• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラルポンのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

今年最後のおはきびに参加しました。

今年最後のおはきびに参加しました。おはきび12月に参加しました♪♪

今回も更新が少し遅くなりました。申し訳ありません。

天気予報では雪が降るのか~?なんて、
心配されましたが、予報ははずれて、平年並みの気温でした。

前日は皆既月食ということで、コンパクトデジカメ片手に三脚もなしで、撮影してみました。


微妙ですが・・・写ってますね。

さて、今回もいつものコンビニに集合してから、朝ごはんも購入して出発。


イタリアの高級車の事故がありましたから、ゆっくりと安全運転でカルガモ走行。

途中いつもの場所で休憩しました。


今回も先頭は
黄色くんです。


会場に到着すると、コペンが一台だけ・・・。

管理人さんのロドスタも到着していませんでしたね。

到着するや始まりました、解体ショー(^-^)

黄色くんがプラグをチェックするということで、
RYOチンさんから工具を拝借する。


みんなが集まる・・・何かが起こる。

バキッ♭♯♪


良い音がしましたよ・・・。

エンジンのヘッドカバーが割れちゃいました。


パーツクリーナーと強力セメダインを私から借りて、さらに補修。

がんばれ黄色くん。ネタをありがとう。

プラグチェックしたものの替えのプラグを持っていないということで、
ニードルさんから借りてました。

借りてるの?売ってもらったの?(未確認です)

無事に交換完了。

その横では、
のぐのぐさんの車もプラグ交換されています。


Produced by CRF 
Cyamiさんお疲れさまでした。


テックさんの所でお初でしたΣ(゜Δ゜*)くん

なんとお呼びしたら良いのでしょうか??


スパイシーくんからのGTウイングが綺麗に取り付けされていました。

で、今回のラルポン号


多くは語りません。イジリもそろそろ限界か??維持するので精一杯ではないでしょうか??(T_T)

帝王さんは見事PS用のコントローラーをゲットされていました。


PS3用は
zumiさんから、PS2用はRYOチンさんから。

連射機能が付いている高性能モデルだとか・・・。

リキGちゃんの小技・・・。



なかなか良い良い(^v^)

幌の修理はどうなんでしょうか・・・もう限界かな??

安く程度の良い物が見つかればね・・・
くんが持っているとの情報も~。

白虎くんから頂いていたマフラーに被せて、チタンテールに見せるアイテム。


黄色くんに取り付けてみた。



01くんに付けてみた。

黄色くんの方がカッコいいかな。

でもって、どうしても気になったのが、
子鉄さんのジャンバー。


気になったから撮影許可を頂きました。


24時間自宅で待機(笑)

そして、今回のおはきびはこの方が登場です。

初参加の方ですが、県内の方です。黒のファイナル。雨では走行していないそうで、車庫保管の極上6MTです。

人だかりができますねぇ~。

幌が真っ赤ですね~~。

おはきび会場にファイナルが3台もいたんですね。
スゴ~~い(^◇^)

時折日が陰ると肌寒かった12月おはきびは無事に終了。

一行は前回と同じくラーメン屋に向かうことに。

ラーメンどかいち


自分が食べた物は「つけ麺(普通)(野菜マシ)」


丁度よい量でした。

そして、コースEでアフター。

自分はワイパーゴムの交換をしました。


これでビリビリ音がしなくなりました。


おはきびに参加されたみなさん、ありがとうございました。

参加できなかった方、また来年からもよろしくお願いします。


Posted at 2011/12/13 19:24:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | おはきび | 日記
2011年09月13日 イイね!

おはきび9月に参加しました♪

おはきび9月に参加しました♪
おはきび9月に集まった車の台数
34台

過去最高となりました。ありがとうございました。

朝はいつものコンビニへ8:00に集合。



おはきび前夜祭組は直接集合されるということで、今回ここへ集まったのは8台。

のぐのぐさん、zumiさん、帝王さん、ゴラァくん、RYOチンさん、カマさん

赤2台、ガンメタ2台、黒2台、白2台と仲良く2台ずつでカルガモ走行して現地入りしました。


ここでお初だったのが、
ひよきちさん。
ご夫婦で仲良く関東からいらっしゃいました。ありがとうございました。

この時点でバリスのワイドボディが2台ですねぇ。

RYOチンさんは気合いが入ってますよ~。



会場入りすれば、見慣れない白い車が・・・。

それは、
ゴラァくんが購入したニューマシンでした。なかなか良いと思います。



エンジン以外は解体されて部品取りになるみたいです。
 
気になる方はゴラァくんまで連絡を・・・。(ほとんど売約済みになっていたような)

9時前からワイワイやっていましたが、ここから来る車はだいたいMR-Sでしたね。
 
コペンが意外と少なかった。ビートやS2000、ロドスタも定位置をキープ。

お久しぶりの方やお初の方が多くいらっしゃっていて、とても充実したおはきびでした。

途中で新手のアトラクション?戦隊モノ?が始まるし・・・。



今回も出張CRFが開催され、GINPARAさん号が取り付けをされていました。

さらに世紀のガチンコ車高短対決!!
が始まるし・・・。

エントリーNo1 ☆みー様ぁ☆さん
エントリーNo2 のぐのぐさん
エントリーNo3 白虎MRさん

どれも低いで~。エアサス導入の地元代表のぐのぐさんが大健闘でした。



後ろからはのぐのぐさんのマフラーの位置が一番低いような・・・。



さらに暑いし・・・。
 
ヤバいよ~((+_+))なんと、松の木が枯れている・・・。来年には2本は無くなるな・・・。
 日影が無くなってしまうぅ~~。ピ~~ンチ!!


遠方からお越しの方々ありがとうございました。

来月はもう少し涼しくなっていると思いますので、よろしければぜひともお越しください。

確か、昨年はコペンの台数がえらいことになっていた記憶が・・・。

私を含め、おはきび常連者がもっと初参加の方や久々参加の方に接してあげられるようにしていかなきゃダメだな~と思いました。

悩み事はだいたい解決できるし、パーツの譲渡や取りつけもできる(?)おはきびにぜひ多くの方が参加していただきたいと思いました。

ネタや動画は他の方にお任せします。

フォトギャラに写真を載せておきますので・・・。


たぶん全車撮ってあります。

こちらから

更新が遅くなりましたが、9月おはきびのレポートは以上にします。
Posted at 2011/09/13 21:18:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはきび | クルマ
2011年09月11日 イイね!

今日のうちにアップしたくて・・。

今日のうちにアップしたくて・・。
おはきび9月に参加しました。


詳細は明日にします。



でも、今日は過去最高台数の34台だったことが嬉しくて・・(≧▼≦)



まだまだメンバーがいるけど、都合が合わないってことがありますよね。



大半が県外の方で、さらに遠方で・・と、全国有数のMR-Sの集まりになりそうな、おはきび。



参加された皆さん、ありがとうございました。


参加ができなかった皆さんも、また来月よろしくお願いします。


改めて言いますが、今回はMR-Sが一番多かったよ!!!o(^∇^o)(o^∇^)o
Posted at 2011/09/11 22:58:29 | コメント(26) | トラックバック(0) | おはきび | 日記
2011年08月14日 イイね!

おはきび8月に参加!!

おはきび8月に参加!!二回目の8月おはきび。

昨年も暑かったはず!!

今年も暑かった。

去年は所用があって、朝の集合には間に合わなかったような記憶があるのですが、どうだったかな?別の月だったような・・。

朝8時にいつものコンビニに集合・・・・すれば、いるいるぅ(o^o^o)

ここで、おはきびができるんじゃないかっ!?(=・ω・)/

ってぐらいのMR-Sたち。

お店に来られたおじいさんから「この車は高いんじゃろ?」「特にこれは高い?」など色々と聞かれるぐらいでして・・(;^_^A

場所を貸してもらっている気持ちで、しっかり朝ご飯と飲み物を買いました。

8時半前になり移動開始。

自分は墓参りに行ってから、おはきび会場入りするために別行動。
一年ぶりですが、私より早くして亡くなった知人のお宅とお墓を訪問しました。

毎年必ず行かせてもらってます。


さて、会場入りするとお盆休み・・でさらに暑いにも関わらず、たくさんのオープンカーがいたので嬉しかったですが、普段の3分の1程度かな~(・ω・)

MR-Sが一番多かったです(たぶん)

カセルタの方を含めて18台!!

チャリヲさん!!懐かしかったよ~(*´∇`)

ありがとう!!

のぐのぐさん、第二子誕生おめでとうございますm(__)m

黄色くん、遠方よりありがとう!!

リニューアルした伊吹号、GT羽装着のRYOチン号、ターボ化されたカマさん号、初参加のPRTD44さん、メンテ作業の01さんにCyamiさん、鶉さん、パッツンさん、帝王さん、zumiさん、ゴラァくん(白煙大丈夫か!?)、キリクさんと兄2さん、蓮くん、黒のMR-Sの方。

お疲れ様でした。

自分の車が一番ノーマルに感じたおはきびでしたヽ(´▽`)/

みなさん、凄いですね。

クッピーラムネも美味しかったよね。黄色くん(*´∇`)
着物姿のお姉さまがきれいでした(*^_ ’)


案の定と言うか、予定通りに昼過ぎに解散となった残存部隊は、ガストで昼食を摂り、ドリンクバーで粘りました。


ゴラァくんの車の話題で持ちきりでしたね。

ハードトップは良いですねぇ。
その他のパーツが気になります。
早くしないと・・ε=┏( ・_・)┛

ファミレスの後はジェー娘オフでして・・、カルガモ走行で移動しました。

全部で六台。

自分は格安オイル(半額)とエレメント交換をしました。

色々駄弁っていると、私を知っているMR-S乗りの方と遭遇!!
ビックリ!!
(〇>_<)しました。

世間は狭いですな~。


19時になり、先に出させてもらいましたが、とっても充実した1日でした。


病み上がりで、皆さんにとっても気を遣わせてしまいました。

ありがとうございました。

そして、最後の最後まで付き合ってくれたRYOチンさん、ありがとうございました。


カメラの電池がキレていたので、携帯の写真しかありません。

情けない・・(ρ_-)ノ

なんで携帯電話から更新します。
さらに、写真はジェー娘での一枚。

おはきびはどこに行ったんだ~゚+。(*′∇`)。+゚


休日千円がなくなったけど、頑張って行こう!!おはきびMR-S!!

今回、参加出来なかったみなさん、また来月お会いしましょう(●´∀`●)/

電話でまで参加してくださったニードルさん、改めてニードルさんの偉大さを感じました。

今回は変身した車が多かったので、次回は目立つ可能性大ですよ!!

改造している方、お久しぶりの方、初参加の方!!

是非、9月はお越し下さい。



あっ!!オペはことなき終えました。ご心配おかけしました。

ラルポン元気です(笑)


またね~(^Q^)/^
Posted at 2011/08/15 00:31:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | おはきび | 日記
2011年07月04日 イイね!

おはきび7月♪参加してきました。

おはきび7月♪参加してきました。おはきび7月に参加してきました。

←写真は懐かしいヌコ様です。

ヌコ様を最近見かけないけどね・・・。




さて、今回はいつものコンビニに8時過ぎに集合しました。
(起きたのは7時10分)遅刻するかと思った~~(*^^)v

zumiさんばびるんさんRYOチンさん(←今日は早いな~~)が待ってくれていました。

8時15分出発!!

カルガモ走行で児島駅東のローソンへ向かいました。

どなたか来る様子です。聞けば・・・カニ歩きさんがいらっしゃるようです。

到着前に、児島インターを通り過ぎる我々一行をAKO47さんが見てくれていたようで、ローソンで合流しましたよ。

電車で到着のも無事に合流。

そこへ!! 来た!!カニ歩きさん。

お連れの方もいらっしゃるようです。

いや~もっと大きな方(いかつい人)が来られるのかと思いきや、とっても優しい方でした。

6台でおはきび会場に向か~~う。

けど、今日の児島周辺は何かがおかしいです。何だろう??

K察が沢山、警らしています。

怖いこわい・・・ゆっくり・・・そ~~っと行こうっと。

と思いきや!!カルガモ親のzumiさん行く行く!!(笑)



会場には9時過ぎに到着しましたが、そこにMR-Sの姿はなかった。

コペン、ビートが数台と管理人さんのロドスタが2台いました。

しばらく待っていれば、下道でやってきた広島組のCyamiさんカマさんの2台の赤色2台が来てくれました。

良かったよ~~\(^o^)/

ちょっと全体的に暗かったんですよね~~。

zumiさん(黒)
ばびるんさん(黒)
RYOチンさん(ガンメタ)
ラルポン(白)
AKO47さん(白)
カニ歩きさん(黒)  お葬式みたい(縁起でもない)すんません。


そして~~来た!!

ニードルさん(赤)黄月くん(黄)の2台!!

これでやっとおはきびらしくなりました。

まず、噂に聞いていた黄色くんのバンパー。

気の毒に・・・。けっこう擦ってますね。コンパウンドではダメでしょう。

下地のFRPが見えてます。

さらに、ニードルさんの様子がおかしい(゜o゜)

聞くところによると、口の中が乙になっている模様。

しゃべり方がとっても気の毒でした。

最後にやって来て下さったのはatuさん(緑)です。

全部で11台とワゴンRではるばるお越しいただいた子鉄ちゃん


雨が降ったり止んだりの10時代でした。

途中、突然の大雨で全員がいつもの(?)バス停に退避?していると・・・。


雉を発見!!


自分の家は田舎だから雉ぐらいいますが、綺麗なオス♂だったので追いかけてみる。

早い!!いなくなってしまった。

と思ったら、反対側からニードルさんも見に来ていたんです。

驚かせちゃったね。

ヌコ様と雉の縄張り争いでも起きているのでしょうか(笑)(^_^;)




雨も上がり、ボディの雨粒を拭けば、パラパラ降ってくるし・・・もう!!

や~めた、止めた!! (しかし片手に諦めきれずタオルは持つ)

とそこに、薬品を持ってきてくれたCyamiさん。



ここでCRFが行われました。
 


無事にライトの黄ばみは取れました。何度黄ばみ取りをしてもなっちゃうんですが、この液体は優れ物でした。ありがとうございました。

と、横では、ニードルさんとRYOチンさんが密談を・・・。
 


「コマンダーは・・・。」なんてやっているのでしょうか。

パワーFCについてご教授を受けていましたねぇ。

自分もそのうちに無駄パワーズに・・・マテ(ー_ー)!!

途中で、帝王さんがおはきび会場に顔を出してくれました。

常連さんがいると嬉しいですね。

昼前の空腹時に黄色くんがハイチュウを配ってくれました。



聞けば、蓮君が大量に持って来てくれたとのこと・・・ありがとうございました。

甘酸っぱいブドウ味がとても美味しかったです。



帝王さんが仕事に戻られるという時に何やら・・・。

おっ!?またしても雉を発見したとの情報が!!



すぐさま追いかける!!

いたっ(^◇^)



桃太郎の舞台岡山だけに、なんか憎めない雉でした。

飛んで行きましたよ。えぇ~。

あとはまったりとアフターの始まりです。

自分は16時に会場を後にしましたが、17時までやっていたそうですね。

お疲れ様でした。

アフターでの話題は・・・黄色くんの車は純正シートだった!!
 


他の皆様を確認すると・・・全員RECAROの文字が入っている。

バンパー修理の後はシート交換と4点式シートベルトですね。

3点は壊れると10万仕事だそうで・・・早めに買おう。

そして、おはきびで着けましょう。

また来月~~~\(^o^)/


で、終わらない今回のアフターきび。

解散し、Joyfullで遅い昼食をとったら、ホームセンターへGO!!

おはきび会場でマフラーからの排気漏れの原因が分かったので、ボルトやらワッシャーやらを買いに行き、その場で取り付けることに!!

さあ夕方からの取りつけオフがスタートです。



お店に来られた方や店員さんにジロジロと見られるが、お構いなしにバンパーを外す、カモガタレーシングの2人。

暑いなんて言っていられない。閉店までの時間との戦い!!
 


くそ~~この遮熱板が外れん!!

RYOチン私の許可なくペンチでカット。

イラネ。 ポイッ。





無事遮熱板を取り、マフラーの排気漏れも修理できました。



あとはニセマニを取りつけるだけですが、また今度ぉ~。



バンパーを仮留して、閉店時間になったホームセンターを出発。

灯りを求めて24時間営業のディスカウントショップに移動し、きちんとバンパーを組み上げました。

終了時間21時過ぎ・・・(>_<) 疲れました。

初めて純正リアバンパーを外したけど、仕組みが分かったから次回からは簡単にできそうな気がする。

Cyamiさんの熱対策を参考にしながら、今後も車をいじって行きたいと思いました。

最後まで付き合ってくれたRYOチンさんありがとう。

おはきびに参加された方、参加できなかった方、来月またよろしくお願いします。

おそらく前日の13日(土)は我が家でBBQパーティになる予定ですが・・・未定です。
Posted at 2011/07/04 20:01:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | おはきび | 日記

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation