• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

【つぶやき】エアコン配管への除電&断熱による対策後の変化

本日の朝、エアコン配管に下記の施工を実施しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/723456/car/3050829/6810133/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/723456/car/3050829/6810141/note.aspx

その後、丸1日街乗りで走り回ってみました。
気温はかなり暖かく、日中は14~18℃位の過ごしやすい温度でした。

エアコンの設定温度は、長らくオートの23℃設定という少し高めの設定温度で固定しております。

日中の車内は、やはりそれなりに暑くなり、エアコンの冷風が出て、コンプレッサーは作動していたものと思われます!

そして肝心の燃費についてですが…

普段のメーターに表示されている平均燃費は
10.5~10.9[km/L]程度でした。

それが、エアコン配管への対策を実施した後だと…
10.9~11.6[km/L]位まで良くなりました!

まだ施工後からの期間と走行距離が短いので、まだ経過観察は必要ですが、明らかに改善傾向となりました!

改めて、エアコンコンプレッサーが作動すると、かなりエンジンの抵抗になっているのを体感させられましたね(^-^;)

まだまだガソリンの値段は上がりそうなので、少しでも燃費改善できるように、今後もアルミテープなどによる静電気の除電アイテムを装着していきたいと思います!


とはいえ、燃費改善→エンジンへの無駄な負担が減少→アクセルを踏めば良い感じに加速→普段の街乗りでアクセルを踏みすぎてしまう→燃費悪化…

という本末転倒なことにならないよう、走り方も考えて、ストレスなく周りの流れに合わせた安全運転を実施していこうと思います(;´_ゝ`)
Posted at 2022/03/27 20:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
67891011 12
13 1415161718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアミラー格納のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:59:17
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:56:06
フリードのブレーキパッド交換は簡単なので自分でやろうの巻 BOSCH製へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:55:50

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation