• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

idlers Games in 袖ヶ浦

idlers Games in 袖ヶ浦蒸し暑い中、観戦して来ました。

サーキットに向かう前に、日頃の雨で汚くなった車をセルフのスタンドで洗いました。

が、拭き上げて向かう途中でポツポツと…o(`ω´ )o

会場は昨年と異なり一部のクラスのみの出走でした。
FCCクラスと言いますと、前回の筑波より少ない台数でした。





終了後は、暫定表彰式を見て撤収しました。

一部の方は、SPRING TAGsという耐久にも参加され、体力的にも厳しかったのではないでしょうか。

次は筑波での開催です。
Posted at 2017/08/06 17:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | idlers
2016年12月18日 イイね!

idlers Games スプリント 最終戦もてぎ

idlers Games スプリント 最終戦もてぎ今日は予告通りスプリントの最終戦に参加のため、ツインリンクもてぎに行ってきました。

ツインリンクもてぎに来るのはお初!
夜中なので八潮までは下道で、後は水戸北スマートETCで降りる予定だったのですが、ガソリンを入れるため水戸ICで降りました。
のんびり余裕を持って…ということで、午前1時に家を出ました。南ゲートに着いたのは5時ぐらいでした。

来る途中も氷点下のマークがずっと表示されていました。到着後外に出たら、背筋も凍る寒さを体感(>_<)


















常連さんは既に到着しており、自分も着いて早速準備に取りかかりました。


今回のゼッケンは73番です。












皆さん準備万端です。







8:20の予選結果



自分は総合20位。
動画ととある方から走り方を教えていただいたのですが、コースの微妙な上りと下りの勾配や裏ストレートの下り勾配が「止まれるのか?」と思うくらい急な勾配だったので、全くの予定外な事になり、一歩引いてしまいました。

決勝は、出来るだけ前に出ようと思いましたが、軽自動車にも置いて行かれるという想定外の結果に…
ですが、コースを覚えること、出来るだけタイムを更新するべく自分なりに次に活かせる為の走行をしてました。



…という事で決勝は8位でゴール。
車は9月の筑波の時と変わらず。
変更点はエンジンオイルとプラグを変えたぐらいです。


今回もみん友さんがお子さんを連れて遊びにきてくださいました。
忙しくてあまりお相手できずに毎回すみませんでしたm(__)m


来年もこのアイドラーズに参加する予定でいます。
少しは進歩できるようにしたいです。

酸化された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2016/12/18 20:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | idlers
2016年09月18日 イイね!

idlers Games 筑波ラウンド

idlers Games 筑波ラウンド※タイトル画面は借用

昨日は筑波サーキットてidlers Gamesに参加して来ました。

天気はあいにくの雨となってしまいました。










しかし、ここは慣れているサーキットだし、雨だから接近戦となるだろうと思ってました。
駄菓子菓子、速い人はやっぱり速い…(^_^;)

予選は一部濡れていた部分がありましたが、乾いているはところがあったので、探りながらの予選となりました。結果はクラス4位、総合7位でした。
10秒台には入れたかったですが、腕不足のためこれが目一杯(>_<)
ここで今回フロントに中古のV700を投入しての走行。2周ほどあっためてからアタックしました。
温感内圧が不明なため、みん友さんやディーランゲージの大原さんに連絡取って教えてもらったりしました。
お二方ありがとうございましたm(__)m



体感できるほどのグリップ感がすごい!
雨だったから気をつけるようには言われてましたが、それでも極端にグリップが失われることがなく、安定して走れました。


決勝は7番グリットからスタート。



前にはアルファ、左前には32。
トップから1秒少々のタイム差だったので、スタートでうまくいけばなんとか…と思いながら失敗しないようにと思いながらスタート。

少しのホイルスピンで抑えてうまく真ん中に飛び込みスタートを切ることができましたが、1コーナーで後ろから来た車の勢いとぶつかりそうだったので、少し引いたら数台抜かれてしまいスタートダッシュが無駄に終わりました(-_-)
その後は前方2台との接近戦を楽しみ無事にゴール。グレーの31さんとプントさんです。






決勝は完全ウェットでしたがタイヤは安定。
しかし、後半やみかけになった時にダンロップでリヤが流れてしまい、スピンしかけましたが、なんとか体制を立て直して走ることができました(-_-;)

結果はクラス4位、総合7位…予選と同じじゃないか〜!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)









写真はGANBOYさんとSさんから頂きました。ありがとうございますヾ(๑╹◡╹)ノ"


今回のFCCは残念なことが1つあり、2台の参加者の方がクラッシュしてしまいました。
1コーナーポストで黄旗が2枚振られていたので、スピードを落として抜けた瞬間に右側で…
1台は自走できる感じではなかったのですが、バトルしたグレーの31の方がパーツを取りに行くといったので大丈夫だったでしょうか。


今回のレースでパワーがもっとあったらと実感しました。(腕も勿論ですが…)
決勝はトップクラスから2秒以上の差。
全体的にコーナーのクリアは速かったと思ってます。
同じ車でもここまで差がついてしまうと同じ車とは思えません(^_^;)
もう頭打ちという感じなので、何かするために実行に移せればと思います。


次は12月のもてぎ戦となります。
一度も走ったことがないので、ひたすらyoutubeを見て勉強したいと思います。

参加された皆様、運営のidlers様お疲れ様でした。
Posted at 2016/09/19 14:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | idlers
2016年07月03日 イイね!

アイドラーズ FCCクラス参戦

日曜日はアイドラーズさんのスプリントレースに参加してきました。

天候は晴れ。暑かったですが、風があったのでまあまあ過ごしやすかったです。

会場は袖ケ浦フォレストレースウェイ。
早めに入り準備等してました。と言ってもタイヤは71Rの6・11後のタイヤ、後は助手席ありの仕様です。




続々と同じクラスの強者さんたちが到着。


これに参加しようと思ったきっかけは、今シーズン参加していない黄色のお師匠様のブログ&動画を見てのものです。
そこから、idlersさんのfacebookの更新されたページを見て参加を決めました。

参加されてる方たちは、皆さん強者揃い。
スイフトは富士ショートや筑波でトップタイムを出す方ばかり。仕様もエアロ、ドンガラ、吸排気、タイヤ(新品)、駆動系、脚などやる事はちゃんとやっている方達ばかりです。
その中に混じって予選・決勝をするわけですから、まずは雰囲気を掴むことを重点的にやることにしました。


袖ケ浦は昨年1度走って以来、その前はクラッシュしているので、怖さが前に出てしまってタイムは22秒後半。17台中13位でした(-。-;
スイフトのトップより3秒差のタイムでした。

決勝はスタートを上手くして少しでも前に出ようと思いましたが、あれよあれよと後方から抜かれまくりスタート失敗。
1コーナーまで内側から抜かれホワイトライン外に押し出されて1コーナーへ。
何とか1台は抜ける感じで周回を重ねていましたが、中々抜くきっかけを作ることはできませんでした。
数周後には油温が120度の警告音が鳴りっぱなしでしたが、ペースを落とすわけにもいかずそのまま走りました。
結局ちゃんと走った中ではビリと言う結果となりました。


参加された方からは声をかけてくださって、みんカラのハンドルネームまで知ってる人も居ました。アドバイスを頂いたりして次の筑波に向けて、準備出来ることをしようと思います。

次回は9/18筑波2000となります。
関連情報URL : http://www.idlersclub.org/
Posted at 2016/07/04 19:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | idlers | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation