• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

ちょっとした動画

ちょっとした動画つい先程、レーシングエコ耐久で

ピットからグループのメンバーに迎えられた時の動画をいただきました。



動画を見て、その時の感動が思い出されました。
Posted at 2011/06/27 23:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年06月22日 イイね!

筑波サーキットのライセンス更新

更新の通知が届いて、しばらく放置してましたが、封を開けて、コンビニにで支払ってきました。

なにやら今年から4月を基準としての年度更新に変更になったようです。

自分は7月に更新をしていました。
今回は月割りで9600円でした。

先月の本庄に続き、更新です。あとは写真だけ郵送することになってますが、久しぶりに証明写真のほうも更新しました。

次は9月の富士ショートの更新です。
Posted at 2011/06/22 17:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2011年06月20日 イイね!

レーシングエコ耐久を終えて

レーシングエコ耐久を終えて耐久レースを終えて、今回いい経験をしました。

まずはチームワークです。
当日初めてお会いした方も、その前に顔合わせした方も、
チームとしてサインボードを出したり、ピット交代のお手伝いをしたり
「チーム」として協力しながら楽しめたかと思います。
私以外のメンバーは袖ヶ浦を走るのは初めてであり、スイフトも初。
39台走る中を慎重にかつ周回数をこなしながら、なんとか完走することができました。
これで、人とのつながりが広くなったと自分では思っています。
英龍さん、青evoみうさん、DEEP君さんありがとうございました。


次に燃費走行。
ただアクセルを踏まないで周回数を稼げるか、自分の走行は良かったのはわかりませんが、
2つのヘアピンで3速を使った以外は、4000回転でシフトアップしてコースの大半は5速で走っていました。
それでも車内の平均燃費は8.9km/l。
今のセッティングでは燃費走行には向いていませんが、最終的に残り4Lぐらい残ったのは、最後のセッションを走った時には思ってもいませんでした。


このレースを参加するにあたり、車へのメンテナンスや費用などお世話になったDlanguage代表のOさんと久田社長をはじめとするBOZZSPEEDの皆さん、本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

サーキット走行に大変勉強になった今回のエコ耐久。
初めて走る人でも参加できますからね。みんなで楽しく参加できるイベントでした。
Posted at 2011/06/20 17:34:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年06月19日 イイね!

レーシングエコ耐久in袖ヶ浦フォレストレースウェイ

レーシングエコ耐久in袖ヶ浦フォレストレースウェイレーシングエコ耐久に参加してきました。

我がチームは、「チームブルーズィー」
メンバーは4人で、私以外の3名はランエボ・インプレッサでサーキットを走っている凄腕のメンバーばかりで、一丸となって頑張りました。

同じグループでは
・チーム「地球をまもれないウルトラ警備隊」
 車はフィットRSでプロドライバー集団です。

・チーム「HYPER DEV」
 車はシビックユーロRで体重100kg以上の方が運転するチームです。

・チーム「代車」
 BOZZSPEEDのメカニックの方々が、お店の代車(NAロードスター)で参加。




スタートはハーフウェット状態からスタートし、45分交代で4時間の耐久レースを走りました。

我がチームの結果は
 ・総合順位:16位
 
 ・クラス順位:12位
 
 ・周回数:139周
  
 ・LAPポイント:55.6
 
 ・消費燃料:38.97L/43Lタンク

 ・燃費ポイント:8.56

 ・総合ポイント:64.16

予想以上の結果に終わり、大変満足です。

最後の45分は自分が運転しましたが、目盛が3つ分しか燃料がなく
「これで45分走りきれるか…」と思いながら、4000回転キープで走りました。
残り15分になるともうEmpty状態で走っていて、なるべくシフトアップして惰性で走る感じで走ってました。
ゴール10分前ぐらいになると、ガス欠でコース上に止まる車も出てきて、ますます不安になりながらもペースを維持してました。

そしてゴールへ…
ピットロードに戻るとメンバー、グループのみんなが拍手で迎えてくれて、その時の嬉しさと感動はすごかったです。

いかにガソリンを使わずに走るというのは、レースという形式では初であり、すごく勉強になった耐久レースとなりました。

同じグループ内では2番目。
「地球をまもれないウルトラ警備隊」は見事総合4位になりました。

プロドライバーのウルトラ警備隊の皆さん、HYPER DEVの皆さん、BOZZSPEEDの皆さん本当にお疲れさまでした。
写真はフォトギャラリーにあります。
Posted at 2011/06/20 15:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年06月18日 イイね!

明日のエコ耐久

今の天気でいくと、あすはウェットコンディションでのレースになる感じですね。
Posted at 2011/06/18 16:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 3 4
5 6 78910 11
1213 14151617 18
19 2021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation