おはようございます!!
今朝は一段と冷え込みが厳しくなっておりますね~
でもオイラはコノ寒さの中独り熱くなっております・・・
だって・・・
昨日遂に・・・
念願の美脚ちゃんを❤
手に入れる事が出来ましたぁ~!!
正直調整式ピロアッパー付きのXYZと固定ゴムアッパーのラルグスで・・・
最後の最後まで悩みましたが結局ルックス重視のラルグスで決まり!!
黒いボディーに赤のアクセントが効いてて・・・
何ともエロい事❤
ピロアッパー仕様はカチっとしたハンドリングがウリですが・・・
ストラットサスって事を考えると・・・
反面耐久性に欠けるのと乗り心地やノイズに影響が出やすいので・・・
あえてゴムアッパータイプのラルグスをチョイス!!
なんて強気な事を云ってますが・・・
ぶっちゃけ金欠なので安い方にしました(笑)
でもそんなフルタップ式で最安値のラルグスですが・・・
梱包もシッカリされており好印象!!
それにアフター対策も万全!!
ショックがヘタってもダンパー単体の購入が可能なので・・・
OHより低コストでリフレッシュ出来るみたいです♪
あとご丁寧にカラー写真での取説が入っており・・・
ド素人のオイラでも何とか扱えそうです(笑)
オマケに今なら車高調下取りキャンペーン中だとかで・・・
ナント1万円のキャッシュバック❤
でも純正ショックや他車種のモノは対象外・・・
じゃぁオイラには意味ナイじゃん・・・涙
まぁそれはそれでイイとして・・・
早速ウリの調整可能な減衰をチェック!!
取り外し可能な調整ダイアルをロッド先端へ装着し回してみる・・・
「おおぉ~」
本当に32段の感覚がある事にマズ感激(笑)
次に実際にロッドを沈ませて伸びのスピードを確認!!
MAXソフトだとシュっと戻り・・・
MAXハードでジワーっと戻ります!!
どちらもムラ無く一定のスピードで動いてて何か期待できそう❤
て独りニヤニヤしながら車高調に浸ってると・・・
嫁登場!?
今回は強行突破で購入したのでチョットビビりましたが・・・
言われる前にコチラから先手打とうと適当に五択を並べ・・・
熱演開始!!
リフト「なっなっこうやると伸びのスピードが全然違うだろう!!」
嫁「ふ~ん」
リフト「コレでハンドリングや対路面への入出力に変化が出るんだ!!」
嫁「あっそ」
ハイ終了~(涙)
リフトは思った・・・
来世は車好きの嫁さんを貰おう・・・(笑)
ドアインパネシート貼り(フロント・エンボス) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/17 22:38:16 |
![]() |
![]() |
リフト号(初号機) (トヨタ カローラルミオン) テーマわぁ”1にノーマル2にスポーティー 3・4がなくて5にマイペース”です!! |
![]() |
リフト号(参号機) (スズキ ワゴンR) 2012年8月1日に納車しました! 翌月にはモデルチェンジがありますが前の車(MC22S ... |
![]() |
リフト号(弐号機) (ホンダ FTR223) 約6年前にノーマルで購入し、メンテ・インストを施しています。 FフォークO/Hついでに ... |
![]() |
スズキ バンディット400V なつかしい写真が出てきたので記念に^^ 友人からとある理由でで受け継ぎ・・・ DIYで ... |