• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

パンダ柔道中国大会

パンダ柔道中国大会
6月第2日曜日は、おはきび~(^O^)/


行きたかった~(´Д`)


昨年は行くことができた~(;´∩`)


今回は・・



パンダ柔道です=^・ω・^=



自分としては大変喜ばしいことなんです。


なかなか県大会を勝ち抜けませんからねo(^-^)o



県代表として、今回は2名を引率してきました。



2年前に初めて1人を引率したんですけど、予選リーグで負けてしまったんです。



今回は島根県で大会がありました。



金曜日から島根入りしたのでおはきびやみんなのことが気になっていました。


駄菓子菓子←初(笑)


夜はご飯に出かけてましたので。


すなわち、みんカラ放置プレー(;^_^A


さ~せんでした。



日曜日が個人戦だったので、おはきびと丸々かぶっていました。


結果の方は、、、


なんと!!



主将の子どもが予選トーナメント2試合を勝ち上がり、決勝トーナメント進出しました!!



すごい!!



2試合とも延長戦にもつれ込む大熱戦でした。


岡山県全体の応援がありましたので勝ち上がれたのだと思います。


あらためて、中国大会は県と県の戦いと感じました。


それでも、決勝トーナメント1回戦で負けたので、第5位となりました。



これは、スゴいことです!!(≧ω≦)



よく頑張ったと思います。


試合には負けたけど、胸を張って帰ってきました(T_T)


本当は悔しいですよ。もっとアドバイスできたのではないか!?



まだまだ未熟なラルポンです。



来月のおはきびは参加出来そうですが、休日1000円が終了しますね。


来月はよろしくお願いしますm(__)m




パンダ柔道・・かなり楽しいです(^o^;
ブログ一覧 | パンダ柔道 | 日記
Posted at 2011/06/12 20:51:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 20:53
こちらのパンダはボコボコでしたよw
今日は雨でしたが・・・
なんとなく満足してます(;´Д`)
コメントへの返答
2011年6月12日 22:54
おはきびMR-S軍団総帥!!お疲れ様でした。

今回も何やらあったよ~で(笑)

キイロぱんだは役に立ってくれているように思いますが・・(=・ω・)/
2011年6月12日 21:00
お疲れでした~

次回は第1日曜なので下道でマッタリと行きますか!?
コメントへの返答
2011年6月12日 22:57
まったりと行きましょう。

いつものコンビニが激アツ状態になっていたのが異常だったのでは・・。

休日1000円がなくなっても、三河のキイロくんは絶対に来てくれるはずです。

またCRFにも行かせてくださいm(__)m
2011年6月12日 21:11
お疲れ~ヽ(´ー`)ノ

真剣に物事に取り組む子供達を指導するのは、とてもやりがいがあるでしょうね♪

ほんと、お疲れ~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年6月12日 23:01
お疲れ様~(^O^)/

勝手知ってる子どもたちとはいえ、相手は人間だから難しいですね。

のびのび柔道で一本勝ちがチームのモットーです。

デブってきたので、少し稽古しようかな~って思っているラルポンです。
2011年6月12日 21:20
お疲れさんでするんるん




ラルポンさんも体力的にも精神的にも、結構お疲れなんではexclamation&question










当分は、まったりラブポンで(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 23:06
当分はラブポンに改名したいですよ(笑)

相方を知って下さっている兄さん。

このコメントを喜んでいました(;^_^A


自分は柔道を通して人を育てるのが仕事みたいなもんなんで・・また頑張りますヾ(=^▽^=)ノ
2011年6月12日 21:56
( ;∀;) カンドーシタ


今日のアフターきびにラルポンさんと
RYOちんさんが居なかったのが
残念です…(´ω`)‥トホー

鴨方レーシングのホームコース近くまで
来たんですけど(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 23:11
結果的に負けましたが、二名とも、相当手ごわい柔道で観客を魅了したとおもいます。

やはり負けたら悔しいですね(T_T)

美星の山の中を走る機会はあまりないので、また次回行きたいです。

旨いものもあるようですしo(^-^)o
2011年6月12日 22:12
お疲れ様です(^^

5位入賞おめでとうございます
ラルポンさんと主将が全力を出して
頑張った証ですよ(#○ω<)=☆

子供たちもをこんなに
ラルポンさんに思って貰えれば、熱意は伝わって
絶対次に活きると思います(* ̄∀ ̄)b
コメントへの返答
2011年6月12日 23:17
ありがとうございます(//∀//)

中国大会で1つ勝つのも難しいのに、2つ勝って決勝トーナメントに行くことができました。

持ってますねぇ~(笑)


何か持ってます。


子どもらの日頃の努力ですね(o^∀^o)


コメントありがとうございました。

励みになります!!!!
2011年6月12日 22:46
最近はこういう熱い戦いに出会う機会がないですね。

熱くなれること大切だとおもいます。

これからもご指導がんばってください。
コメントへの返答
2011年6月12日 23:22
気持ちで負けたらダメなんですよ~(´Д`)

最後は弱気になってましたね。うちの子どもは。

血と汗と涙って、青春時代には大切な1ページだと思いましたm(__)m
2011年6月12日 22:55
人を育てるって
やりがいあるんでしょうが
そのぶん タイヘン(;´д`)そうですね

今回は、おめでとうございます (^-^)/


来月こそは
わたしも
おはきび 参加したいな~
コメントへの返答
2011年6月12日 23:27
自分は当り前のことを指導しているだけなんで、技術指導はあまりやってません。
それよりハートですね。

内面で成長してくれれば・・。

来月はおはきびでお会いしましょうね~(^O^)/
2011年6月13日 0:01
お疲れ様でした。

気疲れもあるんじゃないかな?
ゆっくり休んで下さい!!

来月は第1と言うことで、仕事で行けません…
コメントへの返答
2011年6月13日 7:49
子どもの方が疲れていると思います。

あの熱気が満々の会場内で汗だくになって頑張ってました。

来月もお仕事ですか・・・。

残念です。
2011年6月13日 0:58
お疲れさまでした!

そして・・・
おめでとうございます~(*^▽^)/★*☆♪

日頃の努力が形になりましたね!
これは指導者としてこれ程嬉しいことはないでしょう♪

今後も体と頭を使った指導が続くのでしょうが、自分の体も無理しすぎないようにねヾ(^▽^)ノ


来月おはきびは私も行けそうです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年6月13日 7:53
ありがとうございました\(^o^)/

全国大会を逃した子どもが今回は鬱憤を晴らすかのように活躍するかと思ったら・・・。

主将が有終の美を飾る大活躍でした。

感動しましたよ。

一緒に泣きました(^_^;)

来月おはきび、、、暑いと思います。

楽しみですな(^^♪
2011年6月13日 20:17
お疲れまでした!

いやぁ、凄いですねぇ( ´゚Д゚`)ンマッ!!

過去に卓球やバトルミント…でなくバドミントンをやってましたが、大会で勝つことなんて無かったですから、こういうステージに挑戦出来る事が羨ましいです(滝汗)


ちなみにコチラは大雨で大変でした…
コメントへの返答
2011年6月13日 21:47
バドミントンは本当に辛い競技だと思います。

夏に窓を閉め切って、暗幕引いて・・・。

今回は本当に頑張ったと思います。

柔道も辛いですけどね・・・(笑)

岡山帰ったらビックリしました。

すっげぇ降ってたんですね。

晴れの国にもたまには雨ですか・・・。

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation