• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FF改のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

完成♪

完成♪電圧計着いたぞ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

やっべ超嬉しい!

きも~~ち斜めだけど…まぁ、オッケーでしょ!!

概要を話すと…

まず電圧計を取り付ける為にステーを加工。

この辺は前のブログで書いてるので飛ばします。

このブログの翌日、書いた通り、兄貴の車で通勤。

この車が…SUBARU LEGACY tuned by STI (BP5)

はえーはえーwww 踏んだ分だけ綺麗に加速してくれますわw

以前自分もレガシィ乗ってたけどやっぱ気持ちいいっすね…

とか思いながらも乗って。

仕事終わりにエスクードから外してきた部品をいざ加工。

とりあえずエアコンの裏のステーを加工するためいろんな人に情報求めて、作戦を練っていざ加工!

最初はどうやって加工しようか迷ってましたが、エアソーがあると言うので借りることに!

さすが町工場、良い物持ってる人多いわ~

慎重にやりながらもやっていくと綺麗に加工完了。

ホント感謝します。

つける部分はみんなつけちゃって、後は配線のみって状態にして会社を後にします。

帰りに上司の家に使えそうなパーツがあるとのことで寄ってちょこっと分けてもらい、電圧計の方は完成。

帰りにカインズ寄ってエーモンの電源取りを買おうと思ったのですが…

既に閉まってた…10時ぐらいまでやってるもんだと…まぁ、仕方ないので翌日の朝一番で寄ろうということに。

んで朝起きて、カインズ寄って先輩の家へ。

着いたら先輩は既に自分の車と格闘中。

俺も気合入れて電圧計の配線加工を開始。

ACCはエーモンの電源取りを使いヒューズボックスから配線作って取付。

アースも配線作ってボディーアースで取付。

常時電源はギボシだけ作ってナビのカプラーの余ったとこに繋ぐ。

イルミはナビのカプラー周辺に貝殻で取付。

こんな感じで終了。

キーオンで見事点灯♪

良かったです。

うん、こんな感じです。

また気が向いたら整備手帳にアップします。

分かりにくいブログですが最後まで読んでくれてありがとうございます。
Posted at 2010/04/29 23:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2010年03月28日 イイね!

作った!

みんカラ始めました。

基本mixiに居ます。

こっちも触れるよう努力します。
Posted at 2010/03/28 23:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告 | 日記

プロフィール

「クッソ...リヤアンダーガーニッシュの取付説明書なんて何処で手に入れれば...orz」
何シテル?   10/29 18:35
FF改と申します。 車とベイスターズと釣りと地元ラジオに興味を持ってます。 車のイジりは出来る限り自分でやってます。 良さそうな物は誰これ構わずイイネさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGR ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 07:19:01
スタッドレス装着後のツラ検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 20:51:22
【覚書】フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 00:07:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
スバル フォレスター(SJG)からの乗り換えました。 フォレスターを乗り潰すつもりで乗 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
スバル車に出戻りです。 H28/3/13 契約 H28/6/5 納車 レガシィ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
レガシィB4から乗り換えました。 パーツが少ないのがちょっと残念ですがお気に入りです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation