• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waddyの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年5月8日

プラグ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
えー、まず、プラグコードの上のプラスティックカバーを外し、プラグコードを、引っこ抜きます。
長さが違うので、はめる時に間違えるとは思いませんが、心配ならマーキングをして下さい。
2
ちょっと見難いですが、割と奥の方にありますので、プラグソケット自体が長いのを使ったほうがいいですね。
私は、ソケットとエクステンションバーが、中で外れてしまったので、バーの先をセロテープで少し大きくし、噛ませる様にソケットに差し込み、難を逃れました。

サイズは16ミリです。
3
プラグは、左回りでふつーに外れます。
絶対に、なめない様にソケットを真っ直ぐ置くまで差し込みましょう。

外すことは難しくありませんが、自分のは、1番最初のがとんでもなく固く、逆に回してるかと思うぐらいでした。

写真は外したプラグです。

ひどいです。

まっ黒です。

錆も浮いてます(なんで?!)
4
かなり、びっくりしたのですが、交換する為では無かったし、イリジウムプラグだったので、淵のカーボンだけ、割り箸の先でコリコリと落として、点火部は触らず、元に戻しました。

戻すときは、外側電極の空いている方が吸気側に向くように、ソケットにマーキングし、締めこみました。
こうすると、着火性能が良くなるらしいです。
5
いや~、それにしてもあまりの黒さにホントびっくりでした。

早めにプラグ交換しよーっと!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィルタ清掃

難易度:

車検

難易度: ★★

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

キー登録

難易度:

ダッシュマット設置

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Ford Focus Mk3 ST http://cvw.jp/b/723856/46335880/
何シテル?   08/21 18:48
waddyです。よろしくお願いします。 みんカラはのんびり不定期でやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第4回 新舞子サンデーinオートプラネット名古屋(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 23:21:22

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3台目のフォーカス。^_^でした。 短い期間でした。気に入ってはいたんですが、訳あって降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸々の事情からジムニーに乗り換え、趣味で乗るわけでなく、完全に通勤の足としていましたが良 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ST170から乗り換え、やっぱりRSに乗ってみたかった。 短い期間でしたが、良い意味で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ん~、なぜかこれに行き着いた。 まさかフォーカスST170とは。もちろん好きで購入した訳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation