• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽてとグラタンのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

アクアで~大分オートポリス体験走行会。オフに参加しました!!

アクアで~大分オートポリス体験走行会。オフに参加しました!!11月23日に「アクアで~大分オートポリス・インターナショナルレーシングコース体験走行会。」に参加しました。
初めてのサーキット走行で楽しみでした!!

嫁を説得して朝早くから出発しましたが、待ち合わせの場所にはギリギリ遅刻で、皆さんご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m

オートポリス入口で皆さん合流して、みんなで集合写真。
一緒に走行は出来なかったけど、仕事中なのにわざわざ来てくれた☆manapi☆さん、ステキです。


体験走行の順番を決めて中に入り、手続きを終えて、いざ本コースへ!!
今回は、嫁同乗とラゲージスペースに荷物いっぱいなのでカメグループでの出走です。

2枠抑えて4周走り、終わったらそのままスターティンググリッドに並んで撮影会。
デコチャンさん、オートポリスのスタッフのみなさんありがとうございます!!

で、助手席から嫁の撮影で動画を撮っていたので、切り抜きしました。画像は良くないです…。
1コーナーの突っ込み!!


ここまでは、まだみんな見えますね。


ちょっとアップ~。


みんなに離されての、直線番長炸裂!!メインスタンド前のストレート!!


次は、走っているところを撮ってもらいたいなぁ。
4周走ってスターティンググリッドで撮影会




みんな撮ってます!!あんまり時間がないので走ってました(笑)。とりあえずワタクシのアクアを。


後から~。


時間が来てコースの外へ。パドックのレストランでみんなで食事してフェスティバルガーデンへ。
このときクリリン314さんが帰宅されました。


フェスティバルガーデンで撮影会!!


ここで参加者の紹介
右から、主催者のデコチャンさん、ぢるぞうさん、Toshi@奉行さん、かずぉさん


mako?さん、Dr.ふかたさん、ケイパパS/Cさん、nobu121さん


EーTーOーGさん、masa-Blackさん、ワタクシ、huzimotoさん




後から~


その後駄弁り、試乗で楽しい時間が経つのも早いもの。
3時ぐらいで解散して、嫁との約束で竹田市へ「竹楽」を見に行きました。
嫁がココに連れて行ってくれるなら、オフ会OKという事だったので連れて行きました。


竹楽キレイでした~。嫁も楽しんでましたが、ワタクシも楽しませてもらいました。
夕方はこんなんでしたが

夜にはこんなになります。

堪能して来ました!!

九重のホテルで一泊しての24日は、耶馬溪へ紅葉を見に行こうよう2014です。
宿泊先で落ち葉に埋もれそうになる、ワタクシのアクア


耶馬溪の一目八景で毎年恒例の撮影


耶馬溪を散策して次に羅漢寺へ
かおりん~。さんが青の洞門に行ったときに、「羅漢寺も行け!!」とおっしゃってましたので
行かせてもらいました(笑)。
リフトに乗って山に上がりますが、結構傾斜がありましたね。ちょっとチビリました(笑)。



リフトを降りて、羅漢寺です。




門より先は、撮影禁止なんでこれで終了。

下りのリフトです


全体的にみんなのブログと同じよう写真ばかりになったような…(苦笑)

今回もよく走ってくれました。


楽しい連休になりました。企画してくれたデコチャンさん、ありがとうございました!!
また、カメグループの先頭を走って頂きありがとうございました。
本当は、ウサギグループで走りたかったんだろうと思いました。申し訳ないです…。
嫁も楽しんでました。よかった~(安堵)。皆さんありがとうございました。また次回のオフ会で!!

また、走りたいですね。
Posted at 2014/11/26 18:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

広島・宮島観光と岩国プチオフに行ってきました。

広島・宮島観光と岩国プチオフに行ってきました。 今回は、一か月ぶりのブログ更新です。

11月2日に広島で「まろんカップ2014 in 広島」が行われるみたいなので、ミニ四駆はよくわからないのですが見学にでも行って、関西メンバーや他の方々とも会いたいなと思い、広島旅行を考えていました。

同行する嫁の興味を引くために、お好み焼きを食べに行こうと誘うと、なかなかの好感触だったので
いろいろと水面下で計画を立ててました。

が、場所が広島市内から東広島に変更があったので、嫁にはちょっと無理かなと思ってたところ、
かおりん~。さんから「11月3日の帰りに岩国いくぞ」と言ってたので、観光口実で行けるんじゃね?と思い、「まろんカップ2014 in 広島」は諦め(すみません…)広島旅行計画をそのまま続行。

ギリギリじゃないと嫁のOKが出ないので、Toshi@奉行さんから「行かないの?」、
モモたさんから「来ないの?」と催促のLINEが来てましたが、なんとか11月2日の当日に
広島旅行のGOサインが出ました。天候も怪しかったからですね~。
コースは●2日は、宮島観光→広島市内でお好み焼き→岩国泊 ●3日は、岩国プチオフ参加という流れ。

AM11:30ごろに出発して、PM3:00ごろ宮島到着。ゆっくりのんびり走りました。

ワタクシは初めて来ましたヨ!!

魚介類好きじゃないけど牡蠣も食べましたヨ!!食べかけですみません…。


宮島を満喫して戻ると結構いい時間になったので、広島市内へ移動。
目的のお好み焼きを頂きました!!


かおりん~。さんに連絡するとまだ東広島という事で、「今日はごめんなさい。明日ね」とLINEで
挨拶して、岩国に行き2日の行動は終了。

3日は、10時30分錦帯橋に集合だったので近くからでしたが、ゆっくりと最後に
登場させてもらいました。モモたさんは仕事抜け。奉行さんは当日福岡から。すみません…。

で、早速集合写真。手前から、モモたさん・Toshi@奉行さん・かおりん~。さん・ワタクシ。

みんなで錦帯橋を渡り
白蛇を見て(蛇ダメなんで写真なしです…)白蛇の皮の入ったお守りを購入。

ソフトクリーム頂きました。


うろうろ歩き戻って、後姿をパチリ。純正テールいません(笑)。


うろうろしてたので、結構いい時間になったので昼食へ。モモたさんが「いろり山賊」へ
連れって行ってくれました。最後尾を走行してましたので

こんな写真を。嫁が撮ってくれました。見れるのがこれしかなかったwww

本店は、大盛況でクルマ止めれず、周東店に行きました。



おいしゅうございました。次回は本店で皇牛ですね、モモたさん!!

気になったのは、モモたさんのTRDのフロントスポイラーver.2ですかね~。いいなぁ。
あと奉行さんのホイール。また被りになるなぁ(笑)。
かおりんさんのクリスタルアイのテールは、良かった!!ちょっと考えますね~。
純正ぽい?純正のような?デザインで黒が入ってて、引き締まって見えてよかったですね。

予算がないので買えませんが、一応嫁OKが出たのがドライブレコーダー。
福岡に帰る途中、例の「火球」を見ました!!二人で大興奮!!
動画がとれず、ドライブレコーダーがあれば…と、嫁と話すとOK出たので早速買おうかと…ニヤニヤ。

モモたさん観光案内ありがとうございました。
モモたさん、奉行さん、かおりんさん、遊んでくれてありがとうございました。また、遊んでね!!
次回は11月23日オートポリスだ!!
Posted at 2014/11/06 12:18:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぽてとグラタンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

伊の蔵・レザー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 15:02:18

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月29日に納車されました。 初のマツダ車です。 自分がマツダ車を乗るとは思っ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族が増えた為に、乗り換えました。久し振りのスバル車です。 『待ちに待った時が来たのだ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
平成24年1月22日に契約しました。 平成24年3月31日に納車。 楽しんでます。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008年3月に購入。 乗ってて楽しいです。 2012年3月31日まで乗ってました。 い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation