• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラルポンのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

カモガタレーシングコソ練 in TSタカタサーキット

カモガタレーシングコソ練 in TSタカタサーキット5月19日(木)予てから計画していたコソ練が開催されました。

ボスの都合がつく時で、我々団員も大丈夫な時を探してこの日が決まりました。

4月のおはきび後にRYOチンさんとボスのショップに寄ってお話できたから、計画がより確実になったと思っています。


さあ、そんなこんなで前日から気合い入れて準備していた方たちとは違い、燃料だけ満タンにしてETCカードを準備して・・・、それだけのラルポン。今回は監督業だけです。すなわち、雑用兼カメラマンです。

「朝6:30には
福山SAを出発する」とRYOチンさんから連絡があり、「カモガタを出発するのは5:50にしましょう」という計画を立てたラルポンと乙とうさん。

福山SAには6:15くらいには到着しました。早すぎたかな?と思いながら、RYOチンさんに着いたよ~メールを打つ。

さて、トイレに・・・売店物色して・・・駄弁って・・・6:30になったから、今どこ~~?電話を入れる。

答えは・・・いつもの通り・・・「今起きた~~」

はいキタ~~↓↓(゜o゜)

「こりゃ、7:00じゃな~、1時間でタカタまでは行けないよな~~」となってしまいました。

RYOチン&Cyamiさんと合流したのは広島県世羅町。

尾道自動車道が途中までできているので早いですね。ビックリしました。

国道486号~~国道432号~~中国道三次IC~~高田ICを走り、1時間30分。

カマ@自作派さんが待つTSタカタサーキットに到着しました。

早速エントリーを各ドライバーは済ませ、マシンの準備に取り掛かってました。

遅れて、倉敷からボス、
ワークス乗り1867くん、ひろくん、ゆうくんが登場!!

これで全員がそろった。みんな手際が良いですね~~。

あっという間に空気圧チェックなど完了。

自分はカマさんにサベルト4点式シートベルトを授与し取りつけてもらう。

各車エンジンに火が入る。

9時の走行開始には間に合うわけはなく・・・スタートは9:30頃となった。

隊員は誰も行かないので、「ほんなら、行ってくるわ~的な感じ」で
Cyamiさんコースイン。

Cyami
Cyami

いきなり、キタ~~\(^o^)/ 67秒528!!

このあとCyamiさんは終始笑顔だった・・・。良かったね(^_-)-☆



そこへ
伊吹アスカさん登場!!見に来てくれてありがとうございました。

さあ、
乙とうさんカマ@自作派さん、RYOチンさんもコースイン。午前中は約15台の車がエントリーしていました。

今回、自己ベストを更新した乙とうさん号



FF車の横に乗せてもらいましたが、ライン取りが全く違うので、楽しかったです。ありがとうね(^_^)
69秒081・・・あと少しで68秒ですね。




そして、今回がサーキット初走行のカマさん。初めてだからどうかな~なんて少し心配していましたが、何が何が・・・。

走行台数が少ないのもあって、果敢に攻めていました。びっくりです。

勇猛果敢に攻めるカマさん



さすがはバイクに乗っていたりするだけはありますね。ラストの本当にラストで、ベストを更新するあたりが凄いです!!

午後からハードトップを取り払い、69秒191は立派です。今度乗り方教えてください(^^♪



さらに、カモガタレーシング1stドライバーRYOチンです。



脚が柔らかい、タイヤが喰わない、ブレーキが効かない・・・と初めてサーキットに持って行った車でよくもあのようなパフォーマンスを見せてくれるとは・・・。一同ビックリでしたよ。

ABSのヒューズを抜いてブレーキを効かすようにするって・・・(^_^;)  スゴイね。

ワイドボディ、2ZZ、その他いっぱいいっぱい、つついているマシン。

前日のタイヤハウス金づち作戦が功を奏しましたね。良かったよ(^_-)-☆



これまた、ラストのコースインで65秒382を叩き出すなんて、どんなやねん。

これから、少しずつ車のセッティングをしていきましょう。


そして、今回がサーキットデビューのワークス乗り1867くん。



ボスから、何回もコースインして練習しなさい命令が下ってましたね。

昼から(最後の方)は特に、かなり、頑張ってましたね。 良かったよ~~\(^o^)/

RYOチンさんが65秒台を出せたのも、最後の10分頑張って乗りに行ったワークス乗りくんのおかげですよ。



また、遊びに行きましょう。そして、入隊ありがとうございます(笑)


そして、最後はひろくん。



春レーシングファクトリーとして軽四耐久レースに参戦していたのがカプチーノでした。 懐かしいですねぇ。

ボス曰く・・・「もうちょっときれいにすりゃ~えぇのに」「ワタナベのホイールが黒になっとる」でした。

69秒466はお見事でした。タイヤの溝がない状態でのアタックは素晴らしいです。



今回はメカニックのできる人が多いので車が壊れても大丈夫!!的な、みたいな~~状態でしたね。

ボスと一緒に走行会ができたのは本当に有意義でしたし、勉強になりました。

ボス、ありがとうございました。私の車高調もカタカタ云わなくなりました(笑)

参加して下さったすべてのみなさん、ありがとうございました<(_ _)>

また、カモガタレーシングコソ練に行きましょう。本当にコソ練ですからね。コソッと・・・(^o^)/
Posted at 2011/05/20 16:40:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月14日 イイね!

一足お先にOha!sugiに行きましたよ。

一足お先にOha!sugiに行きましたよ。自分はOha!sugiに行けないけど、今日タカタサーキットで遊んで来ました。

来週土曜日は盛り上がるでしょうね~ヽ(´▽`)/

今回はRYOチンさんアルテッツァと2台で行って来ました。

おそろいのツナギを着て、年に数回の自称カモガタレーシング走行会ですo(^-^)o

タイムはタカタのホームページで・・。

外に貼ってあるタイムランキングは昨日付けで本日変えられましたよ。

一年以上前に出された記録はホームページでも削除されているみたい・・。

外は68秒から貼り出されてました。



本日2回目のサーキット走行(前回は雪)

実際にドライで本格的に走ったのは初めてですε=┏( ・_・)┛


難しいですね~(*_*)


曲がらない→踏めない→経験値低い→クリッピングポイント逃す→ライン無茶苦茶

orz

午前中はランエボや8さんがいて、ビビリマクリ><
午後から台数も減り、燃料も減り良い感じに(´∀`)
コツをつかみながら、タイムアップ!!

気持ちいいぃ\(^O^)/

アタックして帰ってくればタイムアップという。

楽しかった1日でした。

RYOチンさんとの反省会で改善点がでました。

1 クムホタイヤは縦のグリップはあるが、横は×

2 バネが柔らかい→ハイパコの出番!!

3 加速が鈍いので、ブレーキで詰める→ヒール&トゥですね

4 メタルスライムを倒して早く経験値をあげる(爆)

でした。

初ドライにしてはまずまずと評価してもらいました。

来週土曜日参加の皆様、頑張ってくださ~い(^_^)/~

とりあえず、車を壊さなくて良かった~(。≧∇≦。)

疲れましたので寝ます(;^_^A

RYOチンさんありがとうo(^∇^o)(o^∇^)o
Posted at 2010/10/14 22:54:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月13日 イイね!

明日のために準備しました。

明日のために準備しました。明日はお休みをもらいました。
ずっと休日出勤していましたから~o(^∇^o)(o^∇^)o
久しぶりにサーキットにいきます。

タカタで~す。


車購入時から履いていた01Rを準備しました。

リア用にです(*^_^*)


タイムは抜きにして、楽しんできます。


Oha!sugi参加の皆様、参加できませんが、少し早く走って来ますm(__)m
Posted at 2010/10/13 23:18:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月27日 イイね!

TSタカタサーキット

TSタカタサーキット初めてコースデビューしましたうれしい顔

天候は雪げっそり

スピン2回…車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

下手くそなのがよく分かりました。

一緒に行ってくれた4人のみんな(私含む)ありがとう。

お疲れ様でした。

ま~春なのに、よ~降る雪でしたがまん顔

今後の励みにしますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/03/27 00:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation