• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

今年最後のおはきびに参加しました。

今年最後のおはきびに参加しました。 おはきび12月に参加しました♪♪

今回も更新が少し遅くなりました。申し訳ありません。

天気予報では雪が降るのか~?なんて、
心配されましたが、予報ははずれて、平年並みの気温でした。

前日は皆既月食ということで、コンパクトデジカメ片手に三脚もなしで、撮影してみました。


微妙ですが・・・写ってますね。

さて、今回もいつものコンビニに集合してから、朝ごはんも購入して出発。


イタリアの高級車の事故がありましたから、ゆっくりと安全運転でカルガモ走行。

途中いつもの場所で休憩しました。


今回も先頭は
黄色くんです。


会場に到着すると、コペンが一台だけ・・・。

管理人さんのロドスタも到着していませんでしたね。

到着するや始まりました、解体ショー(^-^)

黄色くんがプラグをチェックするということで、
RYOチンさんから工具を拝借する。


みんなが集まる・・・何かが起こる。

バキッ♭♯♪


良い音がしましたよ・・・。

エンジンのヘッドカバーが割れちゃいました。


パーツクリーナーと強力セメダインを私から借りて、さらに補修。

がんばれ黄色くん。ネタをありがとう。

プラグチェックしたものの替えのプラグを持っていないということで、
ニードルさんから借りてました。

借りてるの?売ってもらったの?(未確認です)

無事に交換完了。

その横では、
のぐのぐさんの車もプラグ交換されています。


Produced by CRF 
Cyamiさんお疲れさまでした。


テックさんの所でお初でしたΣ(゜Δ゜*)くん

なんとお呼びしたら良いのでしょうか??


スパイシーくんからのGTウイングが綺麗に取り付けされていました。

で、今回のラルポン号


多くは語りません。イジリもそろそろ限界か??維持するので精一杯ではないでしょうか??(T_T)

帝王さんは見事PS用のコントローラーをゲットされていました。


PS3用は
zumiさんから、PS2用はRYOチンさんから。

連射機能が付いている高性能モデルだとか・・・。

リキGちゃんの小技・・・。



なかなか良い良い(^v^)

幌の修理はどうなんでしょうか・・・もう限界かな??

安く程度の良い物が見つかればね・・・
くんが持っているとの情報も~。

白虎くんから頂いていたマフラーに被せて、チタンテールに見せるアイテム。


黄色くんに取り付けてみた。



01くんに付けてみた。

黄色くんの方がカッコいいかな。

でもって、どうしても気になったのが、
子鉄さんのジャンバー。


気になったから撮影許可を頂きました。


24時間自宅で待機(笑)

そして、今回のおはきびはこの方が登場です。

初参加の方ですが、県内の方です。黒のファイナル。雨では走行していないそうで、車庫保管の極上6MTです。

人だかりができますねぇ~。

幌が真っ赤ですね~~。

おはきび会場にファイナルが3台もいたんですね。
スゴ~~い(^◇^)

時折日が陰ると肌寒かった12月おはきびは無事に終了。

一行は前回と同じくラーメン屋に向かうことに。

ラーメンどかいち


自分が食べた物は「つけ麺(普通)(野菜マシ)」


丁度よい量でした。

そして、コースEでアフター。

自分はワイパーゴムの交換をしました。


これでビリビリ音がしなくなりました。


おはきびに参加されたみなさん、ありがとうございました。

参加できなかった方、また来年からもよろしくお願いします。


ブログ一覧 | おはきび | 日記
Posted at 2011/12/13 19:24:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年12月13日 20:48
お疲れ様でした~

いやホント、あんなキレイなファイナル初めて見ましたわ~

全国のファイナル1000台中3台集結ですか~
まだまだ集まって欲しいですね~^^

コメントへの返答
2011年12月14日 0:00
ファイナル集まれぇ~(*´∇`)

黒色の輝きが違います。

前期も頑張りましょう。

試乗させてもらってありがとうございました。
2011年12月13日 20:57
お疲れ様でした。

今度は、偽岡山人に「みゆき」を紹介してあげましょう♪
コメントへの返答
2011年12月14日 0:02
お疲れ様でした。

あれを食べる自信は今ありませんよ。

普通のでオッケーです。

黄色くんならペロリアンだと思います。
2011年12月13日 21:05
お疲れでした~

ラルポン号の全体が白くなってホイールもでっかくなって印象がかなり変わってましたね~

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月14日 0:05
お疲れ様でした。
でしょ!?白くなってどうですか?
黒いハードトップは良いな~ヽ(´▽`)/
RYOチンさんには、もっと似合ってますけどね。
17inchは随分イメージ変わりますね。
2011年12月13日 21:20
ファイナル!!
恐ろしく綺麗な幌じゃないですか!?
これは、大事に末永く乗って欲しいですねぇ~。

そして、何と言う乙っぷりww
コメントへの返答
2011年12月14日 0:11
幌があんなにも赤いということを初めて知りました。

あまりにも大事にされているから(乗ってない?)ブレーキローターにひびが入ってました。

黄色くんは、開始早々に工具も持ってないのに、プラグチェックするってあんなになりました。
あまりにも良い音だったので、みんな写真撮ってましたo(^-^)o
2011年12月13日 22:30
お疲れ様でした
今年最後のおはきびも黄色くんの
乙が輝きましたね
来年もよろしくお願いします
by兄2
コメントへの返答
2011年12月14日 0:13
これも経験ですかね~。

若いうちは苦労を買ってでもやりなさい・・って言われますしね。

また来年もよろしくお願いします。
2011年12月13日 22:38
おつかれw

うわぁ! つけ麺の方が美味そうやん!

コメントへの返答
2011年12月14日 0:17
つけ麺は食べやすかったです。

麺ものびないし・・。

ただ、スープがだんだん薄くなります。

つけ麺だったら、野菜マシマシでも良いと思います(・∀・)ノ
2011年12月13日 22:42
ラララルポンさん

コントローラーで我が家は安泰ですよ♪
turbo付きなので高橋名人に勝てますよ
来年もよろしくね(^-^)
コメントへの返答
2011年12月14日 0:21
ラララルポンさん・・。

連射コントローラーにノーマルコントローラーが挑戦!!(笑)

きちんとアフターに間に合うように仕事をしてくるあたりが、さすが帝王さんですね。
2011年12月13日 23:35
今年最後のおはきび。参加できませんでしたが

来年も参加したときはよろしくお願いします。

いろんなラーメン(つけ麺)があるもんですね^^
コメントへの返答
2011年12月14日 0:26
残念でしたが、来年からもよろしくお願いします。

zumiさん企画の新年会は参加できないんですが、また前夜祭やりましょう。
2011年12月14日 0:58
"参加できなかった方"です...(ToT)
来年もよろしくお願いします。

うちの幌も
もう限界間近です(>_<)
何とかせねば...
コメントへの返答
2011年12月14日 8:05
とりあえず、今はHTというもので蓋をしていますが、いつかは直さないとねぇ。

ぅ.さんのもそんなに破れてましたっけ??

前期の幌はもう限界なのかな。

また、来年もそして色んなオフ会でよろしくです。
2011年12月14日 6:46
今年お世話になりました。 来年もよろしくお願いします。

幌はまだまだ修理していきますよ。修理というよりも、私の場合は蓋をする感覚ですよね?

幌の端(角)の破れには自転車のタイヤチューブを切り、破れの両側から挟み込み、ゴムか革製品専用の強力セメダインでくっつく事も判明。

新しい幌買えば?てツッコミ入れないでね(笑)

ほなまた~ん!


コメントへの返答
2011年12月14日 8:11
ありがとうございました。
こちらこそ、よろしくお願いします。

なるほど、自転車のチューブで挟み込むっ
てなわけですね。

タイヤチューブなら幌との相性も良くなりますね。一度ガラスをはがすのが大変そうです。

まだまだ挑戦を続けて行って下さいね。
2011年12月14日 7:14
(`・ω・´)ゞ乙でした。

新生ラルポン号に乗って見たかったです。
キャタを変えましたよね。

呪われし・・・ラルポンさんwww
コメントへの返答
2011年12月14日 8:14
いや、2012年も新年から別の方が・・・。

キャタ変えましたが、脚のバネレートが柔らかすぎると…1stドライバーから指摘を受けました。

バネ交換→どっかに余ってないかな~という考えです。

コンピューターは…手が回りません。安い物がないかな~って感じです。

お疲れさまでした。また、よろしくお願いします。
2011年12月14日 7:50
お疲れさまでした~^^

最近朝は先頭ばっかです( ̄∀ ̄;)
嫌じゃないんですけどたまには…(笑)


最後の最後まで何かやらかしますねぇ(┳◇┳)
コメントへの返答
2011年12月14日 8:18
自分のペースでのんびり走って楽しめたでしょ??

ブレーキパッドは外品の物を入れたいですね。

足回りはどうですか??

やらかしていただきましたが、そんなに見える場所では無いので気にしない。気にしない。

ヘッドカバーの自家塗装をして、見えにくくしますか?(笑)

お疲れさまでした(^v^)
2011年12月14日 8:42
お疲れ様でした(^^)ノ

試乗ありがとうございました!
キャタでとても吹け上がり良く気持ちのいいパワーの出かたになりましたね♪
あと17インチ化と接地面が増したため以前よりコーナーが踏めて楽しかったですね~(^-^)v

バネはちょっとプリかければ良くなるかな?って感じでしたよ。

またオフりましょうね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月14日 12:46
お疲れさまでした。
バネですが…どっかに落ちてないかな~って捜索します。

はやくテックさん所にお金を支払いに行かないと…。

プリロードのアドバイスもらおうかな。

また幌の件よろしくお願いします。
2011年12月14日 13:06
来年の一発目は、前夜祭からイキますんで




よろ手(チョキ)
コメントへの返答
2011年12月14日 20:42
前夜祭行きてぇ~ッスねぇ。

1/7(土)は成長したパンダ柔道門下生と新年会になりました。

毎年この時期なんです。

しかも、岡山市内です。
たしか、倉敷ですよね。
厳しいッス(T_T)
2011年12月14日 14:40
お疲れ様でした~ヾ(●´▽`●)ノ

やっぱ10本スポークはカッコいいッス♪
屋根は黒ならレーシーで、白はエレガントってカンジでどっちもイイですね(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2011年12月14日 20:45
お疲れさまでした。
寒かったですね。
特にコースEでは・・・。
風邪を凌ぐ場所がない。

白はエレガントって言ってもらえて嬉しいです。まだ、黒色に未練もあります。

10本スポークは希少ですが、これまた17インチですのでドレスアップ仕様ですね。

また来年からもよろしくお願いします。
ガンダムの本はいかがでしたか??
2011年12月14日 19:27
お疲れ様です!
自分は参加出来ませんでしたが、
ラルポンさんの車、白HTが良く似合ってますよ♪
良く見ると、ホイールも変わってますね!?

幌を撤去して、zumiさんと一緒にHT専用車の
仲間が増えるのを期待してますよ~(ぇ
コメントへの返答
2011年12月14日 20:52
白色vs黒色
自分は黒色が好きです。
でも、似合っているって言ってもらって嬉しいです。
ガンメタに白色のハードトップのままじゃ走れませんよねぇ(笑)

ホイールは試験的にはめています。
16インチに戻すか16インチは手放すか…。

カマさん、そうでしたね、幌撤去組!!に入りたい(軽量化として)ですが、オープンにできたりする良さは捨てたくないので…幌は残します!!(^-^)

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation