• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リフトmanのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

               やっとこさ・・・

前から欲しかったモノを手に入れました^^

おぉ!リフトも遂に車高調投入か!?

イヤイヤ残念ながら今回は車高調ではありません^^;

でもコイツの存在ありきで・・・

後に車高調へのスワップ際の作業効率が十分UPしそうです♪

今まで小さなボディーながらよくぞ頑張ってくれた細マッチョ君・・・

声に出しては言えませんでしたが・・・

正直なところ・・・


不安でした^^;


そして今回新たに仲間入りを果たした元気モリモリ太マッチョ君!!

真っ赤なボディーのせいか・・・


彼からは相当なヤル気が十分感じられます(笑)


どちらも最低位は低床タイプなので同じ位!!

ジャッキUPポイントの最低地上高90㍉までは対応!!


でもでもココからが見どころ・・・


いざリフトUPすると・・・

歴然の差!!^^;


こうやって2つ並ぶとなんとな~く張り合ってる生きモン見たい(笑)

でもコレでウマに載せるのも楽にイケそ~^^

安全作業第一!!

太マッチョ君・・・


今後の活躍期待してるゼ~♪

ちなみにこのモリモリマッチョ君・・・

鉄の様な筋肉でモリモリのせいか・・・

体重が・・・

47グラムもあり・・・

恐らくいつも配達してくれる飛脚のお姉さんの方がよほどライトウェイト!?

てな訳で今回はマッチョなお兄さんが配達してくれました~(笑)

Posted at 2012/07/18 00:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

                     2ヶ月ぶりの・・・

更新です^^

その後嫁の手術も無事終わり・・・

退院してから約1ヶ月が経過!!

先日病院で再度M.R.Iによる診察を受けましたが・・・

特に異常はありませんでした^^

入院前は立つ事すらできず涙ばかりこぼれていた彼女・・・

今では本人曰く腰の痛みや脚の痺れも無くなったと笑みがこぼれております!!

嫁の入院中は自分自身も一杯一杯でパンク寸前でしたが本当に・・・


ホントに良かった^^


でも術後1年位はまだ油断できないのでしっかりとサポートしたいと思います!!

その節は気遣って頂いた方々ありがとうございましたm(__)m

正直みんカラでこんな内容どうかとも思いましたが・・・

どうかご勘弁を^^;



でわでわ話題変えます・・・



この度思い切って・・・



車変えます!!




もちろんオイラのじゃなくて嫁の車(笑)

今乗ってる嫁のワゴンRの車検が8月なのと・・・

もう11年乗って13万㌔走破!!

さすがに減衰も抜けて最悪の乗り心地だしww

その上エコカー補助金間もなく終了と言う事も後押しして・・・

この際良いタイミングかと思いましてコイツに・・・





ワゴンR FXリミテッドⅡ!!


また同じ車種かよ(笑)


でもⅡの内装は中々豪華~!!





自発光メーターやスティングレイと同じインパネ!!

スエード専用シートに本革巻きステア!!

オマケに運転席に至ってはシートヒーターまで完備!!

夜も安心純正H.I.Dでバルブ交換も容易に行える♪

嫁の退院祝いにしては贅沢過ぎるわww

しかしオーディオレス仕様なので・・・

オイラが半年間コツコツ貯めてた車高調購入貯金がどうやらナビ購入資金にぃww

その上少しでも節約する為に取り付けもせにゃぁいかんみたいだし!!

納車は8月頭予定だから車内は地獄だろうなぁ~^^;

ううぅ~それよりルミの車高調いつになる事やら・・・

もう一つついでに残念なお知らせが・・・

このワゴンR・・・

9月頭にモデルチェンジらしいです^^;

しかもエンジン・プラットホーム一新!!


ある意味・・・


タイミング悪過ぎだョスズキさんww


待ってられずに現行モデル買ったんだからせめてものお願い!!


外観あまり変えないでスズキさん(笑)

Posted at 2012/07/12 09:09:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

                      気がつけば・・・




明けましておめでとうございます!!



て挨拶してから・・・



随分と間が空きましたが・・・




チャンと生きてますよ(笑)




年明1・2月は長男が高校受験を控えていた為・・・

ココはひとつ親として応援に撤そうと・・・

結果息子の努力が実り志望校に無事合格!!

それまでのピリピリとナーバスな月日から解放され・・・

一転ホット一安心モード^^




もつかの間!?




実家の母親が体調を崩し入院!!

実家と近い事もあって親父独りでは色々大変だろうと

今度は息子として出来る限りのフォローに徹し・・・

半月ほどで何とか退院・・・




やれやれ




で!!





今はと言うと・・・






嫁が家に居ません!?






もちろん





×





じゃないですよ^^;





先月半ば頃に腰椎椎間板ヘルニアが再発し緊急入院!!

今日で約3週間経過しましたが回復の兆しが一向に見えない為・・・

明日17日に手術を予定しております!!

昨日担当医から手術に関する説明を嫁と一緒に聞いてて・・・

特に難しい手術ではナイのですが・・・

一時的に脊髄の神経を触る為もしもの事が全くナイとも言えないとか・・・

色々と悪いパターンも聞かされたりしました^^;

説明を受けていて途中嫁がフラフラになり倒れ込む始末・・・

で最後に医者からの一言・・・

「でも安心して下さい今までに失敗はナイですから」

確かにコレばかりは「失敗は成功の素」なんて言ってられませんからね^^;

それと嫁が入院している間に感じた事・・・

朝晩の食事の支度に長男の弁当作り・・・

ゴミ出ししたり洗い物や洗濯作業・・・

家事がこんなに大変だったとは^^;

嫁には安心して手術に臨んでほしいので

本人の前では泣き事は言ってられません!!

でもココでは言わせて下さい(笑)

正直なトコロ・・・


もうイッパィイッパィです>_<




実際手際も悪く全然慣れない家事作業ですが・・・

リフトなりには頑張ってるつもりです^^;

そして何よりいつもそばに居てくれてたパートナーが居ないのは正直・・・




寂しいものですね!!



一日でも早く回復して我が家に帰って来てほしいものです・・・

もちろん復帰後も家事は喜んでサポートしたいと思います^^



久しぶりの更新なのに車ネタが盛り込まれてなくホント申し訳ありません!!

また後日落ち着いたら色々報告したいと思います^^

覗いてくれた方々ありがとうございましたm(__)m

※尚今回はコメント機能をOFFにさせて頂いております※

Posted at 2012/05/16 07:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

                      サンライズ・・・

明けましておめでとうございます!

昨年は色々とご愛顧頂きありがとうございました!!

今年もどうか12月31日まで宜しくお願いします^^;

さて元日は日付が変わると共に初詣開始!!

長男の高校受験も近いとあって最寄りの天満宮へ・・・
↑最寄りと言っても車で小一時間位(笑)

「そう言えば自分の時もココへ来たなぁ~懐かしいなぁ~」

とか秘かに思い出に浸りながらイザ参道へ向かうと・・・

深夜にも関わらず凄い人出!!

行列の出来る何とやらとはこの事か!?

などと思いながら参列の後尾へ並びまた小一時間ホド牛歩で歩みました^^;

そんなこんなで極寒の中無事何とか参拝を済ませ・・・

その足で毎年恒例の初日を拝みにイザ高知へ!!

毎回行ってる絶景スポットへ到着するも微妙な天気・・・

まわりが明るくなるばかりで肝心の太陽が・・・

でも辛抱強く待って遂に・・・

キタか!?







イヤ・・・来ない・・・涙

てな感じで一瞬見えそうにはなったのですが・・・

その後ドンドン雲行が怪しくなり・・・

案の定嫁と息子達は車内で熟睡^^;

結果単なるルミの記念撮影になっちゃいました(笑)

コレはコレでイイ感じに撮れたのでヨシとしよう♪

でその日の午後香川へ戻り途中実家へも立ち寄ってからの帰宅・・・

家に着くなりドット睡魔が押し寄せ・・・

2日夜の初出勤まで爆睡でしたぁ!!


それはそうとナンカンタイヤ・・・

高知までの高速で往復乗っての初感想です!!

乗り口やジャンクションで合流してからの加速や本線での一定速度走行+αなど

リフトなりに色々試しながら走ってみました^^

4人乗車で全て300kpaに設定!!
(タイヤは冷えてる状態で調整)

一番気になっていたロードノイズですが・・・

風切り音の方が過大で・・・(笑)

室内からは殆んど聞こえない・・・

て言うより気にならないって言うのかな^^;

トンネル内や路面の継目・ゼブラなどではホド良くその存在を教えてくれます!!

速度はあえて書きませんが高速域でのフラ付きやバイブレーションも無く・・・

ハンドルに手を沿える程度で加速やブレーキングを行っても凄くナチュラル!!

少々タイトなコーナーでも路面温度が低かったにも関わらず・・・

4輪全てのトレッド面でのシッカリとした接地感が安心感を与えてくれました^^

燃費の方もトータル走行距離250km÷消費燃料19ℓ=燃費約13.2km/ℓ

高知道はアップダウンが激しく4人乗車でこの数値!!
(※加速が鈍るヶ所ではマニュアルモード使用)

しかも途中暖房の為2時間ほどアイドリングを行いましたから・・・

優秀な方じゃないでしょうか♪

まぁ燃費に関しては様々な条件で激変しますから何とも言えませんけどね(笑)

何かもの凄くイイ様にイイ様に聴こえるかも知れませんが・・・

あくまで価格を考慮しての感想だと思って下さい^^;

正直コストパフォーマンスは最高です^^

とまぁ新年早々長文で申し訳ありませんでした!!

ではこのへんで失礼しますm(__)m

Posted at 2012/01/03 10:45:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

今年のえ~と・・・

今年のえ~と・・・おはようございます^^

今朝仕事納めで帰宅し・・・

「今日こそは洗車してやろう!!」

とヤル気満々で外の蛇口を捻ると・・・

案の定カッチカチに凍ってたのでアッサリ諦め・・・

家の中に戻ってブログの更新です^^;


でも今年のヨゴレは今年の内にとか言うので・・・何とか頑張ってみます!!

それと3周目の自分の干支とももう少しでお別れです・・・

はたして兎みたいにピョンピョン飛躍出来たのか?

う~ん・・・

また次回の4周目に期待しよ~っと(笑)

でも自分の中での唯一の一歩前進と言えば中・四国オフへの参加・・・

(西日本オフは都合つかず無理でしたが)

実際オフ会自体初めてでそれまで会った事のナイみん友さん達と交流出来た事!!

今まで経験なかっただけにトテモ新鮮で楽しい経験が出来ました^^

また近い将来機会があれば参加してみたいです!!

そして来年は辰!!

ルミ共々いったいどんな年になるんでしょう!?

リフトは同じルミ乗りの皆さんの進展をコッソリ覗かせて頂きながらコッソリ妄想モードに突入!!

んでもって相変わらずの「焦らず慌てずマイペース」で日々過ごせればイイかな(笑)

にしても・・・

車高調欲スゥィ~(笑)

さてそろそろ外の水道も使えそうなのでリベンジしたいと思います!!

とココで嫁からの一言・・・

「私のもついでに・・・」

あえて返事はしてません(笑)

それでは皆さん今年一年ありがとうございました!!

また来年も宜しくお願いしますm(__)m

では良いお年を~^^
Posted at 2011/12/31 08:23:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あまりお金を掛けずに自分でコツコツと取り付け・交換をしています。ルミオンはエアロレスでも十分カッコイイと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアインパネシート貼り(フロント・エンボス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:38:16

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン リフト号(初号機) (トヨタ カローラルミオン)
テーマわぁ”1にノーマル2にスポーティー 3・4がなくて5にマイペース”です!!
スズキ ワゴンR リフト号(参号機) (スズキ ワゴンR)
2012年8月1日に納車しました! 翌月にはモデルチェンジがありますが前の車(MC22S ...
ホンダ FTR223 リフト号(弐号機) (ホンダ FTR223)
約6年前にノーマルで購入し、メンテ・インストを施しています。 FフォークO/Hついでに ...
スズキ バンディット400V スズキ バンディット400V
なつかしい写真が出てきたので記念に^^ 友人からとある理由でで受け継ぎ・・・ DIYで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation