• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

今日は完全オフにしました。

今日は完全オフにしました。 朝はゆっくり10時ぐらいから行動しようと考えていました。
のぐのぐさんの電話がモーニングコールとなり、行動開始!!(のぐさんありがとう)

まず、フロントタワーバーを取り付け。

フロントのカバーとボックスの蓋は取り外しました。
ポン付けです。

この後、洗車。水垢を落とす作業に時間を費やし、ワックスまでは行かず、いつものジェームスに移動。

ETCを取り付けてもらいました。

付いてなかったんです(T_T)/~

一時間で終了(^ω^)

夕方前だし、帰ってゆっくりしようかな~と自宅近くまで車を走らせると・・。

これから車を出そうとするDC2お父さんを発見!!

合流し、車の進み具合や、おはきびの話をして、エンジンルーム内を見ていたら・・(@_@;)

これって、排気漏れしてね~~??

ボルトが一本無いよ・・w(°O°)wガーン

ホームセンターへ直行。

駐車場で修理しました。

よく見ると錆びたボルト類が、たっくさ~ん(οдО;)

やべぇな~。

また、いつ壊れるか・・(//∀//)
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2010/10/11 21:10:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 21:15
今日は、朝早く??からごめんね~

ありゃ~
勝手に色んな物付けたらダメよ…
取り付けオフしないと~(爆)

ETC程度、工賃無料ならともかく1円でも払うなら自分で付けなきゃ~

排気漏れ、大丈夫?
コメントへの返答
2010年10月11日 21:23
電気系はどう~も弱くて・・(//∀//)
工作は好きなんですけど。
ヒャ・・(@_@;)
ごめんなさ~い。

のぐのぐオフはタワーバー以外に…m(__)m

クラッチあるんですけど……
2010年10月11日 21:21
カバー加工、意外と時間かかりましたが、カバーの上にタワーバーをあてがってマジックで周りをマーキングし、その内側をホットカッターとか、電動工具でカットすると、私のように綺麗に穴開けられますよ♪
コメントへの返答
2010年10月11日 21:26
ありがとう(*^□^*)

穴開けるのがもったいないな~って思い始めましたが、白虎さんの一言でやってみることにします。

上手くいくかな~(_´Д`)ノ~~
2010年10月11日 21:47
装着完了ですね(^-^)v

前後共に補強したから、サキトでは前回とは動きが別物になるハズですよ~ん♪♪♪
コメントへの返答
2010年10月11日 21:57
おはきびで刺激を受けて、また動き出しています。
サキトは車を壊さないようにします。
タイムは二の次ということで、楽しみます。
01Rも持って行きますね。
リア用に(^o^;
2010年10月11日 21:57
先日の話で
自分もリアタワーバーが欲しくなりました!

取り付けオフ、良いですね♪
コメントへの返答
2010年10月11日 22:07
今日、前後取り付けて走りましたが、ノーマルはぐにゃぐにゃなのが、よくわかりました。
中古をオクで買ったのですが、直接触る所じゃないので、十分ですね~。
良いです。
サスペンションメンバーブレースを入れたら、クスコのフロアーサブフレームが欲しいなぁ~計画です(^^)v
2010年10月11日 22:09
TRD製良いですねぇ。
他メーカーの使ってますが・・・。失敗しました。

やっぱりTRDがええですわ♪
コメントへの返答
2010年10月11日 22:19
おはきびで学びました。

皆さんの情報に感謝ッス\(^_^ )( ^_^)/
2010年10月11日 22:13
ボルトが・・・エキマニとかのですか??
コメントへの返答
2010年10月11日 22:28
タイコからマフラー出口に向かう所です。
エンジンルームを開けてすぐに発覚しました。
マフラーをどっかにぶつけたのかな~?(・・?)
2010年10月11日 22:21
レイルのフロント・リアタワーバー、フロントロアブレース
オクヤマのリア4点式ロールバー、リアブレース
私はこの組み合わせで最終的には仕上げようかとww


金額は…、考えるのは止めよう・・・(^^;
コメントへの返答
2010年10月11日 22:33
イイネ、。

それ、パクりました~ヽ(´▽`)/

ロールバーまで行けないかも・・(οдО;)
2010年10月12日 9:53
タワーバーの取り付けに邪魔な
カバーはカッターで切れますよ。
ちょっと力がいるけど…。

コメントへの返答
2010年10月12日 20:54
電動カッターってないかな~ヽ(´▽`)/
ショップに借りれるか聞いてみようっと。
2010年10月12日 10:40
パーツが1個でも変わると、たとえその機能が判りずらいパーツでも、うれしいもんですよね。
コメントへの返答
2010年10月12日 20:57
フロントは効果ありです。
前期純正の剛性の無さに驚きです。
お金もかかるんで、少しずつカスタムしていきます。
2010年10月12日 22:42
電動カッターでなくて
普通のカッターです。

100カッターだと強度的に怪しいですが…。

フロントカバーは意外と
柔らかいプラスチック?なので
切れますよ。

取付オフで切ろうか?

コメントへの返答
2010年10月12日 22:57
取り付けオフで・・(//∀//)
迷惑でないですか?

よろしくお願いしますm(__)m
やってみましょう!!

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation