• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-RRのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

明日は作業にハマろう!!

毎月毎月1~2万円分の部品たちを購入し
EF延命に力を入れていますが
明日はワイパーリンクのロッドを
交換したいと思います。

一応情報としてですが
ワイパーアームはフロント右側は廃盤
フロント左側は残り2個です。

リンクのロッドも片方は残り2個で
もう片方も10個ちょっとしかありません。

EFが2台ある以上
少しでも長く乗るために
少しでも多くの部品を確保したいですが
なかなか大変なところもあります。

バンパーの取り付け部の樹脂部品や
モール類もあるものは集めましたが
ルーフモールやクオーターガラスの縁取りは
廃盤で確保出来ませんでした。

フロントガラスも有るか無いか怪しいですし
何より街乗り号はブロンズガラスで
2号機はブルーガラス。
グレードによってはクリアと
色も多数あります。

ガラスの縁から曇りも出てきてるので
ASAHIガラスさんなんかに特注扱いで
依頼を掛けてみるのもいいかな??

ディーラー勤務でもあるので
点検ステッカーは貼らないといけないし
貼ると言うことは剥がさないといけない。
透過率がOKなフィルムでもあまり良い顔されない。
今のIRカットやUVカットのガラスで
特注することができたら
フィルム無しだから気にすることも無いし
曇りもしばらく心配無し!!

サイドには何も貼るものも無いし
透過率の証明書を添付してもらって
対応するとしましょう!!

UVカットやIRカットを施工しておけば
内装の傷みも抑えれて
エアコンもきちんと効いてくれる!!

お金は掛かるところではありますが
他に乗のりたいクルマも無いですし
愛着しかありませんので
何としてでも乗り続けたいな…
Posted at 2017/01/31 17:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これがプロの仕事ですか?? http://cvw.jp/b/723780/39270695/
何シテル?   02/04 23:14
DB8のタイプRに乗ってる TYPE-RRと言います。 FD2のRRが欲しいですが そんなお金はなく… DB8でも TYPERのステッカーの R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

MoTeC JAPAN M800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:57:14
パワステコンピュータ 流用について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:05:02
BILSTEIN 山野スペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 00:32:09

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
あのEFの良さが忘れられず 本多技研さんより譲ってもらいました。 ノーマル風変態流用チ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
社外パーツはほとんど組まず 外見はホイール以外ノーマルです。 エンジン周りでは エアクリ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新規追加車輌♪ 重ステ、手回しウィンドウ、ノンABS、手動ミラー、ノンサンルーフ なの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation