• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リフトmanのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

                   デリ❤❤を・・・!?

タマにはイイかなぁ~


って頼もうとしたのですが・・・


恥ずかしくも悲しくも・・・


ご存知の通りオイラの生息地はが付くほどの片田舎・・・ 
 


と言う事でデリバリ圏外・・・





チーン!!






なので・・・
 






作っちゃいましたぁ~!!

えっ!作るぅ~!?

〇〇じゃなくてピザなの!?

期待外れの・・・

マタマタ食い物ネタかよ~!!



そんな事言わないで下さいなぁ~^^;


息子チャン達からリクエストされ・・・

強力粉やドライイーストやらを使い・・・

美白!?にもなりながら・・・笑!!

生地からコネコネして必死で作りました^^;


Mサイズ位のを5枚も・・・


お陰でウチの中がピザ屋か!?って位の・・・

チーズの香り包まれ・・・笑!!

でもコレがまたウマいのなんのって♪

ファミリーにバカウケでしたとサ!!



チャンチャン♪




話変わりますが最近スゴク冷え込んできましたね~

いつも夜勤明けで朝6時頃帰宅してますが・・・

昨日なんかルミのドア開けるのに凍ってたのか・・・


バリッ!!

ってィヤ~な音立ててました・・・^^;


もういつ雪が降ったり路面が凍結してもおかしくない時期なので

皆さんも是非万全の注意を^^


ルミや家族の為にもね!!

Posted at 2010/12/09 21:53:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月04日 イイね!

今夜のオカズ・・・!?

今夜のオカズ・・・!?と言ってもアッチの方じゃないですよ~笑!!

ってのっけからいつものパターンで失礼します^^;

今夜は仕事がお休みなので・・・

オイラが炊事当番・・・

ってな訳で手っ取り早くナポリタンです^^

しかもオイラ好みの具だくさんな❤

ついでに豆腐サラダもプラスワン!!

もちろん麺以外の具材調理はお手製でファミリーお気に入りの一品です♪



そんなこんなで頂きま~ッス!!


でイザほおばってると・・・!?


嫁からの熱~ィ視線・・・!!??


もしや・・・!?


あまりのウマさに惚れ直したとか・・・!!??


などと独り浮かれてると・・・


嫁が一言・・・






嫁「うどんじゃないんだから静かに食べて!!」



オ「ハッハイィ~!!」



その上良く良く見ると・・・


熱~ィではなく白~ィ目線でしたぁ~www


そこで質問!!

パスタ料理食べる時って絶対!!

音出ますよね~!?

ヒョットして・・・オイラだけとか!??



話変わりますが・・・

先日のウイポジの件でチョィト分かりにくいかと思い・・・

また懲りずに整備その③UPしちゃいました・・・ ^^;

アクビとかせずに覗いてチョ~笑!!
Posted at 2010/12/04 22:11:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月01日 イイね!

ささやかなメモリアル・・・

ささやかなメモリアル・・・皆さんオハコンニチワ^^

今年も残すところあとひと月となりましたね!!

でもって今日は12月1日・・・

決して忘れてはならない日・・・

オイラにとったら立派な記念日なのです・・・


それはもしや・・・

誕生日!?

いえいえ・・・

じゃぁ結婚記念日!??



え~っと!!・・・いつだったっけ・笑



実は今から丁度2年前の12月1日が・・・

ルミとオイラの二人三脚のスタートラインでした^^


あれから早2年が過ぎたんですね~!!


当時ルミ購入前のオイラはそれまでターボモデルのマニュアル車ばかりで・・・

NAエンジンのオートマ車になんか一切興味がありませんでした^^;


「一生お世話になるもんか!!」っとさえ感じておりました・・・


でもこの御時世自分好みの車なんて一部のスポーツモデルにしか存在せず・・・

かと言ってその為に大金をはたける訳でもなく・・・

これからこの先ルミでいくのかと思うと正直不安さえ感じてました・・・


でも実際付き合ってみると不思議な事に全く不安などはなく・・・

逆に楽しさや感動を感じとるばかりでした^^


車ってのは決して速さだけじゃないんだって事をルミが教えてくれたのかな^^;


あれから2年が経ちましたが未だ全く飽きてませんし・・・

むしろ未だ魅力的な存在です!!


そして何より・・・

ルミを通じてみん友の皆さんや同じルミ乗り同士出会えた事に感謝感激です!!

今となっては生活の一部かな・・・笑


決して派手に着飾ってあげる事は出来ませんがいつまでも大切に且つ程良く
マイペースで手を加えて行けたらなぁって思います!!


今のオイラはみん友の皆さん達にお会いできる日をただただ待ち焦がれております^^


ルミそれから皆様方々!!

これからもヨロシュ~ね♪
Posted at 2010/12/01 10:59:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

一応フルポジ!?

一応フルポジ!?皆さんコンバンワ~^^

待ちに待った例のブツが本日届いたので・・・

今夜は休みだし早速インストール開始♪


bopサンの助言を参考にし~の・・・

かつチョ~ィと手抜きもし~の・・・笑

っで!!前回言ってたヒョットして!?的な接続方法を試すと・・・



やっぱりビンゴ!!



ドアミラー&フロント&リアのウイポジ3点セットが・・・



とうとう3,500円切りましたヨォ~♪



今回ナッナント!!税込3,450円!!!


もちろん分割金利手数料ジャ〇ネットが負担して・・・笑




スイマセンm(__)m

話が大きくそれてしまいました・・・ ^^;


って事でフルポジ・・・


完成で~す♪


※間違ってもハザードのナイスタイミングフォトじゃないですよ~笑




って喜びもつかの間・・・

別に少々問題が・・・

ソレはまた後程・・・
Posted at 2010/11/29 21:23:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

ヒョットして・・・!?

皆さんおはようございま~す♪ 

先日ウイポジの件でみん友さんからフルポジに関する
アリガタ~ィ助言(写真付き)を頂きました^^


bopさんありがとうございましたm(__)m

トテモ参考になり感謝感激です☆


なので昨日・・・


早速ウイポジキットを注文しちゃいました♪
(もちろんbopさんのと同じヤツです^^)



早く来ないかな~^^


ただ・・・

商品の発送元が北は遥々北海道!!

オクで一番安いのを捜し・・・

見つけた~!!っと同時に即落とし・・・

あとで良く見たら出品場所が札幌でした!!

香川までの長旅にもめげず無事到着する事を願いたいものです・笑


それはさておき・・・

到着前からドアパネル内の配線達を色々観察・・・

bopさんから教えて頂いた・・・

ついで!?にリアポジ化のカギとなる!!

ドアミラーから伸びてる例の❤ピ・ン・ク❤の配線・・・

聞いただけで何ともスケベな発想が (*´Д`)ハァハァ

じゃなくてヒョットして!?的な考えが・・・笑


そこで・・・

車輌側足元のドアミラーウインカーの配線カプラーを外し・・・
(この状態でミラーウィンカーは作動せず)

試しに同じ状態のまま通電テスター(ブザー付き)で
足元の車輌側カプラー+端子と・・・

ドアパネル側のピンクの配線とをバイパスさせると!?

ブーッブーッとブザー音と共にミラーウインカーも作動!??

念のためテスター離すと消灯! 再度繋ぐと作動!!

やっぱり繋がってる!!?

って事は足元の配線にウイポジキットのミラー用ではなく
フロント用配線を咬ませれば・・・

一気にフルポジになっちゃったりして~^^;



ってこんな甘い考えが通用するハズないか~笑!!



って通用して欲しいのが実は本音だったりして!!
Posted at 2010/11/28 07:53:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あまりお金を掛けずに自分でコツコツと取り付け・交換をしています。ルミオンはエアロレスでも十分カッコイイと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアインパネシート貼り(フロント・エンボス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:38:16

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン リフト号(初号機) (トヨタ カローラルミオン)
テーマわぁ”1にノーマル2にスポーティー 3・4がなくて5にマイペース”です!!
スズキ ワゴンR リフト号(参号機) (スズキ ワゴンR)
2012年8月1日に納車しました! 翌月にはモデルチェンジがありますが前の車(MC22S ...
ホンダ FTR223 リフト号(弐号機) (ホンダ FTR223)
約6年前にノーマルで購入し、メンテ・インストを施しています。 FフォークO/Hついでに ...
スズキ バンディット400V スズキ バンディット400V
なつかしい写真が出てきたので記念に^^ 友人からとある理由でで受け継ぎ・・・ DIYで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation