• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラルポンのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

SUPER GT 開幕戦は中止でしょうかね。

SUPER GT 開幕戦は中止でしょうかね。まさかの巨大地震でした。
みんカラもコメントとイイねを付けるぐらいでした。

どこまで、自粛したら良いのか分からなくて、さらに、自分のストレス発散口も無くなってきたので、ブログ更新させてもらいます。
ごめんなさい。


被災地の早期復旧と皆様のご健康をお祈り申し上げます。被災された方、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福を・・(涙)

無事でいてほしいです。




明日の岡山国際サーキットファン感謝デー兼SUPER GT公式テストは中止となりました。

仕方がない?当然?

楽しみにしていましたが、残念です。


SUPER GT 開幕戦、今年は岡山です。

今年はどんなドラマがあるのか?


今年の開催が危ぶまれてますが、是非とも開催してほしいです。


で、毎年購入し、ハイエースの中で見ているのが、写真のDVDです。


SUPER GT 2010 総集編



花粉が飛ぶ季節に山の中のサーキットで2日間。


チケット、駐車券、DVD、バーベキューの準備も・・(・∀・)ノ


できています。



こんな時に申し訳ありませんでした。


お金がある人はお金を出せ、物がある人は物を出せ、何もない人は元気を出せ!!ってラジオで言ってました。


みんなで頑張ろうって思います(^Q^)/^
Posted at 2011/03/18 22:11:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年11月09日 イイね!

SuperGT2010シーズンも終了しました。

SuperGT2010シーズンも終了しました。今シーズンも終わってしまいました2010年シーズン。

残すはJAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010(富士スプリントカップ)だけですね~。
11月12日(金)?14日(日)、富士スピードウェイ(静岡県)で開催なんでおはきびと同じ日ですね。

楽しみですね~GTとフォーミュラが同時に見えられる特別な日ですね。


さて、今シーズンは第2戦の岡山ラウンドの観戦に行くことができました。

駐車チケット問題が発生し、RYOチンさんとローソンに何回も並びましたよ。

今回もそうなるのかな??面倒だな~((+_+))

その時優勝したのが、今シーズンのGT500クラスのシーズン優勝マシン

18号車ウイダー HSV-010
小暮 卓史選手&ロイック・デュバル選手組








2位は38号車ZENT CERUMO SC430でした。


初使用の車両でホンダはすごかったですね。

排気音も良い音してるし、スゴイですね。

HSVの中では17号車のKEIHIN HSV-010がカッコいいです。
好きですね~。






最終戦も1号車PETRONAS TOM'S SC430とスゴイレースを展開してました。






岡山ラウンド300クラスは、3号車HASEMI SPORT TOMICA Z

が絶対優勝すると思い、写真を撮りまくっていましたが、

優勝は同じZの46号車アップスタート MOLA Zでした。

残念な思い出があります。

GT300シリーズチャンピオンマシン

3号車HASEMI SPORT TOMICA Z
星野 一樹選手&柳田 真孝選手






シリーズ通して応援していたのは、

62号車R&D SPORT LEGACY B4
山野 哲也選手&佐々木 孝太選手





第6戦のPokka GT Summer Specialの長丁場で優勝できたのはすごかったですね。

さて、来シーズンはどうなるのかな?

年々グレードアップする夜のBBQ\(^o^)/

熟知してくる場所取り(笑)(^_^)v

岡山は開幕戦ですね。

ノーウエイトのガチンコバトル!!
カモガタレーシングも参戦しますか??・・・・ムリムリ(゜o゜)


GT会員に入りなおさなきゃ・・・忘れてた。

と言うことで、今シーズンを振り返ってみました。


エヴァンゲリオンレーシング応援感謝キャンペーンやっていますよ~。

好きな方はTOTALのオイルを使ってみては・・・。
Posted at 2010/11/09 19:35:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2010年08月22日 イイね!

水平対向4気筒2リッターターボ

水平対向4気筒2リッターターボ今日も早朝より出勤(_´Д`)ノ~~

暑い中、中庭を掃除し、育てていた花をプランターに植えました。

それにしても、暑い!!クーラー~~(T_T)

ドリンクドリンクぅ~(;´∩`)


休憩せにゃなぁ~、勤務日じゃないからな~…o(^-^)o

Ψ(`∀´#)ケケケ

少しだけ・・

休憩中にパソコンでチェックしていたのは

オートバックス SUPER GT 2010 シリーズ 第6戦 鈴鹿 決勝


応援していたのは35号車と62号車。

特に山野選手と佐々木選手の王者コンビの62号車は岡山Rdから応援していました。

FR化された新生レガシィは、必ず優勝できると思っていました\(^_^ )( ^_^)/

2005年にMR-Sでチャンピオンになったドライバー2人ですからね~応援してしまいますo(^-^)o


R&D SPORT LEGACY B4

優勝おめでとうヽ(´▽`)/

長丁場のこのレースに勝てたのはスゴいと思います。

RECKLESS MR-S 懐かしいですね(;^_^A


今後もFIA-GT規定のスーパーカーに負けないよう、JAF-GT300規定の車には頑張ってもらいたいのであります(o‘∀‘o)


次は7号車かな~?(≧ω≦)

最終戦、茂木に行ってみたいです!!



誰か一緒に行ってくれんかな?(/_\;)
Posted at 2010/08/22 21:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2010年05月01日 イイね!

第3戦が始まりました。

第3戦が始まりました。なんと31号車はエヴァンゲリオンとコラボして、ますます盛り上がっています。

MJがポールを取りましたが、400キロは何が起こるかわかりませんよね~。
各車健闘を祈りますほっとした顔

Posted at 2010/05/01 20:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年04月17日 イイね!

ロッテラー~~

ロッテラー~~雨のロッテラーと私は言わせて頂いています。

速いですよね~。行く時はズバッとインに入ります。大外刈で行くことも目がハート

1号車、ペトロナストムスのスタートドライバー。

アンドレ・ロッテラー選手。
偶然に岡山国際サーキットのトイレで会いましたが、頑張ってください…と言うのが、精一杯でした。

トイレですからね~(;^_^A
写真は、第2戦の岡山Rdピットウォークの一枚です。
応援しているレクサストムスです。

寿一選手とのコンビは最高ですね(^^)v

今年もチャンピオンを期待しています。
Posted at 2010/04/17 23:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation