• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

節分ということは、今日から暦では春ですね~♪

節分ということは、今日から暦では春ですね~♪
随分とみんカラを放置してました。

皆さん、ご無沙汰しております。

元気にしております。


もう2月に突入し、節分を迎えましたね~(^皿^)


節分は大安、仏滅など関係なく一年で一番良い日なんだそうです(m'□'m)



さて、そうです。


あれです。


写真の通りです。



恵方巻き。




今年はセブンイレブンのものです。


知り合いがバイトしているので、予約をして買いました。


しか~し、残念です(_´Д`)ノ~~



帰りにスーパーに寄ってみたら・・汗


半額になってた~(οдО;)




悔しいから買いましたよ。


そして、2つとも食べましたが・・(´Д`)




来年からは半額のもので、十分です(*´∀`*)




皆さんは食べられましたか~??


ぜひ、福を丸呑みしてくださいね~o(^-^)o



おはきびには参加させてもらいますね~(^_^)/~


ではまた~。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/02/03 22:34:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

令和7年度「防災の日」総合防災訓練 ...
どんみみさん

ロードスター。
.ξさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年2月3日 23:06
面白いですねぇ(*´∀`*)

こんな恵方巻が売っているなんて
知りませんでしたよ(;〇ω〇)

ラルポンさんにも
福が訪れる事を願っております(^^
コメントへの返答
2011年2月3日 23:14
バレンタイン同様の企業の戦略なんでしょうか?
しかし、福が来るなんて言われれば食べてしまいますね。
本格的にお寿司屋さんの太巻は1野口・・はします。
タカッシさんには必ず福が来ていますよ!!o(^-^)o
2011年2月3日 23:08
仕事から疲れて帰ってきたら

食卓の上に黒い棒が置かれてた…orz
コメントへの返答
2011年2月3日 23:17
さあ食べろ・・と(汗)

恒例の太巻きだ~って。

そんな勢いですかね~(οдО;)

福を得て元気でいてねって・・って奥様のメッセージですね。可愛いお嫁さんですね~(^_^)/~
2011年2月3日 23:39
恵方巻きって、食べてる最中は喋っちゃいけないんですよね~( ̄∀ ̄)

とか言いつつ喋りながら食べましたけど(笑)
コメントへの返答
2011年2月3日 23:48
そうなんですよね~(^_^)/~
一気に丸呑みしなきゃダメみたいですけど・・別に良いですよねぇ。
ご飯時に電話して恵方巻きを食べている最中だったらどうしよう・・なんて気を遣って電話してました~(^^ゞ
2011年2月3日 23:53
自分は豆食ってました(爆)
豆まきもロクにせずに、テレビ見ながらせっせと1袋食していました…
コメントへの返答
2011年2月4日 0:01
ピーナッツとか本当に大好きなラルポンです。

歳の数だけ食べるなんてのも誰が言い出したキャッチコピーなのか・・(´Д`)
ogtさんに福が訪れますよ~に~(^_^)/~
2011年2月4日 0:55
今年の恵方は、南南東!帰宅するまでは、その方角を意識しつつ・・・いざ、晩御飯となると・・・・・・何も意識せず、巨大エビフリャァ巻にかぶりついてますた(+o+)


あ、豆まきもしてまへん・・・
コメントへの返答
2011年2月4日 0:58
あら~(^_^)/~

ちゃんと福が来る方角に向いて食べないと・・(´Д`)

車をいじるお金が入ってきませんよ~(笑)
2011年2月4日 0:58
自分は食ってないッスね~( ̄∀ ̄)

目に見える物しか信用しない主義でしてw
コメントへの返答
2011年2月4日 1:02
そう!!
その通りですよ。
さすが、スパイシーくんです。

実際の物で判断しましょう。
迷信ですからね~(笑)

でも、信じてしまうのが、今日の占いだったりするラルポンです(爆)
2011年2月4日 7:34
昨日、子供が一度開いて中身を取り出し、玉子とキュウリをリセットして食べてましたexclamation(;゜O゜)


その出した中身を見てしまったので、食べるのイヤになったので、端っこだけ切って少しだけ食べました。(・∀・)
コメントへの返答
2011年2月4日 8:03
太巻きをオペして中身を取り出したわけですね~(;一_一)
全部食べないとね~(笑)

商売繁盛や無病息災を願って、七福神に因み、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、だし巻、ウナギ、でんぶなどの7種類の具を入れることで、福を巻き込む意味があるそうです。

昨日の太巻きは田舎巻きだったから・・・具は多くなかったです。
2011年2月4日 8:26
自分も食べました!
南南東が分からなかったから、TVの方を見て~(笑)

コメントへの返答
2011年2月4日 18:28
自分も南南東向いてはTVを見てました。

これって効果はあるのでしょうか?

気分でしょうね(^_^)
2011年2月4日 10:06
>大安、仏滅など関係なく一年で一番良い日
節分最強伝説ですね!! 昔聞いた思い出がww

あれなんですよねぇ。
毎回、かんぴょうだけが上手に噛み切れずに一口目でズローーーっと出てきますorz

私だけなのでしょうか???
コメントへの返答
2011年2月4日 18:35
Oh!sugiさん、その通り!自分もです。

悔しいから、前歯で何回も噛むんですよね(笑)

節分(季節を分ける)は何で最強なのかまでは、分かりませんね~。
2011年2月4日 12:36
私は仕事帰りにコンビニのレジに置いてあった巻き寿司を買いましたが・・・
帰宅までに車内で食べあげてしまったよ(゚∇゚;)

ラルポンさんには今年は福がきそうですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月4日 18:38
今年は福の神がくるでしょうかねぇ~(^_^メ)

自分も帰る途中に車を停めて、食べようかな~って思いました。

だって、海苔のいい香りがすんだもん(笑)

このコメントもチェックされてますよ~。
気をつけて…RYOチンさん。

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation