2011年03月13日
この悲惨な状況の最中、更新は不謹慎だと私自身十分承知しておりますがどうかお許し下さい・・・
改めて今回の震災及び津波災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします・・・
また被災された方々へお見舞い申し上げます・・・
連日の報道であまりにも悲惨な状況を目にし、心が痛むばかりです・・・
この甚大な災害をご覧になり何も思わない方はこの世に誰一人いないと思いますしそうであって欲しいと願います・・・
正直励ましの言葉すら見つかりません・・・
何の力添えにもなれない自分を情けなくも感じます・・・
相手が自然だけに誰を責める訳にもいかず、被災地の災害規模からすると国の対応も限界に近いのでは・・・とも感じさせられます・・・
国内各地からの支援はもちろん海外からの救済も既に始まってはいますが・・・
今後の復興の事を考えると膨大な時間と費用が必要になってくると思う次第です・・・
国の補正予算での対応はもちろんだとは思いますが、それ以上に被災地以外の国民の皆様方に協力を求め、今後所得などから災害支援復興に関わる臨時的な徴収などがあるのであれば是非とも協力したいと感じます。
それともう一つ・・・
「明日は我が身!!」
常に災害とは隣り合わせだと言う事を肝に銘じ、何時自分の身に訪れるか分からない自然災害に対応すべくまた、一命を救うためにもまず「己の命は己で守る!」と言う個々の意識を高め、今後に備える事が一番大事ではないかと思います。
当然今回の事をこの場に持ち込む自体どうかと感じる方も中にはいらっしゃるとは思いますし私自身も正直悩みました・・・
しかし今後の自分自身への教訓と言う意味も込めあえて更新させて頂きました・・・
何卒ご理解ご了承下さい。
(尚、今回はコメントを停止させて頂きます。)
Posted at 2011/03/13 21:40:46 | |
トラックバック(0) | 日記