本とも磨きあげ、次ゎウレタン部分の汚れ落し&艶出し作業を…

って、バンパーWAXがない…

ま、作業中に何かが足りなくて買いに行くのゎいつもの事さ! って事で買いに行く。

しかーし、売ってないT^T

遠いバックスまで行って漸く見つけた… しかも最後の一本で特価品w

どんだけ需要がないんやろ(´Д` )

急いで戻り作業再開。




左→施工前
右→施工後

その差ゎ歴然。

探しまわった甲斐がありんした(つД`)ノ

序でにグリル周りも格子一つ一つまで磨きあげて最後にMINIのエンブレムも磨き倒して作業終了


綺麗になって充実感もひとしおです。






ま、今現在 既に雨ゎ降ってますが…orz
Posted at 2015/08/16 23:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日も無事に大人の泥遊び終了( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   03/08 16:12
ふざけて生きている様に見えて、実ゎ必死に生きている、あぷちです(・Д・)ノ LUSTY WOLFって言う兵庫県に拠点を置く、アルトワークスワンメイクチーム(お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Hiro Blasphemer666さんのスズキ ワゴンRスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 11:32:49
城崎マリンワールドに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 21:58:41
超長期休暇? 最後の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 01:21:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ らて丸 (ダイハツ ムーヴラテ)
可愛いルックスに刃向かうが如くおっさんの日常の足となるべく、やって来た通称"らて丸" ...
ホンダ フォルツァ フォるっつぁん (ホンダ フォルツァ)
XJR400Rからの乗り換え まさか自分がビッグスクーターに乗るなんて… と思う程 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
構想施工1ヶ月半 妥協と予定変更の塊と化した 自称日本最速の軽貨物www 2代目あぷちハ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
あぷち家の新しいメインカーです(・ω・)ノ 【装備品及び仕様詳細】 ・ボディカラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation