• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

THE BOUSHOKUKAI

THE BOUSHOKUKAI疲労困憊の状態でしたが、いっぱい食べて元気になろう!

なんて思い、お誘いいただいた暴食会に参加してきました。

同じみ、D-Languageフリークand大盛り飯ダイスキ!の方々と(^_^;)




<本日の参加者>
 
 ・ガラandスズ総長夫妻(大盛り・デザート担当)
 ・きゃらお2さん(お笑い・いたずら担当)
 ・きむRさん(大盛り担当)
 ・hiro6161さん(暴食会エース・ハイパーでぶ)
 ・DEEP君夫妻(初参戦)
  8/4結婚式、おめでとぅ!(^^)/
 ・キリ☆ポンさん(初参戦・親方)
 ・ヴィン
以上の参加で、前回参加できなかった「カロリーハウス」

自分が食べたのは、ハンバーグ600gでした。


鉄板を埋め尽くすこのボリュームを威圧感!
これにライスと小っちゃいサラダ付き♪

最初はビビりましたが、味は美味しい(*^_^*)
半分はマスタードをかけて、飽きのないようにしました。
半分ぐらいはハンバーグのみでしたが、ここからがすごい…
ライスを一口食べると、体がより食欲を増し(ありえないんだが)あっという間に…


完食!

ライスを大盛り3枚追加して食べましたが、おいしくいただきました。

その後、締めの2次会を近くのファミレスで。
きゃらおさんが席をとってくれていたのですが、その時にこんなものが…


是非とも願いがかなうよう願っています!



































頼んだのはこちら。
高級チョコパフェでございます。

この写真を見て、「おかしい」と思ったそこのあなた!

自分はまったく気づかずに、写真を撮っていたのでした(^_^;)

いたずら兄さんが横に座っていたので、その餌食に…

タラマヨポテトのポテトが瞬間移動^_^;普通にパフェのオブジェとして鎮座していました。。。

こんなことがありつつも、楽しい晩餐会となりました。

次回は、ライスの分を差し引いて800gのハンバーグorステーキに挑戦したいと思いますよ(^^♪
イケそうな気がする~!

余談ですが、Dの本家様にも参加していただきたいですね。
どんぐらい食べるんでしょうか。。。?


ちなみにこちらの店で焼けるMAXは2200gだそうです。
誰が食べるんでしょうか?誰か食べてみてください!(^^)/
Posted at 2012/07/01 21:31:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ交流 | グルメ/料理
2012年05月19日 イイね!

イタリアン食べ放題の夜会…の後のサイゼリア

イタリアン食べ放題の夜会…の後のサイゼリア前日召集メールが届き、Zフリークのメンバーが集まりました。


この日の夜会は、「きゃらおさんスピーカーを取りに来る&食べ放題」


秘密基地を後にして、友達を送って少し休んでから横浜市のとあるコンビニに20:30の集合しました。


まだ誰も来ていないなぁ…と思っていたら、赤い軽自動車からガラさんが登場。
赤いヴィヴィ雄に乗っていまして、通勤車も早い車に乗っている(^_^;)
聞くところによると、相方のスズさんも通勤にekに乗っているとのこと。

しばらく二人で立ち話をしていると、先程秘密基地で会ったきむRさんとhiro6161(ハイパーでぶ号)さんがいらっしゃいました。

残るは本日の主役、きゃらおさん。オレンジレディース総長のスズさん。

先に到着したのはスズさん。みんなで「チーッス」と言って挨拶しました(^_^;)
オレンジ号には、デカデカとこちらのはちまきが…

実物を拝見させていただき、思っていたより大きかったです。
(近くで見ると…泡々わ~)

20分後、白い車(煙)のきゃらおさんがいらっしゃいました。

全員揃ったところで、数百メートル走ったところにあるイタリアンの食べ放題のお店に到着。

「食べ放題」…このフレーズにぴったりのメンバー(?)が揃い、食べる気満々(^_^;)
今回のメンバーで一番食べそうな人は、何と言ってもハイパーでぶのエースhiro6161さん。次にきゃらおさん、私(お昼食べてません)


こんな感じのよそり方からスタートして、数回おかわりを…
私は以外にも途中で付いていけなくなり、デザートにはしってしまいました。

これだけ食べて1580円とはリーズナブルですね♪
食べ物、飲み物(カレーも含む)、デザート(チョコレートフォンデュ付け放題、ソフトクリーム盛り放題)。サラダと、メニューは豊富にそろっていました。
パスタも食べ放題メニューに含まれていますが、生パスタだそうで、この日の当たりは和風めんたいスパでした。



みんなたらふく食べたので、解散かと思いきや…

「サイゼリア行こう」とな…(^_^;)


お店も閉店時間のため、246沿いのサイゼリアへ。


さすがに、飲み物しか受け付けられない状態でドリンクバーのみ。。。
夜中の1時ぐらいまで、だべっておりました。
ですが、一人だけ「コーヒー牛乳!」とつぶやいた人が…

オレン…


コーヒー牛乳ではなく、コーヒーゼリーとな。。。

私は気づかなかったのですが、眠っていたらしく、目覚まし代わりに注文。
さすが総長(^。^)y-.。o○

ハイパーエースは胃薬を買いに近くのコンビニに行っている中、唖然。

お店を出た後は、きゃらおさんのワイルドなポジションランプ交換。

そして…解散。

翌日の朝、何も食べられなかったのは言うまでもありません。。。




そして次回は…



食べ放題ならぬジャンボメニューの旅へ!?




カロリーハウス名のお店があるそうな。。。

名前からしてカロリーをとことん追求したいような店名(^^♪




「食べるのに自信がある」という方、参加しませんか?




以上、楽しい夜会は無事終了いたしました<(_ _)>
Posted at 2012/05/20 19:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ交流 | グルメ/料理
2011年11月26日 イイね!

…の後の、秘密基地Zへ

…の後の、秘密基地Zへ久喜のイベントの帰りに寄りました。

来月の24日の走行会のことで聞きたいことがありまして…

到着すると久々に拝見するこの車が!


そうです、スイフトターボです!
1.9リッターのターボチューンされたDlanguageのデモカーです。

しばらくは違う場所にずっといたのですが、戻ってきていました。
初めてフロントフェンダーにオーバーフェンダーを付けたスイフトを見るのは…迫力が違いますね(^_^;)
特注のホイールだそうで、おそらく8Jはあるかとおもうホイールに、225/45-16のクムホを装着していました。

だめもとで、代表に「運転させてください」と申したら、OKが出たので運転させてもらいました。(めちゃくちゃうれしかったです!)
クラッチを繋げるのが大変だと聞いてはいたんですが、自分的には乗りやすい車でした…が!
5000回転を超えるとじゃじゃ馬になり、クムホを履いていてもホイルスピンをし、あっという間にスピードが出ます。迫力満点!!(^_^;)
でも、パワステも軽いしシフトもサクサク入るので乗りやすい車です。
クムホも初体験でしたが、本当にグリップするタイヤでした。
履いている人が羨ましいです。。。(^。^)

ショップのほうはプロのメカニックさんがいましたが、仕事中だったのでご挨拶できませんでした。

オイルも新たにラインナップされているメーカーも

ペトロナスです。
他にもOMEGAやMoty'sも豊富にございました。
 



















 




















来月の走行会の聞いておきたいことなど、いろいろとお話しさせていただき、今日はゆっくりさせていただきました。
REVSPEEDも見たんですけど、紙面のスイフトマイスターの写真がおかしな順番になっていました。たかし@1.8スイフトさんやizmさんの写真が…
これは再発行レベルですよ(-_-)

あったかい飲み物も飲めるし、カップラーメンは食べられるし
皆さんいい人ばかりなのでつい居座ってしまいます(^_^;)

走行会前にはオイル交換をしにまた行く予定です。
またよろしくお願いします(^◇^)
Posted at 2011/11/26 21:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ交流 | クルマ
2011年11月15日 イイね!

かんすいオフの画像

フォトギャラリーにアップしています。
Posted at 2011/11/15 20:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ交流 | クルマ
2011年11月13日 イイね!

かんすいオフに行ってきました

かんすいオフに行ってきましたレポートが遅れましたが、日曜日にかんすいさんのオフに飛び入り参加してきました~

前日の青粋。関西オフで、エロ燕隊の隊長と変態長2名の推しもあり、日曜日になって考えようと思い、とりあえず一夜を明かしました。

起きたのは6時で、さすがに前日ほとんど眠っていなかったのでぐっすり眠れました(^^♪朝ごはんを食べて、時計は7時30分。
自然とスマホのナビの設定をかんすいオフの会場を設定していました(^_^;)

車で1時間ぐらい走って、滋賀の栗東でおりました。
そこからナビのGPSの調子が悪く、あちこち彷徨っていましたが、なんとか看板を見つけて走っていると、公園らしきところに白いスイフトが1台止まっていたので、ココだと思い会場へ。

着いたのは9時ぐらいでしたが、すでにかんすいスタッフと参加者の車が来ており、誘導していただきました。

14回を迎えるかんすいさんのオフ会は、入場口から始まっていて、丁寧な誘導をしてもらい、車をきれいに並べるように細かいところまでしっかりしていました。

突然の参加なので、周りは知らない人ばかり…
飛び入りなので、事情を話せば参加できるかと思い受付へ…
たまたまでしょうか、前日のオフ会の話をしたら「青粋。関西オフ」のことを知っていた人で、話をしたら快く参加OKとなりました(^_^;)
良かった…

しばらく待っていると隣にA内変態長さんが到着し、お子さんと来ていました。
挨拶をしてしばらくすると、車の中からチョッパーがたくさん!

時間が近づくにつれて続々とスイフトが到着。
60台以上の集まりました。アキズム清純派変態長、エロ燕の変態長も到着(^_^)
知っている中では、スイフトマイスターのりゅうくんさんと白粋リーダーのこのみさんも来ていました。


私はお昼までしかいられず、先に帰らせてもらいましたが、
開会式、ニコニコとーく、じゃんけん大会、かんすいセレクションなどなど、ちゃんと企画化されていて運営スタッフ16人で構成されるオフ会は、すごいですね!
若手のメンバーの方が中心となって、看板や掲示板など手作りし、イベントタイムで使用するというプランがしっかりしていました。

当然フリートークもあるんですが、みんながちゃんとイベントに参加している感が出てました。
それと、フォトギャラリーにも載せましたが、参加者の区別も(初回、2回目、3回目以降)手作りの首かけに名前を記載して、参加者への気配りもちゃんとしていました。

イベント中も関西のノリと突っ込みが飛び交うトークは、楽しいの一言に尽きます。

かんすいメンバーさんありがとうございました(^^♪

帰りはA内さん走法で新名阪を走って帰りましたが、東名に入ると焼津の渋滞と大井松田からの渋滞に引っ掛かり、想定時間を大幅に超えて7時間もかかりました。。。

この2日間は、出会いと驚きと楽しい週末となりました。
また出張したいです♪
Posted at 2011/11/15 20:39:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ交流 | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation