• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

「走郎」走行会

「走郎」走行会今日は平日の中、筑波2000でプチ「走郎」走行会がありましたね。

参加された皆さんお疲れ様でした。

週末も、今度は1000のほうでのメイン走行会ですね。


今回はニューフェイスのドライバーさんがいらっしゃるようです。

西原 正樹さん

ジムカーナで偉大な成績を残されているドライバーさんのようですね。


今回初めての方、常連さんも興味持って同乗とかお願いされてみてはいかがでしょうか。


運営側のディーランゲージさんもタフな週末になりそうで、HYPERな方もがんばってください。
Posted at 2012/03/22 22:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dlanguage・走郎 | クルマ
2012年03月04日 イイね!

秘密基地にて

秘密基地にて

秘密基地Zに到着してからは、暖を取らせていただき、思い思いに皆さん楽しんでおりました。

到着すると、英龍さん、ブルーアイドラゴンさん、きむRさんがいました。
2階のお部屋で、今度の土曜日のレーシングエコ耐久の打ち合わせをしていました。
私は今回諸事情で参加できなくなって、前回のチームメイトだった英龍さんは、R205のチームでの参加となったようです。

それ以外では、チームオレンジとHYPER DEVチームが参加されます。


何かしてもらおうと思っていまして、プラグを交換することにしました。
今回は、NGKのレーシングプラグではなく、HKSのM40iにしました。
少々へたっていたようで、森吉さんに交換していただきました。
クーラントは、大原さんが交換するなら夏前にしたら…とおっしゃっていたので、延期です。

イチゴ狩りに参加された皆さんは、6時ぐらいに帰られました。

そのあと、私も帰ろうと思ったとき、とんとろさんから
「お時間ありますか?」と言われたので、「いいですよ」と。
何かあるのかな?と思っていたら、時間も時間だったので、ピザパーティーをするとのこと。
まさか、このタイミングでブログで拝見していた、あの大量のピザが拝めるとは…(^_^;)

ここで、近くに住んでいたA・R・Aさんが徒歩でお越しになりました。
最近、こちらをよくご利用されるようで、CUSCOのLSDを装着されたとのこと。25日の走郎走行会にも参加されるとの話を聞いて、私も見学に行こうと思いました。

しばらく待っていると、ドミノピザの配達していたお兄さんの抱えているピザの量がハンパない。
実際に袋の中からL版のピザが6枚、
サイドメニューが2つ…思わぬ光景に唖然…。
記念に写真を撮らせていただきました。
こちら

私は、93個のイチゴがおなかの中に入っていた状態でいただきました。
たまに食べるとおいしいですね(^_^)
いろんな味のピザが堪能できました。

自分はすぐにおなか一杯になり、残ってしまうかと思いましたが、そこは秘密基地ZのHYPERな方々がきれいに食べられました。
(まだ食べたそうな感じでしたね(^_^;))

そんなこんなで閉店時間までお邪魔させていただき、大変お世話になりました。
今回のようにピザが集合する条件が、「ピザパーティーの秘密」と題して、かぁ爺さんのブログにアップされています。

遅くまでありがとうございました。

Posted at 2012/03/04 22:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dlanguage・走郎 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

今日の行動

今日は11時に、ニノリカワさんとSAB川崎で待ち合わせ。

純正のタイヤを車検のためにお貸ししました。わざわざ遠いところから、貴重なお休みのところ来ていただいてすいません。。
内装、外装ともに、サーキットデビューーが近くなった感じがします。
赤脚リヤ18Kはすごいっす。何やら排気系と外見ををゴニョゴニョされる予定のようで、楽しみですね(^_^)

そのあとは、これまたSAB。
今度はみなとみらい店へ。

オイル交換とエレメント&フラッシング、本当はMoty'sさんのを入れようと思っていたのですが、フラッシング無料と書いてあったAAAさんのオイルを入れてみました。


さらにさらにそのあとは、ゆうすぽさんのブログを見ていてあることに気づき、急いでこちらへ↓


急に来て、急に帰ってという形になってしまいましたが、しばらく行ってなかったので…。

着いたときに、エボみん友さんがいらっしゃってました。


旦那さんのエボ9がリフレッシュされたようで、横に同乗させてもらいました。
スーパーメカニックの大原さんの手によってパワーアップされたエボ9は、驚くべく加速をしておりました(^_^;)、クロスミッションと組み合わせで加速Gを体感できるほどのスーパーマシンに!

思ったことは、最後は二人で笑うしかありませんでした。。。。だって、すごいんですもん!

この設定でも抑え気味とか…「♪本気になったら、大原」ではなく「♪本気になった、大原」と替え歌を考えてしまった、私と旦那さんでした(^_^;)

あとは、エボ友さん夫婦とインプに乗っている方のエンジンのばらし作業を見学してました。


新メカニックさん加入?
慣れた手つきでエンジンをばらしておりました。こういう場面は滅多に見られず、3人で見ておりました。パッと見て原因を「これだ!」という大原さんの一言には脱帽です!

秘密基地Zは居心地のいい場所です。
車の話をしているだけで、気持ちがリフレッシュされます。

とんとろさんからハイパミの申込書をいただきまして、「出るんでしょ?」と…
申込書いただきましたが、まだ決めてません(^_^;)




という、1日でございました。







来週は
 できれば、クーラントを交換したいなあ→FORTECさんの
 エボ友夫婦さん企画のイチゴ狩りに

10種類ぐらいあるそうで、おそらく100個はいけそうな気がする~!

あると思います。
Posted at 2012/02/26 21:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dlanguage・走郎 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

しばらくぶりです(^。^)

しばらくぶりです(^。^)


しばらくぶりにお邪魔しました(^。^)

お店の雰囲気も変わってますね。とてもいいです!

今日もいっぱい車が止っています。

エボ友さんご夫婦がいらっしゃってまして、ご挨拶させていただきました。

旦那さんのエボ9がすごいことになっています!!


みなとみらいでオイル交換して、「そうだ行かなきゃ!」と思い、秘密基地へ。


しばらくきていなかったのと、あとはこちらの写を撮るために…


<ミノルさん、撮りましたよ~(ToT)/~~~>


来たばっかりなので、しばらくお邪魔します。


菊地さんも来てますよ!(^。^)
Posted at 2012/02/26 15:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dlanguage・走郎 | クルマ
2011年12月25日 イイね!

第5回 走郎 走行会

第5回 走郎 走行会Dlanguage主催の「走郎」走行会に行ってきました。

今回はスタッフとしてではなく、参加者として参加させていただきました。

当日は5時30分に家を出て、1時間後にはサーキットへ到着しました。
朝の気温は0度。。。ホント寒かったです。

秘密基地Z繋がりでお友達になった、R205乗りの方も多く参加していましたね。

自身は8月の筑波2000以来の走行で、かつ1000のほうは初めての走行。
期待と不安が入り混じった中での走行となりました。

15分を5本のプランで、私はCクラスでの走行でした。

走るころには太陽も出てきましたが、路面は冷え冷えの状態だったので、若干内圧を低めに設定しての走行。減衰はフロント10段戻し、リヤは11段戻しでスタートです。

初めの2週はウォームアップと実際のコースの走り方をチェックして3週目から徐々にスピードを上げていきました。コンスタントに45秒で走ることができ、1本目のベストタイムは、44秒961。
冷えているせいか、リヤが流れる状態が続き安定しませんでした。

2本目は44秒台を安定して走ることができ、2本目のベストは44秒392。
内圧を若干あげての走行。ピットにいるプロメカニックさんに状況を伝え、2.2ぐらいの冷間でスタートしました。

3本目はDlanguageの森吉さんに同乗してもらい、助手席で走りを見させていただきました。
感じたことはブレーキの踏み。体が前のめりになるほどの強いブレーキで各コーナーに進入。そして、立ち上がりもスムーズなんですが、強烈な横Gと縦Gを体験させていただきました。今度は森吉さん一人で運転してもらいましたが、遅かったかタイム計測することができず、ピットに戻ってきた森吉さんに感想をお聞きしました。
「セッティングもばっちりで、走って気持ちい」と言ってもらいました。
ただ、ブレーキが踏んだとおりに効くときと効かないときがあることと、ESP的な制御がアクセルを開けた時に感じると感想をいただきました。
(当然ですが走っているときは切っています)
タイムは44秒929。横に巨漢が乗っているので、タイムがでませんでした(^_^;)

4本目は、出展していたデジスパイスさんのロガーを装着してスタート。
森吉さんの走行イメージを持ってコースイン、最終ラップ手前の周で今日のベストタイム44秒201が出ました。
が、デジスパイスで走行したデータを見てもらいましたが、左回りのインフィールドと最終コーナーの立ち上がりでスピードが乗りすぎている結果がでました。
自分でもわかってはいたのですが、ココだけはラインがばらついていて思うように走れませんでした。

5本目はこれまでの総括ということで、指摘された部分を修正して走りましたが、ベストタイムには届かず44秒419で終了となりました。

目標は43秒台にしていたのですが、もうちょっと届かずで終わってしまいました。

難しいコースですね。ブレーキングとラインはしっかりとらないと同じように走っていても、中々タイムに結びつきませんでした。また挑戦したいと思います。

終了後は、恒例の抽選会が行われました。
私はこちらをいただきました




オイルメーカーのFORTECさんの
 カタログ
 トレーナー
 ステッカー
 添加剤
カーステーションマルシェさんの
 ステッカー
真ん中の金色の箱は、Dlanguageさんからのクリスマスプレゼントで入浴剤をいただきました。

出展していたMoty'sさんと話をすることができ、エンジンオイルとミッションオイルの話をしていただき、次回からはMoty'sさんのオイルを使ってみようと思います。
ポット(自腹)とステッカーをいただきました。

自分的には嬉しいクリスマスプレゼントをいただきました(^^♪

参加したみなさんお疲れ様でした。

次回は3月にありますので、そちらも参加する予定です。


2月にエコ耐があるそうで…どうなんでしょうか????

それでは、来年も楽しいカーライフを過ごせるように…

メリークリスマス!

Posted at 2011/12/25 16:20:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | Dlanguage・走郎 | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation