• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

さあ!明日はカート耐久だ~!

もうしばらくカートは乗っていませんでしたが、知人の方よりお誘いがあり、明日は久しぶりのカート、それも耐久ですよ。

場所は茨城県稲敷郡にあるアップルフォーミュラーランドで走ります。
http://apple.iiis.ne.jp/access.html
ここでは何回か同じように耐久レースをやっていて、終わるとみんなでバーベキューをして解散するんですが、個人的にお肉とおいしい食パンが大好きです。

朝8:45に現地集合。寝過さないように行きたいと思います。
Posted at 2010/06/12 16:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年06月12日 イイね!

ふと、思ったんですけどね。

現在純正ホイールにRE11を履いて、サーキットを走っているのですが、
先週の本庄サーキットでの走行で、「もう交換時期かな…」と思っていたのですが、この2日間RSなんぐうさんの工場でLSDの取付をしてもらい、写真をとりながら、外されたフロントタイヤをみてみましたが、サイドのスリップサインは消えていますが、真ん中の溝にあるスリップサインはまだまだ走れる状態にありました。
購入して、半年以上経ちますが、サーキットだって結構な本数走っていますが、まだ大丈夫のようです。。。
Posted at 2010/06/12 00:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2010年06月11日 イイね!

RSなんぐう TM-SQUARE LSD取り付け作業 2日目

RSなんぐう TM-SQUARE LSD取り付け作業 2日目※画像はフォトギャラリーをご覧ください。

はやる気持ちを抑えつつも、早くなんぐうさんの工場に行こうと15:00に行く約束を、13:00には工場に来ていました(^_^;)

代車をお借りしていたので、地元のスタンドで洗車と室内清掃をし、お昼を食べてなんぐうさんの工場の近くのスタンドでガソリン満タンにして返しました。(当たり前ですけど)

20分ぐらい待ったでしょうか、なんぐうさんがお昼休みから戻ってきました。

工場に入ると、なんと!すでに組みあがっていたではありませんか!!!
その時、本当に心の中で「すごい、この人は」と思いました。昨日何時まで作業していたかと聞くと、なんと夜中の0時ぐらいまで作業をしていたそうです。さぞかし大変だったのではないかと思います。びっくりしました。

ってなことで、残る作業はアライメントの測定・調整作業のみになりました。

どうやってアライメントを測定するのか…と思っていたら、4つの板の上に乗っけて、まずリヤの測定。
今日も迅速・丁寧に無駄のない作業で2時間で終了。
なんぐうさんのテスト走行後、自分でも近辺を走ってきました。

まず、大きな変更点はハンドルが重くなったことです。まだ付けたばっかりなので、目いっぱいハンドルを切った時に、左右チャタリングの音が出ていましたが問題ないそうです。2000kmぐらい慣らしをしたら、洗浄性の高いミッションオイルに交換するように言われました。

もう、なんぐうさんには言葉はいらないっすね。プロのメカニックにここまでやっていただいて感謝でいっぱいです。作業工賃をお支払いして「また、いつでもおいでよ」と言ってくれてうれしかったです。

みなさん、車のことで何かあったらなんぐうさんにお願いすれは、色々とやってくれます(要相談)
TEINの直営店としてもなんぐうさんの工場はやっているようです。それ以外でもなんぐうさんにやってもらいたいことをお願いすれば、部品をとって作業してくれるそうです。

最後に、早く行った理由のもう一つの理由は、昨日もそうだったのですが、RSなんぐうオリジナルステッカーが色々あって、今日はヘルメットに貼る用のものと昨日買い足りなかったステッカーがあったので、作業中にゆっくりと選別したかったというのもあり、3000円分のステッカーを購入しました。

帰り道は、なんとも「やった」という達成感でいっぱいです。
Posted at 2010/06/11 23:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月10日 イイね!

納期未定で、Sタイヤはサイズが15インチだった…との報告

これまた、なんぐうさんの事務所内で
電話がかかってきました。

かけてきたのは、つい昨日ブログに掲載したお店の副店長の長谷川さんから。
朝一でメールをくれたそうで
---内容はこちら---

中居様 先日はありがとうございました。 長谷川です。

いろいろとご相談に応じてホイールのほうが決まり一安心です!

ホイールの納期なのですがメーカーからの明確な回答がまだでていないため
もう少しお待ちいただければと思います。 

それともう1つなのですが昨日お話したA050のGHなのですが
在庫で残っているもので特価価格でお出しできると説明いたしました。

自分の確認不足でサイズを確認したところ 205/50R15で
サイズが15インチでした。 大変申し訳ありません。

大変ご迷惑をお掛けいたしますがメールをみたら一度ご連絡いただけないでしょうか??

よろしくお願いします。
------
整理をすると
 ・ENKEIのホイールは納期が未定
 ・展示されていたA050は16インチではなく15インチだった

Sタイヤは本当にラッキーな話だったのですが、サイズが違っていたとは…私もちゃんとみてればこんなことには…(^_^;)せっかく特価で手に入ると思っていたのに残念です。

ホイールについては、納期が未定。。。

金額は言えませんが、その日出された金額より高くなってしまうのは言うまでもなく、再度検討し直しです。。。

タイヤメーカーもホイールメーカーもそうですが、スイスポに限らず、国産車の純正に沿ったサイズが無さずぎ!インチアップにしても、特定の国産メーカー・車種に特化しすぎて、それに加えてNEOVAはRE11より高いときたもんです。

どうも、AD07で値引きしすぎて、AD08からは値引きの幅が狭くなり、RE11より5000円以上も高いんですよね。

土曜日に再交渉に行ってきます。

って、また悩み悩みの日々がくるのかよ~(>_<)
Posted at 2010/06/10 22:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | クルマ
2010年06月10日 イイね!

知っている人が雑誌に

知っている人が雑誌になんぐうさんの事務所でくつろいでいるときに、ふと「VTEC SPORTS」という雑誌が置いてあったので、シビックRやインテRのチューニングの本を読んでいました。

パラパラと見ているうちに、ん?知っている人が写真付きで掲載されていたのです。

いつもOILはSAみなとみらい店で交換していて、アドバイザ-の武部さんという方と話をして、その時々に応じてOILをチョイスしてもらっています。その武部さんが写真付きで載っていたので、びっくりしました。

武部さんは、SPEED MASTERのオイル開発にも携わっており、雑誌にも載っていましたが、VTEC専用のオイルやロータリーエンジン(主にFD等)専用オイルなど、開発メンバーの1人でもあります。

私もスイフト買う前から、武部さんとは親しくなりSPEED MASTERをずっと入れています、エンジンオイルはもちろん、ギア、ブレーキフルード、添加剤すべてにおいてSPEED MASTERを入れています。
エンジンオイルに限っては、2Lずつブレンドしてみたりして、その都度感想を話していますし、裏メニューもあり、たまに裏メニューを定期的にやったりしています。

近々、みなとみらい店に行って、最近交換したPRO RACINGの感想を話すついでに、この話もしてみようと思います。
Posted at 2010/06/10 22:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation