• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラルポンのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

SuperGT公式テストに行ってきました。

SuperGT公式テストに行ってきました。岡山国際サーキットのファン感謝デーをかねている公式テストに見学に行ってきました。

みなさん、ご無沙汰してます。

岡山の市内に引っ越ししてきてから初の岡山国際。

国道2号を使うと一時間半かかりました。
これからの参考にしたいと思います。

天候に恵まれ、花粉の舞う中・・いるいるGTファン。

そしてサーキットに着くや聞こえてくるエキゾースト音。

オイルやガソリンが燃えた臭い。

最高だ(^_^)/

戻ってきた感じがしました。

いまから開幕戦が楽しみになりました。

バックストレートエンドではホンダの方が最高速度を計測されていました。

これも毎年の光景だo(^-^)o

Cパドックの辺りで(鶉)さんに偶然出会いました。

世間はせまいてすね~。(マジで)

相方さんと行ったんですが、回数重ねると、爆音なんかにも慣れるみたいですね。

相方はコース横の芝で寝てましたよ(^0^;)

さぁ、開幕戦には行きますが、まだカラーリングが未定の車やテストに参加していない車両もあるので、しっかり予習してから行きたいです。

どなたか行かれる方、いましたら、よろしくお願いしますヾ(≧∇≦)
Posted at 2013/03/17 20:22:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2013年01月21日 イイね!

一週間以上前ですが、日記として残します。

一週間以上前ですが、日記として残します。みなさん、明けましておめでとうございます。

昨年はおはきび等でお世話になりました。

本年もよろしくお願いします。

んでもって、今年も1月おはきびに参加できました。



内容は多くの方がアップされているので、ここでは、自分の記録用として書きますので、申し訳ありませんが、新鮮さは全くありませんm(_ _)m

いつものコンビニに集合したのが、8時前で、誰も来なかったので少し焦りました・・・が、zumiさんが来てくれてホッとひと安心。

AT限定さんお久しぶりでした。何やらあったようで・・・。

そして、今回は山側をカルガモ走行して会場入りしましたよ。(キイロくん先頭)

いつもと違ったのは、おはきび史上初となる第1駐車場でのオフ会だったこと。



第2駐車場はハーレーがたくさん集まってました。



あの重低音が5~6台走っていたら、何かがやってきた!!ってすぐに分かりますね。

今回は外国車がたくさんいたおはきびですが、写真をあまり撮ってないので・・・。

まずはRYOチンvsカマさんのバリスWIDE BODYの車高短対決。



どちらが低いでしょうか?

そして、いつの間にか、RYOチン号のステアリングが外れるよ~~ってな仕様になってました。



zumiさんはサーキット用ですね。TAKATAの3inchシートベルト。



ながいくんとお初の方のイリュージョンのフロントバンパー。





他にもながいくんは合わない間に沢山の仕様変更があったみたい。

そして、この車。



中身はカプチンだって!!ニードルさんとばびるん社長とビックリしました。



そして、今回のラルポン号。



年末にテックさん所に入院させておりましたので、所々が変わっていますが、まだパーツレビューには載せてません。

今年(2013年)はもう少しだけ弄ってやろうと思ってます。

駆動系ですね。

そして、今回一番気になったのが、アウディR8GTのオープンカー



これって3000万円くらいするんですよね?



新春早々に珍しい車を見ることができました。



来月は行けないかもしれませんが、基本的には参加の方向で日程調整しますので、今回参加できなかった方、来月よろしくお願いします。

また、1月おはきびに参加された方、お疲れ様でした。またよろしくお願いします。


Posted at 2013/01/21 19:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | おはきび | 日記
2012年12月10日 イイね!

2012年12月おはきびに参加しました。

2012年12月おはきびに参加しました。みなさん、ご無沙汰しておりました。
コメントはさせていただいたり、足あとは残しておりました。
ずいぶん前からブログ更新していませんね。

9月おはきびには参加したんですけどねぇ。

おはきびに参加された方、また、あいにく参加がかなわなかった皆さんお疲れ様でした。

はい。自分は12月おはきびに参加しましたよ~(^◇^)



久しぶりの鷲羽山は・・・寒かった!!


太陽が顔を覗かせれば温かいのですが、なんせ風が強い!!

体力を奪っていきますね。

8時にいつものコンビニに集合。朝食と飲み物を購入。



GINPARAさん、ばびるんさん、のぐのぐさん、RYOチンさん、zumiさん、帝王さん、MRまーくんさん、そしてラルポン。この時点で8台のMRが集合しました。

銀、黒、ガンメタ、白色・・・う~~ん、地味な色ばかりだな。

8時30分におはきび山に出発!!

9時前には到着し、しばらくは誰も来なかった。そして、台数も少ない。管理人さんのロドスタが来られて、スタートしましたよ~今年最後のおはきび12月。

注目
ばびるん社長のボンネットですね。大きな穴が2つ。



カッコイイですねぇ。取り付けにはお金と時間がかかったみたいです。
が、それだけの価値はあると思います。

そして、
AKO47さんのエンジン!!



どえらいことになってます。

良い音がしてましたね~~。

こちらはGINPARAさんのエンジン。



半端ないです。運転席に乗せてもらいましたが・・・。どこまで進化するんだ!?この車は??(+o+)

そして、初めてお会いしました、MRまーくんさん。



色々なメーターが付いていましたし、外見もレーシーでカッコイイです。

同じ前期の白色ということもあり、親近感がわきます。

そして、今回の目玉は・・・
ま様@HS仕様MR-S



これは凄いですね。のぐのぐさんもビックリ?じゃないかな。



ここに
ゴラァくんのエアサスと白虎MRくんの車があれば・・・対決が復活するのにな~と思ったのは私だけでしょうか。

自分の車は外見はあまり変化していませんが、先月、テックさんにお願いして、エアクリの交換に伴うコンピューターの変更をお願いしました。



足周りも見直してもらい、エンジンオイル交換やタイヤのアライメントやら・・・そのほか多数をお願いして、先週、退院しました。

エアクリはK&Nです。



テックさん忙しいのに本当にお世話になりました。



そして、前後のスタビライザーを快く譲ってくださった毒蛙船長、ありがとうございました。フロントTRD、リアはクスコになりました。

今までの自分の車じゃないみたいです。安定感も5割増しになりましたよ。

今月のおはきびは最終的に17台
。多い方じゃないかな??

なかなかおはきびには参加できなくなりましたが、また来年もよろしくお願いします。

また、お話しできなかった方々、次回こそよろしくお願いします。

みなさん、よいお年を~~。
Posted at 2012/12/10 18:11:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | おはきび | クルマ
2012年07月06日 イイね!

南国満喫旅行レン太くん

南国満喫旅行レン太くん今回の旅の足となってくれたレンタカー。

マツダ デミオ

1.3リッターの超燃費仕様!!

高速道路の登りは走らないですね。

しかし小型だから狭い駐車場もらくらく入れることができます。

MR-Sの車高では行けない所もスイスイ行けますね。


沖縄には、ゆいレールがあるけど、電車がないから、旅行はレンタカーに限りますね。


だから、見かけるコンパクトカーの大半は『わ』ナンバーです!!
Posted at 2012/07/06 16:16:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年07月05日 イイね!

南国満喫1日目

南国満喫1日目南国の旅を満喫しています。

ずいぶん前から計画していたので、無理矢理やって参りました。

岡山からフライトで昼過ぎには到着しました。

岡山は警報が発令されてましたね。

南国は蒸し暑いです。

本日の行動は、沖縄大学前のやんばる食堂で昼ご飯をしっかりいただいて、ホテルに移動しただけです。

それでも、プライベートビーチや温水プールで泳いで、カロリー消費しましたよ。

か○ゆ○リゾートホテル。

素敵なところですね。

しかし、お部屋に入ると…何やらおかしい。

ジメジメ…カビ臭かった。

そこで、相方がフロントに連絡。


すると!!



お部屋の交換をさせていただきます。


おっと!!ラッキー(^Q^)/^


15分後・・・。


スイートルームをご案内させていただきます!!

だってさ~(@゚▽゚@)

相方に感謝です(^-^)

ということで、本日は旅を満喫しています。


最高です。だって、夕食も付いていない安いプランなのに。

言ってみるもんですね。

さあ明日も満喫するぞ!!

スイートルームからは沖縄民謡やライブが生で見られる最高の場所ッスね(^.^)b


オリオンビールを満喫しています。

夕食は食べてないよ~(・∀・)ノ


ではまた明日・・・ヽ(・▽`)/
Posted at 2012/07/05 20:48:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation