• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSP会長のブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

Enjoy Honda 2016 富士スピードウェイに行ってきました。

Enjoy Honda 2016 富士スピードウェイに行ってきました。どうもGSP会長でございます。

今回は、Enjoy Honda 2016 富士スピードウェイに行ってまいりました。

長男の誕生日プレゼントと言う事で、Myディーラーの担当から、招待券頂きましたので3家族8人で行ってきました。

オデにフル乗車、8人乗りの恩恵を久々に実感(笑)

当日のFSWは、小雨混じりで寒い位でした。

今回もホンダのF1マシーンRA108のコックピットに子供達を座らせて頂いたり


長男はホイール交換を叩き込まれたり


長女はホンダのサービスにスカウトされてみたり(笑)


当日は、エンジョイホンダ以外に、スーパーフォーミュラや、F3のレースも開催されており、色々なチームのブースも出店しており、楽しめました。

中でも、TOYOTA GAZOO Racingのブースでは、旧型のF3マシーンの解体ショーなるイベントを開催しており、本物のF3マシーンをミッション、エンジン、シャーシに解体してました。


10分位で、バラバラになるんですね(^_^;)
レーシングカーって凄い整備性ですね。
ってなことで、バラした部品をプレゼント抽選会なんてやってました。
100人位の中から7人位当たるみたいです。
一応抽選券を頂きました。

83番です。
クジ運が無い私、期待せずに参加します。

当たりました!!

当たった商品は、エンジンのエアインテークファンネル。
カーボン製です。ちょっと感動。
軽さを追求した、レーシングマシーンのリアルカーボン部品。
萌えます。嬉しい。


そんなこんなを経て、長男と会場をプラプラしていると、いきなりお兄さんから声を掛けられました。

『スミマセン!今、F3のレースでグリッドキッズと言う、レーススタート前に各グリッドでプラカードを持って頂くお子様を募集しておりまして、もしお時間があればご協力頂けませんか?』

えっ?!新手のナンパ?
話を良く聞くと、ちびっこが少なくお困りの様子。
長男は、ノリノリ。
迷う事はありません。
ヤリましょう。

しかも、私も保護者として、スタート直前のコース上に降りられるらしい。嬉しい!

長男の担当は、#12戸田レーシングの牧野選手!
4番グリッドです。
フォーメーションラップ中マシンをコース上で待ちます。

長男は、超緊張(笑)

フォーメーションラップを終えたマシーンが爆音を上げて戻ってきます。
長男、緊張MAX(笑)
足震えてました(笑)

これから、走るF3マシーンの正面にプラカードを持って長男が立ちます。
今度は、お父さん緊張(笑)
だって、これから走るマシーンにウチの長男がプラカード倒したら、まずいでしょ。フラフラしてるし(^_^;)
そんなこんなで、貴重な体験を突然できました。
夏休みの絵日記に書くそうです。

長男よ。絶対書きなさい。

翌日に、長男の誕生会を開きました。


ホンダ社には、この様なイベントを是非続けて欲しいと思います。
若者達の車離れが言われていますが、ウチの子達は車からは離れられないと思います(笑)
自動車メーカーが、子供達が楽しめるイベントを開く事で車に憧れを持てますよね!
最後まで、長い文章を読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2016/07/18 22:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月18日 イイね!

スカイラインでドライブ

スカイラインでドライブどうも、GSP会長でございます。

今日は、午後お休みが取れたので、箱根にドライブに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

オデッセイではございません。
v37 スカイライン!
3.5Lハイブリッドのヤツです。

実は、昨日から我が家にやって来ました(^o^)/

買ってませんよ(笑)

諸事情で、一週間程お預かりしておりまして、好きに乗っ良いよっとの事で、お言葉に甘えてドライブさせて頂きました。

スカイラインねぇ・・・。

僕の知ってるスカイラインとは別物ですね(^^;;
高級セダンの佇まいですね。

R34スカイラインから、なんか徐々にシフトしてすっかり欧州車高級セダンがライバルみたいになったように感じます。

お値段も500万円オーバーですって(^^;;

3.5L+モーターで370馬力オーバーですって。
速い速い。ハイブリッドセダン最速を謳うだけあります。

ってなワケで、箱根に行ってきました。

高速は超快適。革シート最高!硬めの脚最高!
3.5Lのエンジン気持ちいい!直線速え〜!

箱根に到着。
ちょっぴり元気に登坂してみました。
デカイです。
速いけど、コーナーは余り得意では無いようです。
そりゃ、車重2t超えてりゃ仕方ないですけど。
そして、電子デバイスがバシバシ介入してきて超安全。
やはり、昔のスカイラインじゃないですね(^^;;

あと、『ダイレクトアダプティブステアリング』とやらが違和感を感じてしまい、余り好きにはなれません。
機械的ではなく、ハンドルの舵角をセンサーで感知して電気的に舵が切れるのらしいのですが、山坂道に来ると違和感が。

ダイレクト感がなくて、怖いです。
なんか、修正舵が知らないうちに入るみたいで、気持ちが悪いかな(^^;;
あと、フロントタイヤの接地感あまり伝わって来ない気が(^^;;

スカイラインは、スポーツカーではなく、高級スポーティーセダンになったんでしょうね(^^;;

大人の余裕で、有料道路を気持ちよく走るには良い車ですね。

大人になれない、私にはまだ勿体無い車です。

Posted at 2016/05/18 22:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月20日 イイね!

GWに向けての準備。

GWに向けての準備。どうもGSP会長でございます。

今日は、代休で平日休みでした。

気持ちいい晴天で、「こりゃ洗車日和だな!」って事で、気合を入れて、洗車しました。

う〜ん。綺麗(^^)

これで、GWの準備は万端です。

GWお休みの方々は、『???』っとお思いでしょうが、
わたくし・・・。
明日から25連勤がスタートします(ーー;)

25連勤前に、洗車がどうしてもしたかったので満足です。

私、お仕事でプラント(工場)の建設コンサルをしておりまして、プラントの操業が停止する連休期間は超多忙を極めます。

よく見かける、工場夜景の背景の部分を作るお仕事なのです。

こんなの作ってます。
みんカラで、皆様が撮影された工場夜景を見ると、❌❌工場の〜〜設備だ!っとか分かったりします(笑)

仕事話はさて置き、今日は午前中は思う存分洗車して、午後は幼稚園から帰ってきた子供2人と思う存分遊んだので思い残す事はありませ・・・。
あっ!箱根にドライブ行きたかった・・・。

明日から、25連勤がんばります(-_-)

GW中に、関東近郊でナイトオフ等あれば、よろしければお誘いくださいm(_ _)m
恐らくオデに乗りたくてウズウズしてますので。
Posted at 2016/04/20 22:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

トヨタ車??VTEC??

トヨタ車??VTEC??どうもGSP会長でございます。

知人がパワフルな楽しい車を手に入れたので、私に自慢したいという事で会う事になりました。

待ち合わせをしていると、黄色オープンカーが登場。

そう、TOYOTAのMR-Sです。
ワイドボディ化されカッコイイです。
排気音もエンジンまで手が入ってますよ〜っていうサウンド。
素敵です。

確かに、MR-Sは軽量コンパクトのミッドシップで楽しい車ですが、オーナーが言うように『パワフルな』っというイメージはありません。
だって1.8LのNAでしょ。確か、140〜150馬力くらいしかなかったはず。

オーナーに、そのことをツッコむと、おもむろにアクセルを吹かして、『音聞いてわからない?』っとニヤニヤ。

エンジンルームをみせてもらったら、エンジンのヘッドカバーが赤い・・・。

VTECって書いてある・・・。

MR-Sってホンダだっけ?????

イヤイヤ、車にはTOYOTAマークついてるし。

そうです!VTECエンジンに積み替えてある!!

インテRのK20Aのエンジンに積み替え済。
しかも、2.2L化!

250馬力位出てるらしいです。

車重は、1トン弱。

halfwayってショップで作ってくれるそうです。

お馬鹿チューンドカーです(^^;;
絶対楽しいに決まってる。

運転させてもらいました。

速っ!速すぎ!軽さは速さですね。
低回転からモリモリトルク。
6500回転からVTECの気持ち良さが。

ヤバいです。この車、公道じゃ踏みきれません。
サーキットで乗りたい車です。
クラッチ重いし(^^;;

公道じゃ、検挙されやすい要素満点な車です(笑)

こんな楽しい車が中古で200万円らしいので大人のおもちゃにしては、お買い得な気がします。
しかも、前オーナーの愛が各所に感じられます。
きっと大切にされていたのでしょう。

マニュアルの車がまた欲しくなりました(^^;;
Posted at 2016/04/09 21:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

オデと出会って2年!&みんから暦6年!

オデと出会って2年!&みんから暦6年!どうも、GSP会長でございます。

早いもので、本日でオデッセイと出会って2年が経ちました。
2年経ち、オデッセイを選んで良かったと思う今日この頃です。
走行距離もまだ万キロ弱。
やっと慣らしが終わったレベルかな(笑)

2年前は、長女が産まれ子供が二人になりミニバンの必要性に迫られ、半ば強制的にミニバンへの買い替えとなり、オデッセイ購入後もインプレッサへの未練が断ち切れませんでした。

しか〜し、オデッセイと付き合って行くうちに段々愛着が湧き、今ではオデッセイにメロメロです\(//∇//)\

皆様からもたくさんのイイねを頂きありがとうございます。
243イイねをいただいております。
これからも、イイねを頂けるようにオデッセイと付き合っていきます!



ついでですが、みんからを初めて6年が経つみたいです(笑)
忘れてました(^^;;

皆様、今度共よろしくお願いします!
Posted at 2016/03/29 18:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Iwa さん
紆余曲折あって、沼に浸かりに行きました(笑)
マツダさんがスポーツ車と言い切るラージ群な車ですが、納車前から深い沼を感じてドキドキしています(汁)」
何シテル?   10/04 23:13
GSP会長と申します。 よろしくお願いします。 家族の為とミニバンに移行しましたが、満足出来ずに、四駆ターボ車にもどってまいりました。 やっぱり、四駆最高!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VW ジェッタ純正 ウッドアシュトレイの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 19:53:03
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport T66-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:19:15
Window Switch & Mirror Adjustment Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 13:31:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
MY2023 GOLF 8R VARIANT です。 7Rヴァリからの乗り換えです。 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ ジェッタTCR (フォルクスワーゲン ジェッタ)
知る人ぞ知る、あのジェッタTCRを手に入れました。 単身赴任のお供として購入しました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
やっぱり、4駆ターボ、ステーションワゴンのパッケージが好き! 羊の皮を被った狼的なと ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が二人になったのを機に、周囲からの強い進めも有りミニバンデビューした車です。 新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation