
来ました^^
南港と書いてナンカン!!
庶民の味方激安アジアンタイヤ!!
何と215/40-18サイズで一本
6000円(笑)
んでもって
台湾産!!
大丈夫かぁ~コイツ^^;
激安タイヤなんてヤバいんじゃないのぉ~って思うかもしれませんが・・・
そもそもタイヤの原価なんてこんなモンですよ(笑)
国産ともなると膨大な開発費や広告費・・・
また正規販売店を構えたりと何かとコストが掛かるみたいです!!
確かにロードノイズや低燃費性能の面では劣ります・・・^^;
でも車を動かす上での必要な基本性能・・・
走る・曲がる・止まるが備わってればオイラは十分なのです(笑)
要はコストパフォーマンス!!
モチロン無茶な運転は論外ですよぉ~
嫁の車のタイヤも同じモデルですが3年間ノントラブルです!!
しかもこのナンカンタイヤ・・・
実は過去にヨ〇ハマタイヤから技術指導を受け品質改善や技術向上がなされた模様!!
お陰で世界各国に輸出される様になったとか・・・
オマケに・・・
ヨ〇ハマと名は違えども・・・
ロゴの雰囲気まで何かしら似てる・・・^^;
頭のNが数本の赤ラインで書かれてるトコなんか特に・・・
あっ!それから今使ってるタイヤの製造された時期ってどうやって見分けるか知ってますか?
それはタイヤのサイドウォールに表記されたこの部分・・・
この場合ロット№の下4ケタに2811とありますがこの内下2ケタの11が西暦を表し・・・
上2ケタの28が何週目かを表してます!!
つまり今回購入したタイヤの製造年月は2011年の28週目でひと月を約4週間とすると・・・
今年の7月頃の製造となります!!
さすが販売実績急成長のオートウェイ!!
数売ってるだけあって回転も速いのか中々フレッシュなモノを送ってくれました♪
では今からタイヤとホイールを合体させに行ってきま~ス^^
にしても・・・
本当に大丈夫かぁ~!?(笑)
Posted at 2011/12/15 09:07:41 | |
トラックバック(0) | 日記