• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラルポンのブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

GTのお土産

GTのお土産予選日にREALレーシングのKEIHIN HSVが途中から走行できなくなりましたので、応援する意味を込めまして、Tシャツを買いました。

少々、値が張りましたが、カッコいい黒ハート黒ハートので即買いしました。

決勝日は早速、着用し観戦。

満喫しましたねうれしい顔

HSV…カッコいいですね。

市販すればいいのにexclamation×2exclamation×2


また行きたいなぁ~ (;^_^A

オートポリスがなくなりましたが、暇ができたら、こそっと行くかも・・。

ありゃ?

ここに書いたら、バレちゃうか・・。

鈴鹿なら行けるな。

うん(´∀`)

考えてみよう。

一度、1人鈴鹿を決行しましたが、楽しかったしウィンク

ニヤリウッシッシ
Posted at 2010/04/13 23:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年04月12日 イイね!

GTのお宝

GTのお宝GT300は46号車のMOLAが優勝しました。

昨年の46号車のドライバーの2人は今回、長谷見監督の3号車に移籍しました。

残念かな(>_<)、今回、絶対exclamation×2に優勝すると思った私は、チケットホルダーに星野一樹選手と柳田真孝選手にサインを求めました。

さっさ~~と書いてくれました。自分にとってダブルサインは、宝物ぴかぴか(新しい)です。

次はやってくれると思います。
横溝選手、阿部選手、優勝おめでとうございますo(^-^)o
個人的な意見ですが、ムルシェラゴが好きでした。

JLOCのガイヤルド3台は応援しています。

ウェイトが厳しくなりますが、Zの2台は頑張ってもらいたいです。


Posted at 2010/04/12 23:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2010年04月09日 イイね!

知りませんでした。

知りませんでした。
7号車は来年見ることができないそうです。

雨宮さんのロータリーエンジン音を、来年聞くことができるのか?

エイト…?

タイヤ無交換作戦をいち早く取り入れ、作戦展開に優れ、高いパフォーマンスで古さを感じなかったRX-7。
ガンダムにも影響を及ぼした7号車。いなくなるの?
ほんまに?嫌だ…。

友人から聞いた話だけど嘘であってほしい。

大会開催中には写真に収めようと頑張りましたが、この一枚にしか残りませんでした。

残念。

雨さんにもサインもらったり、GTのパイオニア的存在だった7号車。

大好きな車です。

今回はリタイヤでしたが、シリーズチャンピオン目指して頑張ってもらいたいです手(グー)exclamation×2

写真は決勝朝のフリー走行の時です。

Posted at 2010/04/10 00:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | モブログ
2010年04月08日 イイね!

計測中

計測中最近、帰宅が遅いです。

寝不足ですね。

新しいお客様とも少しずつですが、慣れて参りました。
丁寧な対応ができているだろうか?

さて、寝不足といえば、SUPER GTでも深夜まで作業されているブースがありました。
大変だろうと思います。
マシンのデータもとても重要だし、他のメーカーの最高速も気になるところでしょう。
研究熱心な取り組みや姿勢って重要ですねぇ。

自分もヒールアンドトゥがやっと分かるようになってきました。
自分の愛車についても、もっと知ることにしよう。
できるだけ自分で部品交換してみることにします。
時間が必要になりますけどね。
写真は岡山国際サーキットのバックストレートエンドでの一枚です。
計測していました。
HSVは吸い付くようにコーナーリングしていました。
ポルシェはタイヤがロックして白煙が上がっていました。
自分は岡山国際デビューがあるのか!?(・・?)



Posted at 2010/04/08 23:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | モブログ
2010年04月08日 イイね!

計測中

最近、帰宅が遅いです。

寝不足ですね。

新しいお客様とも少しずつですが、慣れて参りました。
丁寧な対応ができているだろうか?

さて、寝不足といえば、SUPER GTでも深夜まで作業されているブースがありました。
大変だろうと思います。
マシンのデータもとても重要だし、他のメーカーの最高速も気になるところでしょう。
研究熱心な取り組みや姿勢って重要ですねぇ。

自分もヒールアンドトゥがやっと分かるようになってきました。
自分の愛車についても、もっと知ることにしよう。
できるだけ自分で部品交換してみることにします。
時間が必要になりますけどね。
写真は岡山国際サーキットのバックストレートエンドでの一枚です。
計測していました。
HSVは吸い付くようにコーナーリングしていました。
ポルシェはタイヤがロックして白煙が上がっていました。
自分は岡山国際デビューがあるのか!?(・・?)



Posted at 2010/04/08 23:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | モブログ

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation