• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

マンションの引越

今日は、マンションから実家へ自分の荷物を運び出すため、レンタカーを借りて引越しました。

すでに、離婚相手の妻は月曜日に引っ越したそうなのですが、始末できる荷物も置きっぱなし…
ゴミを大量に残し出ていきました。

昨日は、CATV、エアコンはずし、リサイクル業者と人が入れ替わり
エアコンはずしは5,000円、

リサイクルに関しては、全く値がつかずすべて回収品となりました。いくらか値段はつくだろうと思っていたのですが、1つも値がつかず、すべて回収品となり、40,500円もかかることになりました。

使えるものもたくさんあるので、友達や親せきに引き取る予定のものをあげることにして、少しでも費用を浮かせようと思いました。作業は来週の火曜日です。

今日は自分の荷物を運ぶのに、結構な量があり2回実家とマンションを往復しました。
母親とやっていたため、運びはすべて私が運びました。

天候も蒸していたので、かなりの運動量と蒸し暑さに、かなりの汗をかきました。
今日は疲れました。今日ほど運転したくない気持は初めてです。
Posted at 2010/06/26 22:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

悲しいかな…

悲しいかな…所有しているTA-WRY11のウイングロードのパーツは、相も変わらず指南されているものが少ないですね。

有名どころのパーツメーカーでは、殆どが1.5LのWFY11が圧倒的です。

WRY11になると、足回りはありますが、普通に走るだけなので、マフラーだけ入れようかと思いましたが、RS-Rが生産を中止してしまい、聞きなれないメーカーのマフラーばかり…

寂しい限りです。。。
Posted at 2010/06/26 02:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月24日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車今日、久しぶりに洗車をしました。

一昨日は、エンジンオイル交換廻りをすべてリフレッシュし、今日は室内清掃と手洗い撥水洗車を、近くのスタンドでやってきました。

室内は綺麗になりましたが、外観は洗車を起こったっていたせいか、ボディー全体に湯垢が残っていました。

スタンドの人から、次はキーパーコーティングをお勧めしますと言われたので、次は心機一転やってもらおうと思います。

なおこの車は、プロフィールにもありますが、調停中で妻が乗っていたのですが、月曜日に戻ってきたので、これからはスイフトと同じように大事にしていきたいと思います。
Posted at 2010/06/24 17:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月22日 イイね!

袖ケ浦フォレストレースウェイより

当初スポーツ走行枠としてご案内しておりました
7月4日(日)①10:00②11:00ですが、取消となりました。
スポーツ走行はございませんのでご注意ください。
走行を予定されていた皆様には大変申し訳ございません。
またの機会でのご参加をお待ちしております

との事です。
Posted at 2010/06/22 20:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年06月21日 イイね!

これからやらなきゃいけないこと

いやぁ、お金がかかりますね。。。

先週、みんカラ友達のゆうきさんと一緒に、川崎マリエンでタワーバーとアンダーパネルを付けていただいたのですが、話しているうちに自分の中でやらなければいけないことが増えてまいりました。
<やること>
 ・足廻り(車高調)
 ・オイルクーラー
 ・エアクリーナー

まず、足廻り。今フロントのタワーバーはついてはいますが、あと4本ボルトで固定しなければなりません。

しか~し!

説明書にはショックをはずずと…さすがにマリエンちゃんではそればできず~(>_<)
ゆうきさんいわく、「20,000円は工賃がかかる」とのこと。…っていうことは何かしらというか、車高調を入れなきゃボルトは付けられないので~す。。。入れるならTMのDAMPER KITを入れたいところですが(HYPERCOもね)と・て・も無理!!!な話です。工賃が20,000円もかかるんなら、足廻り変えるついでに、タワーバーのボルトを付けなければ…
ちなみにゆうきさんの足は、オーリンズなので、やろうと思えばHYPERCO入れられるんですよね。

そん次、オイルクーラー…
これはもう、最優先ですね。
土曜の高速道路でのGRBとの追いかけっこで、210kmあたりから油温が120℃になりDe-fiメーターよりいつもの警告(>_<)…水温は80℃安定なのに…(*_*)
みんカラで調べても、(スイフトで検索)みなさんTRUST入れてるんですよね。大~人気!

これ、決まりかなぁ~(地井武男風)


もういっちょ、エアクリーナー…
ゆうきさんの車を運転させてもらいましたが、回転がものすごくスムーズな吹けあがりでした。Pivotのスロットルコントローラーのおかげもあるのか…
いいや、それはむき出しエアクリーナーとRM-01Aのコラボレーションが一体となったパワーの賜物でございます。はい…
最初ECUやってるじゃん…なんて思うくらい17インチのタイヤでこのパワー!?(ミノルさんも言っていたそうです)まったくもって、タイヤにパワーを喰われていません。

かといって、むき出しはTMのECUは推奨していませんし、(でも、1号車はどっかしらのエアファンネルBOXで、中はキノコだと…)スズスポのは高いし、でも、ゆうきさんのむき出しも速いし、せっかくマフラー入れてるのに、未だ純正…悲しい......

なんて、落ち込んではいられません!なんとかしないと!



また、お財布と相談しのパーツ選択に悩む日々が…(*_*)
Posted at 2010/06/21 20:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation