• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

たばこ。今日まで買わないと…

やめようやめようと思っていたのですが、今日初めて「2カートン」買ってしまいました。
6000円ですよ…1諭吉から4英世に…

なんて、やめれば買わなくていいのに…って言われちゃいますけど(^_^;)

やめよ。
Posted at 2010/09/30 18:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年09月29日 イイね!

やっときました~!NEWスイフト(青スイ)

やっときました~!NEWスイフト(青スイ)午前中快晴の中、NEWスイフトがやってきました。

お店の入り口に入る前から、道路に青い車がチラッと目線に入った瞬間「キタ~!」と思わず叫んでしまいました(^_^;)

早速並べてみましたのでご覧ください。


































いかがでしょう。
他にも写真がございますので、こちらこちらをご覧ください。

ほとんど同じ色にも見えますが、私個人で目視した感じでは、若干気持ち新型の方が濃いように見えます。そして青粋ステッカーもちゃんと付けて撮りましたよ~(^^♪
















ヘッドライトがでかいのなんの。ボンネットの付け根のところで固定されていました。室内も改めて見てみてカッコいいですよ。

そして、試乗へ…エンジンのかかりが静かなのはすでに承知の上ですが、走り出しも71と比べるとスムーズかつ静かです(ホントに)。XGグレードで、今度は65扁平と175と細いYOKOHAMAのdbのタイヤなので、ハイブリットに乗っているような感じでした。
また、副変速機のCVTがかなりの効果出てます!ちょっと踏むだけでグイグイ前に進みます。走っていても71もそうでしたがサイドミラーの後方視界もいいです。
















ほんの数キロですが、新しいスイフトの感触はだいたいわかりました。
これからいろいろお仕事で乗るので、また何かあればインプレの内容を書こうと思います。

持ってきてくれた担当のスズキの方一緒に、偉い人も来てその方が乗っていたアイドリングストップのワゴンRを乗ってこられて、私にインプレを頼まれて乗ってみました。
自身初のアイドリングストップの車。いろいろとストップする条件としない条件が細かくありますが、とりあえず信号待ちと対向車待ちのときに静かに止まって、ブレーキをリリースしたと同時にエンジンがかかりました。副変速のCVTの新型でこちらもスムーズな走り出しで、一定踏力でECOランプがつきます(スイフトも一緒です)
今はFXの4ATに乗ってますが、全然出だしの加速が違いますね。

今日は本当に楽しみにしてたので、ちょっといい気分になりました。

スズキ車は、是非こちらへ<(_ _)>
Posted at 2010/09/29 17:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキ鶴見獅子ヶ谷 | クルマ
2010年09月28日 イイね!

明日来ます。青スイが。

明日来ます。青スイが。9月18日にリリースされたスイフトですが、グレードはXGのCVTですが、色は私の方でリクエストしたブーストブルーのスイフトがきます。

明日は、自分のスイフトを2台並べて写真を撮ろうと思います。リース車として仕事に使うので、オークション場に行ったりなどなど…1年間使うことになっています。

前回プレリリースの時にフロントシートに座ってエンジンをかけてみただけなので、乗ってみて今までの71と比べてのインプレを徐々にして行こうと思います。
Posted at 2010/09/28 17:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキ鶴見獅子ヶ谷 | クルマ
2010年09月26日 イイね!

青粋メンバーとのしばらくぶりの再会

先日、匠の日にダンパーを取付てもらい、取り外された純正部品を持ってAB相模原店へ。

青粋団長・ハム太郎☆さんと青粋レディース(仮)代表の*SAMI*さんとお会いしました。
私は、パーツを積んでハム太郎☆さんにお譲りするために…ですが、
なんと、ハム太郎☆さんのイカリングを*SAMI*さんに移植する作業もあった…私としてはサプライズないじりプチオフとなりました。

先日の本庄に行けなかったため、お会いするのは青粋立ち上げ時に記念撮影をして以来です。しばらくご無沙汰していたので、ご挨拶し移植作業開始です。

なんとも手慣れたご様子のハム太郎☆さん。すでに数回も他の方に作業をされたそうであっという間に… 














それで外したイカリングを*SAMI*さんに移植しました。
それがこちら














オレンジ色のデイライトも付き、車内の時計表示とエアコン部分がブルーになりましたよ~
間近で装着完了後の状態をみると、まったくの別の車になったかのようにガッチリと合いますね~!カッコ良くて思わず見とれてしまいました(*^_^*)

作業しながらも、本庄の話とか他の青粋メンバーの方々はどんな方なのかハム太郎☆さんと*SAMI*さんに質問したりして、いろいろ教えていただきました。
今度開催される青粋のオフ会が楽しみです。

しばらくして*SAMI*さんが帰宅後、ハム太郎☆さんに再度イカリング装着作業開始もとの状態に戻りました。本当に手慣れた作業で無駄のない動き、さずが青粋団長!かっこいい!!
私も見ていて車内の車内の時計表示とエアコン部分のLED化をハム太郎☆さんに
お願いしようかと…どっかのタイミングで(^_^;)

最後に、私の外した足廻りのパーツをお渡しして解散しました。私の足廻りを取り付ける方にはお会いできませんでしたが、オフ会の時に声かけてくれれば幸いです。
ちょうど、雲が出てきて雨が降る前に終わったので良かったです。

さすがに帰りの16号線は、つきみ野手前からまったく動かず…(-_-;)
裏裏裏道を他の車にくっついていくと、ちょうどTM-SQUAREの倉庫の近くに出たので、寄り道しちゃいました(^_^;)
今日はBBQも同時開催だったので、着いたらたくさんのお客さんが来ていました。
リヤのHYPERCOの保証書の件で、ちょっと話をしてすぐ帰りました。
帰り際、パトカーから降りてきた警官2名が会場内に入っていったのを、バックミラー越しに見えたのですが…ちょっと心配です。

最後に、青粋メンバーの方へ
私から言うのもおこがましいですが、写真を載せてない人、プロフィールが不完全な人が何人かいらっしゃいます。結成してすでに70名以上登録していただいておりますが、これから皆さんとも合う機会がありますので、どういう方なのか、愛車のレビューなど書いていただくと、わかり易いかと思います。どうかその点宜しくお願いします。

ハム太郎☆さん、*SAMI*さん
今日はお疲れ様でした。いい気分転換にもなりお話できて大変よかったです。
秋ヶ瀬楽しみにしています。
Posted at 2010/09/26 20:27:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 青粋。 | クルマ
2010年09月25日 イイね!

TM-SQUARE・DAMPER完全取付完了

TM-SQUARE・DAMPER完全取付完了本日は、3台会場に(私含め)来ていました。シルバーウィークのせいでしょうか、今日は静かな1日でした。
(私の作業終了が15時ぐらいだったので、その後はどうなったのでしょうか…)

作業をしているうちにだんだんと晴れてきて、風もおさまり昨日の寒さとは打って変わって過ごしやすい天気になりました。

作業の方も片山さん、阿部さんに作業していただき本当に感謝です。
車高の話になった時に、ECOPIAの15インチで今回行ったので、外径が602mmの状態での調整となりました。NEOVAが609mmなので本来はこのタイヤで来るべきだと指摘をされて、自分もまだまだ知識不足と反省しました。

仕様としては、サーキット仕様で、デモカーより1段階重いレートの物をチョイスして車高もNEOVAのことも考えた車高調整をしていただきました。一般道では底を擦らないように注意しないといけないです。
自分で走らせてみると、もう何も言うことはないです。うまく表現できませんが…すごく良いです!

ECOPIAの15インチでもコーナー左右切った通りに入っていき、微妙な調整が少なくなりました。スムーズです。キャンバーのおかげもあってコーナリング速度はさらに向上し踏ん張り力が増しております!
早くサーキットで試してみたいですね。

その前に、8月下旬に猛暑の中本庄を走ったので、デフオイルを交換せよとの指令を受けたので、近々交換に行こうと思います。また、ミノル代表が試乗した際に聞きなれないLSDの音がしたので、OIL交換で消えるか、なんぐうさんの所へ行ってオーバーホール的なチェックをしてもらうかのことを言われました。

数か月の長きにわたり、やっと取り付けることができました。
感謝感謝です!<(_ _)>

サーキットインプレは早くやりたいですね。
Posted at 2010/09/25 20:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TM-SQUAREor匠の日 | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
121314 15 161718
192021 2223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation