2017年06月05日

6月5日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
現状のパーツレビュー一式です!
■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換やらパーツ交換やら…
■愛車のイイね!数(2017年06月05日時点)
197イイね!
ありがとうございますm(__)m
■これからいじりたいところは・・・
ホイール!!!
パドルシフト!
ハンドル!!!
■愛車に一言
一年間ありがとう!
これからもよろしくお願いします!m(__)m
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/06/05 08:37:53 | |
トラックバック(0)
2017年03月28日

3月28日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
居ない時期もあったけど、みんカラ始めて7年かぁ。
始めた頃はエスクードだったっけなぁ。
パーツ探しに四苦八苦してたなぁ~…
余談ですが、この間、親の車のナビを付け替えてる時に配線をイジっててつくづく車は楽しいなぁ~って思ってました(*´ω`)
これからも、ちょくちょくイジっていきますので、よろしくお願いします!(о´∀`о)
Posted at 2017/03/28 19:22:47 | |
トラックバック(0)
2016年06月06日
6月5日
無事フォレスターさん納車しました。
実感無くてまだふわふわした感じですが、徐々に慣れていくと思ってます。
明日が休みなので、溜め込んだパーツを付けたいと思います。
Posted at 2016/06/06 00:46:43 | |
トラックバック(0)
2016年05月29日
さて。ここ数日みんカラに出没するようになったのですが、その理由はエスクードを降りる事になりました~。
1500キロで買って、現在99000キロ。
まだまだ走れるんでしょうけどね…
エアコンの異音だったり細かい故障が出てきてはいたので買い換えを悩んでました。
3月に先輩がリコールでディーラーへ行くというのでついて行ったのが始まりでした。
試乗と見積り取ったら時期もあり乗り換えが無くは無い話に。
何せまだ独り身なんで計算して本格的に考えることに。
たった一週間ですが超長考した末、買い換えに。
次の車はフォレスターです。
ここ数日フォレスターの方々に足跡付けまくってすいませんm(__)m
エスクードで、お友達になってくれた方も差し支え無ければ今後もよろしくお願いします。
少ない知識でもお役に立てるのであれば使ってやってくださいm(__)m
あと一週間で納車予定です。
ここぞとばかりに写真撮ってアップします。
書きたい事の数パーセントしか書けてないんで、なんだがよく解らないブログになってしまい失礼しました。
何かあればまた投稿します。
Posted at 2016/05/29 02:22:37 | |
トラックバック(0)
2016年05月22日
こんばんわ。
ブログは超ウルトラスーパー久々の更新です。
大したことではないので、スルーしちゃっても構いませんの。
そんなこんなで、初めての北海道に行って来ました。
金曜日の7時10分発のスカイマークに乗り。
初飛行機に超絶ビビりながら新千歳空港に到着。この時点で数ヶ月分の手汗を消費したと思います。
さて、空港着いて、オリ●クスレンタカーで北見ナンバーのセ●ナを借りていざ出発。社名と車名は何となくだけで伏せておきました。
まず、札幌市内のテレビ塔を見て、時計台は見つからなかったので、割愛。
そこから小樽へぶっ飛びます。
小樽で海鮮丼とカニ汁を頂きました。
さすが北海道。超絶美味かった。
運河には寄れず、そこから毛無山を通って倶知安抜けて羊蹄山を見ながら洞爺湖へ抜けます。
洞爺湖の湖畔を通りながら、登別へ。
一日目はここで終了。
勿論、ハイドラはフル稼働でした。
二日目、最終目的地は浦河でしたので、支笏湖に寄り、帯広経由で行こうかと思いましたが、距離があり過ぎるので、予定変更してえりも岬へ。
ただひたすら海沿いを走ります。
これも以外に結構な距離があり、支笏湖を昼前に出て、えりも岬は15時、最終目的地浦河には17時前に到着。
泊まるとこはいろいろあったので割愛。
勿論、二日目もハイドラはフル稼働。
三日目、浦河を出て、一路新千歳空港へ。
途中のウトナイ湖に寄って、新千歳空港でお土産を爆買い。
その後、15時10分発のエア・●ゥで16時55分に中部国際空港に到着。
行きと帰りの飛行機で半年分の手汗をかいたと思います。
その後先輩や兄の家にお土産配って今に至ります。
今はまだ帰って来た実感沸いてないので、数日して現実に戻されると、あぁ良かったなぁ~と思えると思います。
ひとまずココで区切ります。
また思い付いたら書きます。
写真は小樽で食った海鮮丼とカニ汁です。
Posted at 2016/05/22 22:53:25 | |
トラックバック(0)