• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぷち@LUSTYWOLF//AFFPのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

XJR外装改善計画 〜完成疲労編w〜

いや〜、引っ張り倒しましたがいよいよ発表致します( ̄^ ̄)ゞ

あぷちXJR2016仕様の全貌!




こんなんになりますた\(//∇//)\







一応、ヤマハUSインターカラーのつもりですが何か?w

タンクにストロボラインなんかも入れちゃいましたが、最大のチャームポイントゎここ!




敢えて手を加えなかったフェンダーに垂れ落ちて出来てしまった黄色いホクロwww

これぞ素人仕事だぞっ! って事を主張すべくこのまま残す事にしますた( ̄▽ ̄)




全塗と共に見た目を一掃する為に替えた角目ライト。
購入時にゎ欠けていた部分もしっかり修復出来て分からなくなりました。








仕上げに朝市で購入し、その後小屋の中で行方不明になっていたエンブレムも無事に発見され、タンクに貼り付け〜\(^o^)/




ハンドルをコンドルに替えたので外に出過ぎたミラーをやや中に入れた。
ラジカルミラーの本領発揮w

いや〜、自分で言うのもなんですが 結構サマになってると思われε-(´∀`; )


苦労したけど、大満足な仕上がりですわ。
愛着度も100万倍です(*^o^*)

願わくば、7年後U-SHINが免許を取得してこれに乗ってくれたらなぁ〜 と(´Д` )













って、もう乗っとるがな(;´Д`)y─┛~~
Posted at 2016/04/23 22:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月23日 イイね!

XJR外装改善計画 〜全塗編その③〜

いよいよ迷走し始めたXJRの全塗装w

今回ゎ経緯を晒して行こうと思います( ̄^ ̄)ゞ

まずゎベースカラーを塗る。






まだまだ色が載り切ってない状態。




この時点でゎ色ムラゎそんなに目立たなかったので…



マスキングして…




2色目でラクガキしてw

クリアまで塗ったのだが…



ガンの洗浄が不十分だった為、2色目の黒が入り、酷いところゎキャンディブラックの様になってもた(;´Д`)




だが、無駄に艶ゎ出ているww




カウル類もクリアまで終わり、磨きを掛けて組んで見ると…




真ん中と端々の色目が違う… 明らかにサイドが薄いorz

塗り直そうにも、この時点でイエローゎ使い果たしてもうなかった(-。-;

いつもなら妥協してこのままで… ってなっているところなのですが、折角手間暇掛けてここまで作業をして来たのだから、もっとマシな物を創りたい! と思い、イエローを追加購入。

既に塗っていたクリアをギリギリまでヤスり、ガンの洗浄を念入りに行い、イエローの再塗装。







充分に色を載せる事が出来…




真ん中とほぼ同じ色…? いや、今度ゎ真ん中がちょっと薄いか?w

でも、
パッと見、分からんからそのままに(^_^;)

テールカウルだけでなく、タンクもクリアを落として、今度ゎ黒い部分にマスキングをしてイエローを吹き、色ムラをほぼ無くした。

ここまでが先週末までの経過で…

先週の月曜日に各パーツにクリアを吹いて、火曜日に中研ぎ&段消し。
水曜日からゎタレた部分の修正と全体の磨き。

木金ゎ仕事が遅くなったので作業出来ずで…

本日。

朝から タンクのパーツを戻して 車体の清掃をしてタンクを車体に戻してガソリンを入れエンジン始動。

無事にエンジンも掛かり、カウル類も戻して 全塗作業ゎ漸く終了( ゚Д゚)y─┛~~

後ゎライト周りのみで今回の作業が完遂されるε-(´∀`; )

引き続き、ライト周りを組む。
が、ウインカーの配線がどうなってたか思い出せず難航(T ^ T)

結局、ググって配線図を見つけてその通りに繋ぐ。
ウインカーゎ点く様になったがポジションが点かん(・Д・)

悩んでいても進まんので先にヘッドライトを繋ぐ。

ライトも点かん…(;´Д`)y─┛~~

暫し配線図とにらめっこしたのち…

我、ふと思ふ…

ヒューズ?

早速ヒューズBOXを開けチェックすると…

切れてたw

ま、結構あるあるなオチですな( ゚Д゚)y─┛~~


てな訳でポジション、ヘッドライト共に復活し、完成〜!

疲れますたわ(;^_^A

結局1ヶ月掛かってもたww


初めてガンを使っての作業でしたが学ぶことが多かったですわ。
正直、タレやダストが噛んでたり色ムラもある素人仕事で自慢出来る程の物でゎ有りませんが、達成感ゎ人生最大級の作業となりました(*^_^*)

で、その全貌ゎ…










次回のブログでwww









Posted at 2016/04/23 19:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月11日 イイね!

XJR外装改善計画 〜全塗編その②〜

桜も散り始め、いよいよバイクシーズンに入りました…

しかしまだ全塗作業が終わらず、日々悶々としているメタ太郎あぷちです( ̄^ ̄)ゞ


えっと、とりあえずまだ完成してないのですが、途中経過のご報告だけしとこかなと(;^_^A

前回のブログで、サフ吹いて下地作ったとこまでやったのですが、その次の週にベースカラーを乗せましてね…

いや〜これがまたムラムラでw(笑ってる場合ぢゃないんやけどね〜)

もう一度吹きたかったけど、思わぬアクシデントの為塗料を使い果たし_| ̄|○
それでも何とかリカバーして一応見れる様にゎしましたが、クオリティゎ駄々下り(-。-;

で次の週ゎその塗面をペーパーで均して、更に次の週にマスキングして…

んで一昨日、2色目乗せてマスキング剥がして…

おおー!(◎_◎;)

適当に思いつきで決めた柄だったのですが、ドンピシャでしたわwww

カッコエエ〜



…ベースカラーの色ムラがなければね(;´Д`)y─┛~~

悔やんでいても仕方ないので捨てクリアまででその日の作業を終えて、暫し乾燥させ… って、よく見ると黒い点があちこちに… 酷いところゎクリアやのにムラムラになっているという怪奇現象が起こってたり(;´Д`)y─┛~~



見なかった事にして家でくつろぎましたが何か?



そして昨日、中研ぎしてクリアの仕上げ吹き…

うん、艶ゎ出た。


そして



ブツブツも出た(・Д・)




見なかった事にして 家族で買い物に出掛けるw



帰宅後、今更やり直す気力も無いのであとゎ磨きで頑張る事を決意して、ガンと塗料を撤収。



まぁ散々ですわ( ゚Д゚)y─┛~~

けど、楽し♥︎


あ、色目とかゎまだ教えられませんが(早起き上等な方々にゎすでにネタゎ垢してるけどね)、色の雰囲気的にゎ



こんな感じですわ( ゚Д゚)y─┛~~


しかし酷い有り様な本体でして…

まさに、あぷちXJRどうしてこうなった仕様ですなwww



と言う事で近況ゎこんな事でして

後ゎ磨いて、ライト周り組んで、車体を清掃して外装を組むだけと言う 非常に簡単な作業が残ってるだけなのでありますm(_ _)m



次ゎいよいよ全貌を晒しますよと( ゚Д゚)y─┛~~




Posted at 2016/04/11 22:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日も無事に大人の泥遊び終了( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   03/08 16:12
ふざけて生きている様に見えて、実ゎ必死に生きている、あぷちです(・Д・)ノ LUSTY WOLFって言う兵庫県に拠点を置く、アルトワークスワンメイクチーム(お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

Hiro Blasphemer666さんのスズキ ワゴンRスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 11:32:49
城崎マリンワールドに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 21:58:41
超長期休暇? 最後の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 01:21:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ らて丸 (ダイハツ ムーヴラテ)
可愛いルックスに刃向かうが如くおっさんの日常の足となるべく、やって来た通称"らて丸" ...
ホンダ フォルツァ フォるっつぁん (ホンダ フォルツァ)
XJR400Rからの乗り換え まさか自分がビッグスクーターに乗るなんて… と思う程 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
構想施工1ヶ月半 妥協と予定変更の塊と化した 自称日本最速の軽貨物www 2代目あぷちハ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
あぷち家の新しいメインカーです(・ω・)ノ 【装備品及び仕様詳細】 ・ボディカラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation