• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

オートサロン2015

オートサロン2015に行ってきました。

車でいったので、朝早く家を出ました。
6:00には幕張に着いたのですが、既にメッセの駐車場は半分以上埋まってました。

開催30分前まで車中で寝てから、いざ大ホールへ。

既に会場は人がたくさん!
写真もいっぱい撮りたかったですが、あまりとれませんでした。














今回はすべてのホールを使っての、開催だったようですね。
そりゃ人も多いわけだ(^_^;)

ずーっと歩きっぱなしだったので、足も痛いです。

個人的に良かったのは
ランエボファイナルエディション
GRMN MARK X
レヴォーグ Sコンセプト
デミオ
アテンザ

MAZDAの車が以外と良くできていたことに驚きでしたね。
また、レヴォーグ、マークXもマニュアルだったので、個人的には好みです。

短い内容ですが、終わり!m(__)m
Posted at 2015/01/10 20:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!遅くなりましたが、新年のご挨拶申し上げます。

年末年始は喪中だったので、家でのんびりとしてました。食べてばかりいたので、また太ってると思います…(T_T)

今日は新年のご挨拶にディーランゲージさんへ行ってきました。
カレンダー…頂きました。



オートサロンに行かれる方は、ブースで配っているとの事です。

第二工場にも伺いご挨拶。
ここで、みん友のガラさんのエボの修理を見学。何とかゴリゴリやってもとに戻った感じです。


今年は、昨年よりは活発に活動していこうと思いますので、皆様宜しくお願い致しますm(__)m

車の方は、LSDとスポーツECUが導入できればと思います。
Posted at 2015/01/04 18:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月21日 イイね!

第17回「走郎」 in TC1000

昨日はディーランゲージさんの「走郎」に参加者として行ってきました。

サーキットを走るのはもうかれこれ1年2ヶ月近いブランクがあります。



いつもはお手伝いでは来ていましたが…






今回は参加者です(^-^)

必要な準備をして、その後は初心者クラスの方に注意事項とスケジュールのご説明等しました。

今回はゲストドライバーに、GT選手権でお馴染みの青木選手と佐々木選手が来ていました。





特に、佐々木選手はスバルユーザーの人は嬉しかったのではないでしょうか?
(サインを書いてもらった人もいましたね)

今回は足回り、髭つきと言う仕様での走行。
1ヒート目は、ブランクのがあってかコーナー通過するごとにアクセルが踏めない状態でした。また、いつものように左回りのインフィールドセクションは、どういうラインか思い出せずダメダメでした…(T_T)

2本目は、菊地プロに乗っていただき、今の仕様を伝え走ってもらいました。



信じられないコーナーリングで各コーナをクリアしていきます。的確に教えて頂きいい例と悪い例をアドバイス頂きました。ありがとうございましたm(__)m
髭の効果も出ている感じがありました。

3本目は、教えていただことを真似してみて、この日のベストが出ました。
ただ、1コーナはやはり恐怖心が出てしまい中々思い通りにはいきませんでした。
減衰も前後変えつつ調整。
4、5本目も近いタイムはでましたが、更新とはならず。でした。

走り終わった後は疲労感も有りましたが、久しぶりに味わう爽快感もありました。

最後のお楽しみ抽選会は、電気ケトルが当たりました。
番号を引いてくれたのは、なんと!佐々木孝太さんでした!!(^-^)
一声掛けていただいて、幸せでしたヽ(´▽`)/

参加された皆様、ディーランゲージスタッフの皆様お疲れ様でした。(^-^)
これを気にサーキット走行も、自分の生活に合わせて走って行こうと思います。
Posted at 2014/12/22 18:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dlanguage・走郎 | クルマ
2014年12月14日 イイね!

髭のついた車になりました

今日は1日ディーランゲージさんにお邪魔してきました。


何をしてきたかと言うと…






ゴニョゴニョ…






ゴニョゴニョゴニョ…





どんどん髭が装着されてきます。






どんどん完成に近づき…






完成です!

途中でみん友さんのガラさんがVARISのガッレジセールから駆けつけてくださり、カーボンシートを貼るお手伝いをしてくれました。
本当にありがとうございました。

今回このような状態になるきっかけを作ってくださったのもガラさんだったので、かなりイカツクなりましたがとても良いです!(^_^)









ディーランゲージの有福さん今日1日作業してくださりありがとうございました。また、1日見守ってくださったスタッフの皆様ありがとうございました。

来週の「走郎」はこの顔で走りますので、皆様宜しくお願い致します<(_ _)>



Posted at 2014/12/14 20:35:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dlanguage・走郎 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

装着しました

装着しました

今日はTM-SQUARE「匠の日」に行ってきました。

事前に作業予約をさせていただきとあるパーツを装着しました。



今回のように匠の日で作業をしてもらうのは、本当に久しぶりです。


今回装着したのはコチラです↓


ピロアッパー(ML)ピロアッパー(ML)です。

以前、ZC31Sに乗っていた時も装着してまして、今回はトラストのダンパーにこのピロアッパーという組み合わせでした。

装着終了間際にミノルさんに呼ばれて話を聞くと、2か月前に装着したダンパーのキャンバーが1度以上戻っているということと、ダンパーの上下のボルトがあるのですが、ボルトが細くてキャンバーが固定されていない(ずれてしまう)構造になっているということが判明しました。

車高調を入れるという目的のためにお金を貯めて購入したのですが、この話を聞いてかなりショックでした。
今の構造では、走っているだけでつけたキャンバーが戻っていく状態になってしまい、最悪はボルトが折れてしまって車に大きなダメージが出てしまうということでした。

対策として、上下ある下のボルトだけは、純正のボルトに交換したほうがイイとのアドバイスをいただき、会場にある中古のボルトを探してもらったりしたのですが、無かったので近いうちに自分の純正脚に付いているボルトに変えてもらう必要が出てきました。

ミノルさん、教えていただき本当にありがとうございました。

また、会場には12月下旬にZC32Sが納車されるZC11S乗りのみん友さんが遊びに来ていたので色々とお話をさせていただいたり、4号車のボンネットの中身を見たりエンジンサウンドを聞かせてもらったりと、とても良かったです。

次のパーツは駆動系ですかね…(^_^;)

以上


…PS
先程純正脚が入っている段ボール箱を開けて、純正ボルトが入っているか確認したら入っていませんでした。どうしよう…


…さらに追記
今写真を撮りました。



この写真の下の部分のところにある上下の穴の下の部分だそうです。

Posted at 2014/11/30 20:13:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | TM-SQUAREor匠の日 | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation